キラル有機塩触媒によるエナンチオ選択的環化反応の開発
使用手性有机盐催化剂开发对映选择性环化反应
基本信息
- 批准号:19020021
- 负责人:
- 金额:$ 2.94万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
有機アンモニウム塩触媒は酸としての性質にアミンの特徴を合わせ持つ酸・塩基複合塩触媒であり、アミンを適切に設計することにより様々な反応に応用することができる。生物活性物質や医薬品のなかには、硫黄原子の隣接位に不斉炭素を有する光学活性硫黄化合物がある。例えば、抗生物質として知られるチオラクトマイシン、チオテトロマイシンや抗腫瘍剤として知られるレイナマイシンなどを例として挙げることができる。また硫黄官能基は、スルホキシドやスルホンを経由するなどして様々な官能基へと変換できるため、そのエナンチオ選択的導入法の開発は重要な研究課題である。今回、我々はこれまでの有機アンモニウム塩触媒の知見を活かし、α-(アシルチオ)アクロレインのエナンチオ選択的Diels-Alder反応の研究を遂行した。合成したα-(ベンゾイルチオ)アクロレインをジエノフィルに用いたDiels-Alder反応について、α-(アシロキシ)アクロレインで有効であったトリアンモニウム塩触媒(1)を用いて検討した。その結果、51%eeで付加体を与えることが分かった。次に、1を用いて、α-アシルチオアクロレインのアシル基の検討を行った。電子供与性の高いアシル基を検討したところ、α-(パラジメチルアミノベンゾイルチオ)アクロレインにおいて82%eeと高いエナンチオ選択性の付加体が得られることが分かった。以上、私は新規化合物であるα-アシルチオアクロレインを合成し、そのエナンチオ選択的Diels-Alder反応について検討したところ、電子供与性の強いα-(パラジメチルアミノベンゾイル)チオアクロレインが触媒1存在下、高エナンチオ選択的にDiels-Alder付加体を与えることを見出した。触媒1は、α-アシロキシアクロレインとα-(ジアシルアミノ)アクロレインに対し有効な不斉触媒であることを既に報告しているが、今回新たにα-アシルチオアクロレインにも有効であることが分かった。
有机铵盐盐催化剂是酸碱复合盐催化剂,将胺的性质与其酸性结合在一起,可以通过适当设计胺通过适当地应用于各种反应。在生物活性物质和药物中,存在具有与硫原子相邻的不对称碳的光学活性硫化合物。例子包括硫醇霉素,称为抗生素,硫代霉素和莱南霉素,称为抗肿瘤剂。此外,由于可以通过亚硫氧化物或硫酮转化硫官能团,因此对映选择性介绍方法的发展是一个重要的研究主题。在本文中,我们已经使用了先前对有机铵盐催化剂的知识来对α-(Acylthio)丙烯醛的对映选择性的Diels-Alder反应进行研究。使用合成的α-(苯甲酰硫烷)丙烯醛作为二烯叶植物的二烷 - alder反应,使用triammonmonmonmainm盐催化剂(1)研究,该催化剂(1)可有效,可有效。结果表明51%EE提供了加合物。接下来,使用1,检查了α-酰基硫酸酸的酰基基团。当检查具有高电子捐赠的酰基时,发现具有高α-(paradimethylaminobenbenzoylthio)丙烯醛的加合物高达82%EE。我已经合成了新型化合物α-酰基曲酸蛋白并研究了其对映选择性的Diels-Alder反应,并发现α-(paradimethylaminobenbenzoyl)硫豆制蛋白酶具有强大的电子含量,具有强大的电子含量,高度启示性地提供了在一案曲板上的Diels-Alder-Alder添加。据报道,催化剂1是α-乙酰氧基酸蛋白和α-(二酰基氨基)丙烯醛的有效不对称催化剂,但现在发现它也对α-酰基硫酸果仁糖蛋白也有效。
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
αーアシロキシアクロレインの不斉[2+4]及び[2+2]環化反応に有効なキラル有機アンモニウム塩触媒の設計
α-酰氧基丙烯醛不对称[2+4]和[2+2]环化反应的手性有机铵盐催化剂的设计
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kazuaki Ishihara;Kazuhiko Nakano;Matsujiro Akakura;Kazuaki Ishihara;鈴木賢二;中野効彦
- 通讯作者:中野効彦
Organocatalytic enantioselective Diels-Alder reaction of dienes with α-(N,N-diacylamino)acroleins
- DOI:10.1021/ol8011277
- 发表时间:2008-07-03
- 期刊:
- 影响因子:5.2
- 作者:Ishihara, Kazuaki;Nakano, Kazuhiko;Akakura, Matsujiro
- 通讯作者:Akakura, Matsujiro
Enantioselective [2+2] cycloaddition of unsaturated alkenes with α-acylox yacroleins catalyzed by chiral organoammonium salts
手性有机铵盐催化不饱和烯烃与α-酰氧基丙烯醛的对映选择性[2+2]环加成反应
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kazuaki Ishihara;Kazuhiko Nakano;Matsujiro Akakura;Kazuaki Ishihara
- 通讯作者:Kazuaki Ishihara
キラル有機アンモニウム塩触媒を用いたα-アシルチオアクロレインのエナンチオ選択的Diels-Alder反応
使用手性有机铵盐催化剂进行 α-酰基硫代丙烯醛的对映选择性 Diels-Alder 反应
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kazuaki Ishihara;Kazuhiko Nakano;Matsujiro Akakura;Kazuaki Ishihara;鈴木賢二
- 通讯作者:鈴木賢二
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石原 一彰其他文献
リン酸系触媒と酸無水物を用いるアルコールのアシル化の反応機構解明 (A20-3am-14)
阐明使用磷酸催化剂和酸酐进行醇酰化的反应机理(A20-3am-14)
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
林 寛之;安河内 章太郎;阪本 竜浩;波多野 学;石原 一彰 - 通讯作者:
