九州北部の霊山の尊像と交流の諸相の研究―神仏・中央と地方・日中の関わりを中心に―
九州北部神山造像研究及各方面交流 - 关注神道与佛教、中部与地方、日本与中国的关系 -
基本信息
- 批准号:21K00164
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、九州北部の霊山に伝わる、尊像を主とする文物を調査し、山と神仏習合、地方展開、大陸渡来文物受容等の問題について、考察の深化を図るものである。2021年度においては、九州北西部の重要作例の精査を重ね、その成果を反映させた特別展を開催したが、その際、山が神仏など異なる存在を結ぶことができるのは、一つには、そこが双方が求める浄地だったからだと考えた。しかしもちろん、他にも様々な要素が関係していると思われ、2022年度はそれを意識しつつ調査研究を進めた。作品調査については、福岡県内では、宗像市鎮国寺奥の院の秘仏石造不動明王立像、久留米市朝日寺の神子栄尊像、高良山伝来の可能性がある福聚寺の聖観音立像の精査等を、県外では長崎県諫早市天祐寺の傅大士像の精査、鹿児島県の薩摩塔に刻まれた尊像の改めての確認調査等を行っている。神子栄尊像は既に周知の作例であるが、従来構造等の詳細は明らかでなかったため、九州国立博物館の協力を受けてX線CTスキャナによる調査を行ったものである。九州の霊山における渡来文物移入には、入宋僧が小さからぬ役割を果たしたことが想定され、中でも最近は、異なる個性と経歴をもった重源や神子栄尊に注目している。彼らを通して渡来文物の移入や、山での受容について立体的に浮かび上がらせたいと考えている。まずは九州北部に広く足跡を残す神子栄尊から進めるが、重源については、中央と地方の交流の観点からも重要な存在だと目され、続けて取り組みたい。調査の他、九州北部の霊山の様相を他地域と比較して考えるべく、関東、関西、山陰の霊山や聖地の視察も行っている。2022年度においては、2021年度に行った調査研究の流れを受けて作品調査を続けながら、列島内における比較や、大陸との結びつきのあり方について改めて考えてみた。それは最終年度における調査研究と、その報告の方向性を具体的に見定めるためである。
This study focuses on the investigation of cultural relics in the northern part of Kyushu, the study of mountains and gods, the development of local areas, and the reception of cultural relics from the mainland. In 2021, the important examples of Kyushu North and West were carefully examined and the results were reflected. Special exhibitions were held to urge the two sides to cooperate. In 2022, the research on the relationship between the elements and other factors was carried out. The investigation of works was carried out in Fukuoka Prefecture, the secret of Jinkuji Okuin, Munakata City, the statue of Shimotoshi Akiji, Kurumi City, and the possibility of Takayama's arrival. The investigation of Fukujuji's holy sound statue was carried out in Nagasaki Prefecture, and the investigation of Samotta's statue was carried out in Kagoshima Prefecture. A detailed investigation of the well-known works of the statue of the god, the structure of the statue, and the cooperation of the Kyushu National Museum. The cultural relics of Jiuzhou Mountain are moved into China, and the cultural relics of Jiuzhou Mountain are moved into China, and the cultural relics of Jiuzhou Mountain are moved into China. The cultural relics are moved into the mountains and received by the mountains. In the northern part of Kyushu, the footprints of the gods are divided into two parts: the first part is divided into three parts: the second part is divided into three parts: the third part is divided into three parts: the fourth part is divided into three parts: the fourth part is divided into four parts: the fourth part is divided into Investigation and comparison of other areas in northern Kyushu, Kanto, Kansai and Sanyin In 2022 and 2021, we conducted a survey on the flow of research and research. We conducted a survey on the work of research and research. We compared the results in the islands and the mainland. The final year of the survey, the direction of the report, and the specific details.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
聖地四王寺山史抄
圣地盐地山志所
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:石井匠;松本直子;鍋島稲子;中尾優衣;宮川智美;惠美千鶴子;石井匠;井形進;鍋島稲子;惠美千鶴子;宮川智美;石井匠;恵美千鶴子;鍋島稲子;井形進
- 通讯作者:井形進
諫早天祐寺の四面菩薩坐像と如意輪観音坐像
谏早天佑寺的四面菩萨坐像和如意轮观音坐像
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:石井匠;松本直子;鍋島稲子;中尾優衣;宮川智美;惠美千鶴子;石井匠;井形進;鍋島稲子;惠美千鶴子;宮川智美;石井匠;恵美千鶴子;鍋島稲子;井形進;石井匠;宮川智美;恵美千鶴子;石井匠;井形進;恵美千鶴子;富田淳;石井匠;宮川智美;恵美千鶴子;石井匠;井形進
- 通讯作者:井形進
栄西ゆかりの今津誓願寺と重源―本尊阿弥陀如来坐像から開ける新たな視界―
与卫材相连的今津青岩寺和长元 - 从阿弥陀如来坐像主像的新视角 -
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中尾優衣;MMA fragments編集部;石井匠;鍋島稲子;惠美千鶴子;井形進
- 通讯作者:井形進
最澄造立の檀像とその背景―竈門山と檀像薬師をかなめとして―
最长建造的团藏及其背景 - 以灶门山和团藏药师为基石 -
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:石井匠;松本直子;鍋島稲子;中尾優衣;宮川智美;惠美千鶴子;石井匠;井形進;鍋島稲子;惠美千鶴子;宮川智美;石井匠;恵美千鶴子;鍋島稲子;井形進;石井匠;宮川智美;恵美千鶴子;石井匠;井形進
- 通讯作者:井形進
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
井形 進其他文献
井形 進的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('井形 進', 18)}}的其他基金
入宋僧の博多太宰府周辺における造像活動とその意義についての研究
博多太宰府周边宋代僧人造像活动及其意义研究
- 批准号:
24K03503 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




