The historical-geographical model of modern Japanese cities based on social theory and complexity theory
基于社会理论和复杂性理论的现代日本城市历史地理模型
基本信息
- 批准号:22K01058
- 负责人:
- 金额:$ 2万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度は,コロナ禍の影響もあって予定していた現地調査を控えたこともあり,本研究対象地域のうち,富山県富山市と福井県敦賀市に関する調査研究を進めるに留まった。富山県富山市での「富山都市計画」に関する資料調査と福井県小浜市への出張による貴重資料の収集が,主な現地調査であった。富山都市計画に関しては,富山県公文書館での都市計画関係公文書の収集や富山県立図書館での富岩運河開削に関わる地域史誌の収集によって,基礎的なデータを得た。これらに関しては,さらに人物誌に関する資料を加えて,実在論-構造化理論およびアクターネットワーク理論の双方の見地から分析し,近代富山の地域形成論を今年度まとめてゆく予定である。福井県敦賀市関係では,小浜市立図書館で写真撮影して資料を入手した。その資料は1920-27年に福井市で発行された雑誌『対岸時報』(福井県対岸実業協会)である。ただし小浜市立図書館の所蔵分は発刊された全号を揃えておらず,これに関しては同一資料が北海道大学図書館に所蔵されており,そのコピーを入手することで,発行分の大半を入手することができた。この資料を分析し,2022年11月の人文地理学会大会で報告した。この報告の焦点は,近代港湾都市・敦賀の地域形成において重要な役割を果たした人間主体(Human agency)が,戦間期の敦賀そして日本の発展を模索する中で,いかなる対岸認識を得ていたかを追究するところにある。さらに対岸時報も一つの史誌料として敦賀を含む日本海とそれを取り巻く対岸地域の存立構造をアクターネットワークの視点から描き出すことがもう一つの焦点である。この学会発表を基に,これらの点をさらに追究し,2023年度は論文作成・投稿する予定である。また,2022年度中に調査できなかった地域への調査は,2023年度中に実施する予定である。
In 2022, the impact of the disaster was determined by the local survey, and the research was carried out in the area of Toyama City and Fukui City. Data collection for Toyama City Toyama City Toyama City Planning Association, Toyama Prefectural Library, Toyama Prefectural Library This is the first time that we've seen the history of modern Toyama. Fukui Tsuruga City relations, Kobama City Library photo shoot data to start The data is dated from 1920-27, when Fukui City was founded. All the information in the library of Kohama City is published in the same way as that in the library of Hokkaido University. Data analysis, November 2022 Human Geography Society Conference Report. The focus of this report is on the important role of Human agency in the formation of modern harbor cities and urban development in Japan. The historical data of the opposite shore area include the Japanese Sea and the existence structure of the opposite shore area. The foundation of this society is to investigate the current situation, and the 2023 annual paper preparation and submission are scheduled. In 2022, the survey was conducted in the middle of the year, and the survey was conducted in the middle of the year.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
読みたくなる「地図」地方都市編①日本の都市はどう変わったか
你想读的地图 - 当地城市版 ① 日本的城市发生了怎样的变化?
