「道徳回帰」現象の現代的形態:「道徳教育」制度・言説に関する日独比較研究

“道德倒退”现象的现代形态:日本与德国“道德教育”体系与话语的比较研究

基本信息

  • 批准号:
    21J13590
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-28 至 2023-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は以下2つの作業を行なった。第一に、道徳と日常性との関係に関する昨年度の理論的研究の成果を精緻化し、道徳をめぐる経験がいかにして社会のあり方を批判する契機となり得るのかを理論的に明らかにした。また、この成果を2本の論文として発表した(2023年5月20日時点で既発表1本、掲載決定1本)。第二に、理論的研究から得た視角を手がかりに、昨年度末から調査を続けてきた「初期社会科」に関する先行研究および一次資料を収集し、読解した。戦後日本初期の道徳教育は学校教育全体で行なわれていたが、その中心を担っていたのが社会科であった。当時の教育では、知識を系統立てて教え込む「系統主義」の考え方ではなく、児童・生徒が生活のなかで直面する問題から出発し、それを解決する経験によって学ぶ「経験主義」の考え方が採用されており、初期社会科の「道徳教育」は、徳目を教え込むことではなく、道徳をめぐる経験を通じて社会批判へと向かう態度を育てることを目指していた。しかし、その構想は、戦後初期の不安定な社会情勢を背景に方々から批判され、1958年の「道徳の時間」特設によって、事実上頓挫した。初期社会科をめぐる論争、とりわけ社会認識に関わる教育と「道徳教育」とを統合して行なおうとする理念とそれに対する批判は、現代の「特別の教科 道徳」へと至る日本道徳教育およびその論争の歴史を方向づけており、戦後日本における道徳をめぐる社会意識の変遷を捉えるうえで、また、宗教教育から出発したドイツの道徳教育との相違点を比較社会学的な観点から捉えるうえで、重要なトピックである。以上の観点から、道徳教育をめぐって初期社会科が提示した理念がいかなるものであったか、そしてその理念はいかにして批判されたのかを明らかにする目的のもと、初期社会科の構想や教育実践に関する一次文献、およびそれらを批判するために書かれた一次文献を収集・整理した。
The following 2 years of operation will be completed this year. In the first place, the results of the research on yesterday's theory were refined. Dodd said that the social welfare party had criticized the organization, and that the theory of the theory had been well understood. The results of the review and review are published in this document and the table is published (table 1 and decision 1 on May 20, 2023). In the second chapter, the theoretical research has been completed. At the end of last year, the social science department at the end of last year did some research on the first data collection and solution of the data set. After that, in the early days of Japan, all the students of moral education, school education, and the center of school education were responsible for social studies. In this period of education, knowledge, education, education, education and education Daode is concerned about the importance of social criticism and the degree of education. In the early days of the war, people who were in the background of social unrest criticized the situation, and in 1958, they held a special program called "Daode time" and suffered setbacks in the event. In the early days, there was a war in social science, in social education, in social education, in moral education, in social education, in social education, in the history of moral education in Japan, and then in Japan. The education of religion and religion is better than that of sociology, which is more important than that of sociology. In the early days of social science, the social science department of moral education suggested that the idea should be criticized, the idea would be criticized, the purpose would be understood, the literature would be reviewed, and the literature would be collected in the early stage.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
2020年度のコロナ禍における大学での対面授業推進政策の論理と倫理――「社会問題の構築主義」の視角から
2020年冠状病毒大流行期间促进大学面授课程的政策逻辑和伦理——基于“社会问题的建构主义”的视角
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kagita Akihiro;Lung Mandy S.Y.;Xu Huaigeng;Kita Yuto;Sasakawa Noriko;Iguchi Takahiro;Ono Miyuki;Wang Xiou H.;Gee Peter;Hotta Akitsu;阿部 晃平;林拓巳,藤本博志,伊佐岡慶浩,寺田祐貴;三津田悠
  • 通讯作者:
    三津田悠
Morality as the Social in Luhmann and Luckmann
卢曼和勒克曼的道德作为社会
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    MITSUDA;Yu
  • 通讯作者:
    Yu
Controversies over ‘Morality, a Special Subject’ in Japan: Toward a Comparative Sociology of Moral Education in Japan and Germany
日本“道德这一特殊学科”的争议:走向日德道德教育的比较社会学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    MITSUDA;Yu
  • 通讯作者:
    Yu
日常生活批判と「道徳経験」――アルフレッド・シュッツおよび中井久夫の所論を手がかりに
对日常生活的批判与“道德经验”:基于阿尔弗雷德·舒茨和中井久男的论点
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Pooreun Seo;Jean-Marc Costantini;Syo Matsumura;Kazuhiro Yasuda;三津田悠
  • 通讯作者:
    三津田悠
日常生活世界の構造と「道徳的抵抗」
日常世界的结构和“道德抵抗”
  • DOI:
    10.51112/15/102
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Wang Manna;Ateia Mohamed;Hatano Yuta;Miyanaga Kazuhiko;Yoshimura Chihiro;阿部 晃平;三津田悠
  • 通讯作者:
    三津田悠
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

三津田 悠其他文献

三津田 悠的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

スポーツを題材とした道徳教育教材についての研究
基于体育的德育教材研究
  • 批准号:
    24K14600
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
へき地・小規模校における道徳教育の改善に関する研究
加强边远小地区德育工作研究
  • 批准号:
    24K05901
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多文化共生社会における道徳教育に関する日仏比較研究
多元文化社会中日法德育比较研究
  • 批准号:
    23K25619
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日本において「困難な歴史」を教える道徳教育カリキュラムの開発とその実践への支援
开发日本的道德教育课程以教授“艰难的历史”并支持其实施
  • 批准号:
    23K22290
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
学校における発達障害の知と経験に関する研究――道徳教育を中心に
学校发展障碍知识与经验研究:聚焦德育
  • 批准号:
    24K05295
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
道徳教育を核に据えた生徒エージェンシーの育成のためのカリキュラム開発
以德育为核心培养学生能动性的课程开发
  • 批准号:
    24H02398
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
教育目的としてのウェルビーイングと道徳教育の有機的連関に関する研究
幸福教育目标与德育的有机关系研究
  • 批准号:
    24K05702
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「見方・考え方」を軸にした道徳教育カリキュラム開発の包括的研究
以“观点与思维方式”为核心的德育课程开发综合研究
  • 批准号:
    24K05957
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
道徳教育における幸福及び自律概念の多元的意味の研究-徳倫理学を手がかりに-
幸福与自主理念在德育中的多重意义研究——基于美德伦理——
  • 批准号:
    23K12707
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
A comparative study of moral education through the collaboration of moral subjects and other ubjects in Japan and France : An analysis of teaching materials
日法德育主体与其他主体合作的德育比较研究:教材分析
  • 批准号:
    23K12782
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了