光とニッケルによるアルデヒドとアルケンの脱水素アシルHeck反応の開発

利用光和镍开发醛和烯烃的酰基-Heck脱氢反应

基本信息

项目摘要

前年度に新たに発見した化学反応、アルキルアルコールと保護基を有するアミンを原料としてα-アミノケトンを合成する反応について詳しく検討を行ない、反応条件を確立した。本反応により、豊富に存在しかつ入手容易な原料から、生理活性物質によく見られるような価値の高い分子骨格を簡便に形成できる。当初、高い反応収率を得るためにはアルコール分子の量をアミンに対し5当量添加することが必要であったが、研究計画に示したように、アミンに対する保護基の種類を検討することで緻密に反応性を制御することに成功し、1.5当量でも良好な収率で反応が進行することを明らかにした。基質適用範囲についても検討を行い、本反応が様々な官能基の存在下で進行することも確認した。この発明は2つの異なる炭素–水素結合を、水素ガスのみを副生成物としてクロス選択的に繋げる先進的な結果と言え、同分野の今後の発展に大きく寄与することが期待できる。また、トルエン/一酸化炭素/フェノールの3成分カップリング反応でα-フェニル酢酸エステルを合成する手法を開発した。ニッケル触媒に対する配位子に関して細かに検討を行い、反応収率の飛躍的な向上を達成した。反応基質としてベンジル位炭素-水素結合を有する医薬品と無保護の糖骨格を有するフェノールを用いても反応が進行したことからも、その基質適用範囲の広さを知ることができる。本手法は、ベンジル位の炭素–水素結合のカルボキシル化、及び、複雑なトルエン誘導体とフェノール誘導体の直截的な接合反応としての応用が想定され有望と言える。
In the previous year, there were chemical reactions, chemical reactions In this anti-drug and rich drug, it is easy to start with the raw material, and the physiologically active substances are easy to form. At the beginning, the high response rate was very high. The molecular weight was high. In the beginning, the necessary information was added, and the research plan was designed to show that it is necessary to protect the health care system. In the beginning, the system was successful, and the equivalent of 1.5 was effective. The basic system uses the range of information to confirm the performance of the system, and the functional basis of this anti-system exists to verify the performance. In this paper, we know that the combination of water and water, the by-product of water and water, the results of the first step of the selection, and the future exhibition will be sent to you in the future. Maleic acid

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Development of a Dehydrogenative Coupling Reaction of Phenols with Aldehydes
酚与醛脱氢偶联反应的进展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河崎泰林;戸崎友博;石田直樹;村上正浩
  • 通讯作者:
    村上正浩
Photoinduced Carbamoylation of C(sp<sup>3</sup>)?H Bonds with Isocyanates
C(sp<sup>3</sup>)?H 键与异氰酸酯的光诱导氨基甲酰化
  • DOI:
    10.1246/cl.210333
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.6
  • 作者:
    Kawasaki Tairin;Yamazaki Katsushi;Tomono Ryota;Ishida Naoki;Murakami Masahiro
  • 通讯作者:
    Murakami Masahiro
Photoinduced Direct Addition of Alkylarenes to Imines
烷基芳烃与亚胺的光诱导直接加成
  • DOI:
    10.1246/cl.210478
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.6
  • 作者:
    Tomono Ryota;Kawasaki Tairin;Ishida Naoki;Murakami Masahiro
  • 通讯作者:
    Murakami Masahiro
Visible-Light-Driven Dehydrogenative Coupling of Primary Alcohols with Phenols Forming Aryl Carboxylates
可见光驱动伯醇与酚的脱氢偶联形成芳基羧酸酯
  • DOI:
    10.1021/acs.orglett.1c03017
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.2
  • 作者:
    Kawasaki Tairin;Tosaki Tomohiro;Ishida Naoki;Murakami Masahiro
  • 通讯作者:
    Murakami Masahiro
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

河崎 泰林其他文献

河崎 泰林的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了