初等・中等教育におけるコンピューティング教育の体系的な教材の開発と指導者支援

中小学计算机教育系统教材开发和教师支持

基本信息

  • 批准号:
    21K02827
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では,AIやIoTなどの技術,蓄積したビックデータの活用を体系的に学ぶため,地域に根ざした題材を初等・中等教育を通した一貫した題材とする。その題材を通して最新の情報技術としてIoT技術,観測したデータを分析する利用技術,観測したデータに基づいて課題解決を行うAI等を,初等・中等教育における各教科間で連携して学ぶ教育カリキュラムと教材の開発を行っている。2年次目の研究実績としては,初年次の実績を踏まえて,1)教育カリキュラム・教材・ポートフォリオ評価の改善を行った。特に,実践協力団体において情報技術の視点,問題解決の視点を踏まえた情報モラル教育の実践評価およびAIリテラシーを修得することを目的とした計測制御教材を通して各学習段階における評価のルーブリックの開発を行い,「主体的な学習に取り組む態度」の自己調整に関わる認知スキルの段階を明らかにして評価方法について検討を行った。 2)またこれまでの研究データを検討の結果,初等・中等教育におけるコンピューティグ教育はプログラミング教育をアルゴリズム教育としてとらえることで体系化できる教材の開発を行っている。 3)3D没入型コミュニケーションツールに適した,指導者研修のための映像コンテンツおよびテキスト・ワークシートを開発し有用性の検証を行っている。これらの研究成果の一部は学会等で発表すると共に小学校等の教員研修団体における研修を通して活用するなどを積極的に行った。
在这项研究中,我们将系统地了解AI和IoT等技术以及累积的大数据的使用,因此我们将通过本地和中等教育作为一致的主题。通过这个主题,我们正在开发教育课程和教学材料,这些课程和中学教育学科之间合作,包括最新信息技术,物联网技术,分析观察到的数据的技术以及根据观察到的数据解决问题的AI。第二年的研究结果是1)根据第一年的结果改善了教育课程,教学和投资组合评估。特别是,实践合作组织通过测量和控制材料在每个学习阶段开发了评估标题,旨在基于信息技术和解决问题的观点对信息道德教育进行实际评估,以及获得AI识字的目的。通过阐明与自我调节的“对独立学习的态度”有关的认知技能阶段来检查评估方法。 2)此外,在检查了先前的研究数据之后,我们开发了可以通过将基本和中等教育中的编程教育作为算法教育进行系统化的教材。 3)我们正在开发用于教师培训的视频内容和文本工作表,适用于3D沉浸式沟通工具并验证其有用性。其中一些研究结果是在学术会议和其他地方提出的,并通过在小学和其他领域的教师培训组织进行培训来积极利用。

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
データ駆動型社会の実現に向けた情報システム教材の開発
信息系统教材开发,实现数据驱动社会
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西岡 圭太;田中 忠芳;大森康正;西岡圭太,髙井勇輝,田中康寛,渡辺秀治;大森康正,阿部暢史
  • 通讯作者:
    大森康正,阿部暢史
情報モラル問題解決力を育成するための授業モデルの提案
培养信息道德问题解决能力的班级模型的提案
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Koji Murai;Eiko Saito;Hitoi Tamaru;Kentaroh Kokubun;and Ruri Shoji;飯田弘基,大森康正
  • 通讯作者:
    飯田弘基,大森康正
大規模言語モデルを用いた小テスト採点支援システムの検討
基于大规模语言模型的测验评分支持系统研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Koki Akiyama;Haruna Hori;Keita Nishioka;阿部暢史,大森康正
  • 通讯作者:
    阿部暢史,大森康正
メタバース利用における学習体験に関する基礎調査
使用元宇宙学习体验的基础研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西岡 圭太;田中 忠芳;大森康正
  • 通讯作者:
    大森康正
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大森 康正其他文献

小型ロボットを用いた小学生向けプログラミング教育教材の開発とその活用方法
小学生小机器人编程教材的开发及使用方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山崎 貞登;大森 康正;磯部 征尊;大森康正,磯部征尊,山崎貞登;長瀬大,大森康正,川崎直哉;長瀬大,森住俊子,大森康正,川崎直哉;大森康正,萱津理佳,吉田研一,伊藤寿晃,山脇智志
  • 通讯作者:
    大森康正,萱津理佳,吉田研一,伊藤寿晃,山脇智志
中学校技術・家庭技術分野を対象とした意味辞書の開発(第1報)
初中技术和家庭技术领域语义词典的开发(第一份报告)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山崎 貞登;大森 康正;磯部 征尊;大森康正,磯部征尊,山崎貞登;長瀬大,大森康正,川崎直哉;長瀬大,森住俊子,大森康正,川崎直哉;大森康正,萱津理佳,吉田研一,伊藤寿晃,山脇智志;大森康正,小野哲生,吉田研一;長瀬大,大森康正,川崎直哉
  • 通讯作者:
    長瀬大,大森康正,川崎直哉
イノベーション型学習能力を育むSTEM/STEAM教育からの小学校国語・社会・理科教科書の教材解釈
解读培养创新学习能力的STEM/STEAM教育的小学日语、社会学、科学教科书
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山崎 貞登;大森 康正;磯部 征尊
  • 通讯作者:
    磯部 征尊
アイデア創出技法を用いたプログラミング教育教材の開発手法の提案
提出一种使用创意生成技术开发编程教育材料的方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山崎 貞登;大森 康正;磯部 征尊;大森康正,磯部征尊,山崎貞登;長瀬大,大森康正,川崎直哉;長瀬大,森住俊子,大森康正,川崎直哉;大森康正,萱津理佳,吉田研一,伊藤寿晃,山脇智志;大森康正,小野哲生,吉田研一
  • 通讯作者:
    大森康正,小野哲生,吉田研一
学習活動における思考の過程の可視化のためのアプリケーション開発
用于可视化学习活动中的思维过程的应用程序开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山崎 貞登;大森 康正;磯部 征尊;大森康正,磯部征尊,山崎貞登;長瀬大,大森康正,川崎直哉;長瀬大,森住俊子,大森康正,川崎直哉;大森康正,萱津理佳,吉田研一,伊藤寿晃,山脇智志;大森康正,小野哲生,吉田研一;長瀬大,大森康正,川崎直哉;前川雄己,長瀬大,大森 康正
  • 通讯作者:
    前川雄己,長瀬大,大森 康正

大森 康正的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('大森 康正', 18)}}的其他基金

病理組織切片中に現われた線虫類の断端による虫種同定に関する研究
基于病理组织切片线虫残端的蠕虫种类鉴定研究
  • 批准号:
    X00090----057033
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
日本産ハマダラカの累代飼育に関する研究
日本按蚊连续繁殖研究
  • 批准号:
    X41440----710934
  • 财政年份:
    1966
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Particular Research

相似海外基金

Comprehensive Investigation of the Uses of Computer in School Education and Proposal for its Actual Uses
计算机在学校教育中的应用综合调查及实际应用建议
  • 批准号:
    02301105
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了