近世天文暦学者の研究過程とその背景

近代早期天文学家的研究历程及背景

基本信息

  • 批准号:
    21K00261
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.08万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

近世天文暦学者の研究活動の基礎である書物の利用について、また利用で得た知識の天体観測への応用について、2022年度は、①18世紀中ごろの幕府の天文暦学研究に重要な位置を占めた『西洋暦経』の調査、②18世紀後半に製作された天文観測機器への西洋天文学の影響、の2点を中心に調査と分析を進めた。①は、不明な点が多かった『西洋暦経』に関する調査である。この書物は幕府天文方の資料や書物奉行の執務日誌「書物方日記」などにその名が見られ、紅葉山文庫に収められていることは確認できるものの、詳細が不明であったが、その原本を発見し、全120冊の構成を明らかにすることができた。また、いくつかの写本も発見し、これに伴って『西洋暦経』の伝播とその影響を知る手掛かりが得られた。なお、本調査の結果は、前年度に行った天文方の紅葉山文庫本の利用実態の調査結果と併せて発表を3件行った。②は、18世紀前半から輸入され始めたイエズス会士系天文暦学書(漢訳西洋天文書)の影響が、天文観測分野にどのように及んだかを知るための調査で、前年度からの継続調査である。その結果、幕府が18世紀前半に製作した観測機器である簡天儀と測午表には、360度の西洋式の角度が刻まれていた事を見出した。その一方で、天文方の理論研究での西洋度の導入は遅れ、明和年間に行われた修正宝暦暦作成においては、西洋度で得た観測データを、365.25度の中国式の角度に置き換えている様子も見出した。これにより、18世紀前半から流入した西洋天文学の知識が、基礎概念として研究者たちに定着する過程の一端を窺うことができる。なお、本調査の結果は、2023年度に学会発表を行う予定で準備を進めている。
The foundation of the research activities of modern astronomers is the utilization of books and objects, the utilization of knowledge and the use of celestial surveying, the year 2022, the important position of astronomical research in the middle of the 18th century, the investigation of "Western astronomy", the influence of astronomical surveying machines in the second half of the 18th century, and the progress of two central investigations and analysis. (1) The investigation of "Western culture" is related to the investigation of "Western culture". This book is the data of the Shogun Astronomical Department and the implementation log of the book "Book Diary". The name of the book is seen, the red leaf mountain library is received, the original book is found, and the composition of the whole 120 books is clear. This is the first time that I've ever seen a woman who's been in a relationship with a woman. The results of this investigation are compared with those of the previous year's astronomical survey and the utilization of the Hongye Mountain Library. (2) In the first half of the 18th century, the influence of astronomical books (Western astronomical books of the Han Dynasty) on astronomical survey was investigated in the previous year. As a result, the shogunate produced a measuring machine in the first half of the 18th century. In the theoretical study of astronomical and astronomical methods, the introduction of western degrees was carried out in the Ming and Qing Dynasties, and the correction was carried out in the China formula. The first half of the 18th century saw an influx of knowledge, fundamental concepts, and research into Western astronomy. The results of this survey indicate that the Institute's schedule for 2023 will be finalized and preparations will be made.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
18世紀後半における幕府天文方の紅葉山文庫利用
18 世纪后半叶幕府天文方使用红叶山文库
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山口厚ほか編;三重野雄太郎(分担執筆);中川眞;市原猛志;藤井史果;中川眞監修;嘉数 次人
  • 通讯作者:
    嘉数 次人
江戸幕府の紅葉山文庫と幕府天文方
江户幕府的红叶山文库和幕府天文方
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山口厚ほか編;三重野雄太郎(分担執筆);中川眞;市原猛志;藤井史果;中川眞監修;嘉数 次人;天野武弘;逢見憲一;藤井 史果;嘉数 次人
  • 通讯作者:
    嘉数 次人
江戸幕府の天文方たちの図書利用
江户幕府天文学家使用图书馆的情况
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山口厚ほか編;三重野雄太郎(分担執筆);中川眞;市原猛志;藤井史果;中川眞監修;嘉数 次人;天野武弘;逢見憲一;藤井 史果;嘉数 次人;川端美季;天野武弘;関典子;嘉数 次人
  • 通讯作者:
    嘉数 次人
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

嘉数 次人其他文献

嘉数 次人的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('嘉数 次人', 18)}}的其他基金

19世紀初頭における幕府天文方の蘭学研究について
关于19世纪初荷兰的幕府天文方研究
  • 批准号:
    12904046
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
伊能忠敬の全国測量における経度測定プロジェクトについて
关于井野忠敬国家测量经度测量项目
  • 批准号:
    10904046
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
19世紀初頭の日本における天文学者と地動説
19世纪初日本的天文学家和日心说
  • 批准号:
    05904035
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)

相似海外基金

19世紀初頭における幕府天文方の蘭学研究について
关于19世纪初荷兰的幕府天文方研究
  • 批准号:
    12904046
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了