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:大山 貴稔;秋保 さやか;Kubo Tomoko. and Otsuka Toshiyuki;平岡昭利編,寺床幸雄・浅見良露・五十嵐勉・石川雄一・岩動志乃夫・出田和久・浦山佳恵・柿原昇・川合泰代・川上淳・北川博史・小松原尚・酒井多加志・作野広和・篠原秀一・助重雄久・鈴木康夫・須山聡・宗建郎ほか著
- 通讯作者:平岡昭利編,寺床幸雄・浅見良露・五十嵐勉・石川雄一・岩動志乃夫・出田和久・浦山佳恵・柿原昇・川合泰代・川上淳・北川博史・小松原尚・酒井多加志・作野広和・篠原秀一・助重雄久・鈴木康夫・須山聡・宗建郎ほか著
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山根 拓其他文献
近代的地域形成主体としての地方有力商人の役割-近代的港湾都市・敦賀の形成と大和田荘七
地方强商作为近代区域形成的推动者的作用——近代港口城市敦贺、大和田庄七的形成
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takahashi;M. and Tanaka;S.;松山 薫;高橋誠・松多信尚・堀和明・田中重好;Hiroshi YAMANE;山根 拓 - 通讯作者:
山根 拓
平和構築における法制度改革
建设和平中的法律制度改革
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
YOSHIDA Yoko;MURATA Yohei and KAGEYAMA Honami;島田弦;三木理史;田中重好;山根 拓;神田孝治;海津正倫;山根 拓・三木理史;神田孝治;島田弦 - 通讯作者:
島田弦
帝国議会の議事内容からみた公権力の国土空間認識-「帝国議会衆議院議事速記録(第一回議会 明治二三年)」の分析-
从帝国国会议事内容看公共当局的国家空间意识 - 《帝国国会众议院议事速记(1899年第1次国会)》解析 -
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中澤高志;若林芳樹;神谷浩夫;由井義通;矢野桂司著;矢野桂司;川崎俊郎;山根拓;品田光春;品田光春;川崎俊郎;川崎 俊郎;山根拓;天野宏司;岡島 建;品田 光春;山根拓;山根 拓 - 通讯作者:
山根 拓
文化/空間論の変容と観光研究
文化/空间理论与旅游研究的转变
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
YOSHIDA Yoko;MURATA Yohei and KAGEYAMA Honami;島田弦;三木理史;田中重好;山根 拓;神田孝治 - 通讯作者:
神田孝治
生活公共性の展開へ:藤田弘夫からの「宿題」
走向公共生活的发展:藤田广夫的“家庭作业”
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
YOSHIDA Yoko;MURATA Yohei and KAGEYAMA Honami;島田弦;三木理史;田中重好;山根 拓;神田孝治;海津正倫;山根 拓・三木理史;神田孝治;島田弦;神田孝治;山根 拓;田中重好 - 通讯作者:
田中重好
山根 拓的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山根 拓', 18)}}的其他基金
大都市地域における民族社会集団地区の形成過程に関する研究
都市圈民族社会群体区的形成过程研究
- 批准号:
07780131 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
近代日本の緑辺地域における企業資本の空間的展開に関する研究
近代日本绿地企业资本空间配置研究
- 批准号:
06780137 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
企業経営者層の地域的ネットワークからみた近代日本における空間組織の変容
从企业高管区域网络视角看近代日本的空间组织变迁
- 批准号:
03780216 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
CAREER: Complexity Theory of Quantum States: A Novel Approach for Characterizing Quantum Computer Science
职业:量子态复杂性理论:表征量子计算机科学的新方法
- 批准号:
2339116 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Continuing Grant
Conference: Tensor Invariants in Geometry and Complexity Theory
会议:几何和复杂性理论中的张量不变量
- 批准号:
2344680 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Standard Grant
Algebraic complexity theory via the algebraic geometry and representation theory of generalised continued fractions
通过代数几何和广义连分数表示论的代数复杂性理论
- 批准号:
EP/W014882/2 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Research Grant
Non-regular complexity theory
非正则复杂性理论
- 批准号:
23K10976 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Representation Theory Meets Computational Algebra and Complexity Theory
表示论遇见计算代数和复杂性理论
- 批准号:
2302375 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Standard Grant
SHF: Small: Data Movement Complexity: Theory and Optimization
SHF:小型:数据移动复杂性:理论与优化
- 批准号:
2217395 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Standard Grant
Algebraic complexity theory via the algebraic geometry and representation theory of generalised continued fractions
通过代数几何和广义连分数表示论的代数复杂性理论
- 批准号:
EP/W014882/1 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Research Grant
Investigating New Formulations of Adversary Methods in Quantum Complexity Theory
研究量子复杂性理论中对抗方法的新表述
- 批准号:
575593-2022 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Alexander Graham Bell Canada Graduate Scholarships - Master's
New Directions in Complexity Theory
复杂性理论的新方向
- 批准号:
RGPIN-2017-06399 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Discovery Grants Program - Individual
Invariant Theory and Complexity Theory for Quiver Representations and Tensors
Quiver 表示和张量的不变理论和复杂性理论
- 批准号:
2147769 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2万 - 项目类别:
Standard Grant














{{item.name}}会员