石原 一彰
ホウ素Lewis酸-キラルリン酸複合触媒を用いるマルチ選択的Diels-Alder反応による多環式ノルボルネン誘導体の合成 (A20-3am-04)
硼路易斯酸-手性磷酸复合催化剂多选择性Diels-Alder反应合成多环降冰片烯衍生物(A20-3am-04)
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松井 開;藤 浩平;波多野 学;石原 一彰 - 通讯作者:
石原 一彰
全TTF型電荷秩序絶縁体の構築
全TTF电荷有序绝缘体的构建
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
波多野 学;石原 一彰;Fumiyuki Ozawa;村上 賢太朗,上中 敬太,石川 学,中野 義明,賣市 幹大,大塚 晃弘,矢持 秀起 - 通讯作者:
村上 賢太朗,上中 敬太,石川 学,中野 義明,賣市 幹大,大塚 晃弘,矢持 秀起
N-ヘテロ環状カルベン-金-ニトロニルニトロキシド錯体の合成とハロゲン化アリールとのクロスカップリング反応への応用
N-杂环卡宾-金-硝酰氮氧配合物的合成及其在与芳基卤交叉偶联反应中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西尾 幸祐;西川 圭祐;波多野 学;石原 一彰;山田清美,鈴木修一,小嵜正敏,岡田惠次 - 通讯作者:
山田清美,鈴木修一,小嵜正敏,岡田惠次
Photoredox Catalysis: A Green Catalytic System Promoted by Visible Light
光氧化还原催化:可见光促进的绿色催化系统
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
多畑 勇志;山下 賢二;波多野 学;石原 一彰;Munetaka Akita and Takashi Koike - 通讯作者:
Munetaka Akita and Takashi Koike
石原 一彰的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('石原 一彰', 18)}}的其他基金
Design of high-performance catalysts with halogen elements as active centers
以卤族元素为活性中心的高性能催化剂设计
- 批准号:
23H05467 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
高機能酸塩基複合ナノ触媒の開発
高功能酸碱复合纳米催化剂的研制
- 批准号:
15H02175 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
小分子人工ディールスーアルダーゼの精密設計
小分子人工Diels-Aldase的精确设计
- 批准号:
18037027 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
スーパールイス酸触媒を用いる高効率反応の開発
使用超级路易斯酸催化剂开发高效反应
- 批准号:
16033228 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
スーパールイス酸触媒を用いる高効率反応の開発
使用超级路易斯酸催化剂开发高效反应
- 批准号:
15036231 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エステル化反応の実用的ルイス酸触媒の開発とその応用
酯化反应实用路易斯酸催化剂的研制及其应用
- 批准号:
08750998 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
水素結合による立体化学制御:アルコールの立体選択的エステル化反応
通过氢键进行立体化学控制:醇的立体选择性酯化
- 批准号:
06750876 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アセタールの高立体選択的開裂反応と不斉合成への応用
缩醛的高度立体选择性裂解反应及其在不对称合成中的应用
- 批准号:
05750767 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アセタールの高立体選択的開裂反応の開発と不斉合成への応用
缩醛高立体选择性裂解反应的进展及其在不对称合成中的应用
- 批准号:
02953041 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)
相似海外基金
Temperature-Responsive Controlled Drug Release by Dynamic Covalent Polymeric Materials for Cancer Chronotherapy
用于癌症计时疗法的动态共价聚合物材料的温度响应控制药物释放
- 批准号:
22KJ0434 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development of a cellular analysis technology based on conditional IEDDA reactions
基于条件IEDDA反应的细胞分析技术的开发
- 批准号:
22K19096 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
シスCD縮環型ステロイドの立体選択的合成法開発と抗癌性化合物探索への展開
顺式CD环稠合类固醇立体选择性合成方法的建立及其在抗癌化合物研究中的应用
- 批准号:
21K06473 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
データ駆動型科学による合理的な触媒設計に基づく不斉反応系の探索
使用数据驱动科学寻找基于合理催化剂设计的不对称反应系统
- 批准号:
21J14551 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フッ素化ベンゾシクロブテノン誘導体を用いる含フッ素多環性化合物群の合成
使用氟化苯并环丁烯酮衍生物合成氟化多环化合物
- 批准号:
21H01927 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.94万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)