Understanding of international students' affective goals and its practical application
留学生情感目标的理解及其实践应用
基本信息
- 批准号:21K00595
- 负责人:
- 金额:$ 2.16万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
昨年度から引き続き,文献調査や統計資料,日本国内外の学会参加(日本語教育学会,国立大学留学生指導研究協議会,アメリカ日本語教師会)を通して情報収集を行った。これらの調査に基づき,特に日本国内の高等教育における日本語教育及び留学生を取り巻く状況を把握するとともに,インタビュー調査のための質問項目と方法の検討を行なった。インタビュー調査(半構造化インタビュー)は,都内の大学で学ぶ大学院留学生を対象に実施し,来日までの学習経験や日本及び在籍する大学における経験,特に研究室と日本語教室という場での経験と人間関係に焦点を当てた。収集したデータは主題分析法(Braun & Clarke,2006)を用い,本課題の目的に関連する疑問や問題を提起するような部分を抜き出し,比較し,意味のあるカテゴリーに分類する形で分析を行った。本調査の成果は2023年3月に行われた国立大学留学生指導研究協議会の研究会(大阪大学)で,大学における留学生受入れの現状と課題について再検討するための視座を提供することを目的として発表した。さらに,教師の持つ視点を協働探究という形で調査を行なった。具体的には,過去に他大学の教員と合同で実施した国際共修の教育実践を当該の教員と共にふり返り,そのふり返りを通して,それぞれの教員が学習や学習者に対して持つ境界を省察的に考察,まとめ,論文として国立大学留学生指導研究協議会のジャーナルに投稿し,受理された。
Last year's annual research, literature survey and statistical data, participation of domestic and foreign associations in Japan (Japanese Language Education Society, National University International Student Guidance Research Council, Japanese Language Teachers Association) and information collection activities.これらのinvestigation base, special Japanese higher education in Japan and Japanese language education and overseas students The situation is grasped, the project is investigated, and the method is investigated.インタビュー Survey (Semi-structured インタビュー)は, Tokyo University で学ぶGraduate School International Students を対 resembles に実士し, Come to Japan to study経験やJapanese and I am currently enrolled in するUniversity における経験, special laboratory と Japanese language classroom という field での経験とhuman relations focus をてた. Collection of thematic analysis method (Braun & Clarke, 2006) The purpose of this project is related to the purpose of this project, and the questions and problems are raised.うな part を抜き出し, compare し, mean のあるカテゴリーに classify するshaped でanalyze を行った. The results of this survey were published in March 2023 by the National University International Student Guidance Research Council (Osaka University), UniversityにおけるInternational students are admitted to the current situation of the project and the についててするためのview base is provided and the purpose of the として発 table is provided.さらに, the teacher's viewpoint and the cooperative research and investigation and investigation. To be more specific, it is an international co-study education program for past teachers at other universities and contracts. Practicing を should be the teacher of と公にふり回り, そのふり回りを通して, それぞれの教I am a member of the National University's International Student Guidance Research Council, and I am a member of the National University International Student Guidance Research Council.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大学における留学生受入れの現状と課題―日本語学習を居場所とする留学生の声から考える―
大学招收留学生的现状与挑战:以日语为家的留学生的心声
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Maeda;Masako and Hideki Maki;So Miyagawa;米本和弘・佐野香織;So Miyagawa;米本和弘
- 通讯作者:米本和弘
『国=文化=人』を問い直していないのは私たちかもしれないー二大学間の教育実践における教員の協働探究
我们可能是还没有重新思考过“国家=文化=人民”的人。两校教师在教育实践中的合作探索
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Maeda;Masako and Hideki Maki;So Miyagawa;米本和弘・佐野香織;So Miyagawa;米本和弘;團迫雅彦;河野俊之;河野俊之;佐野香織・米本和弘
- 通讯作者:佐野香織・米本和弘
国際共修において教員が描く境界とその境界へのかかわり方の問い直し―2大学間の教育実践での教員の協働探究を通して―
重新审视教师在国际合作学习中划定的界限以及如何处理这些界限——通过两所大学教师在教育实践中的合作探索——
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ishiguro Chiaki;Okada Takeshi;石黒千晶・横地早和子・岡田猛;石黒千晶・横地早和子・岡田猛;米本和弘・佐野香織
- 通讯作者:米本和弘・佐野香織
Discourses of identity: Language learning, teaching, and reclamation perspectives in Japan
身份话语:日本的语言学习、教学和复兴观点
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Martin Mielick;Ryuko Kubota;& Luke Lawrence (Eds.) Kazuhiro Yonemoto;etc.
- 通讯作者:etc.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
米本 和弘其他文献
Coqを使用したMap Reduceアプリケーションの検証とScalaコードの抽出
使用 Coq 验证 MapReduce 应用程序并提取 Scala 代码
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加藤 恵三;玉置 也剛;飯田 一規;米本 和弘;畠山 大二郎; 牧田 浩樹;山下 知巳;柴田 敏之;姜帆,田辺良則,本位田真一 - 通讯作者:
姜帆,田辺良則,本位田真一
米本 和弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
日本語学習者コーパスの拡充およびコーパスを活用した習得研究
日语学习者语料库的扩展以及利用该语料库的习得研究
- 批准号:
24K03976 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アイトラッキングと脳波解析による非漢字圏日本語学習者の漢字認知過程の解明
使用眼动追踪和脑电图分析阐明非汉字语言学习者的汉字识别过程
- 批准号:
24K04021 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
聴解コーパスの構築による日本語学習者の聴解困難点と推測技術の実証的研究
基于听力语料库的日语学习者听力理解困难及估计技术的实证研究
- 批准号:
23K21941 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中国人日本語学習者の複合動詞使用回避についての習得研究-失敗場面を中心に-
中国日语学习者回避复合动词的习得研究——以失败情境为中心——
- 批准号:
24K16107 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日本語学習者と日本語能力の表象に関する批判的談話研究
日语学习者批判性话语研究及日语能力表征
- 批准号:
24K16114 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日本語学習者が日本語を「打つ」ために必要な支援とは何か
日语学习者需要什么样的支持才能“产出”日语?
- 批准号:
23K20096 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ディスカッション授業に関する実証的研究―日本語学習者による深い学びを目指して―
讨论课的实证研究 - 以日语学习者的深度学习为目标 -
- 批准号:
24K03983 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中上級日本語学習者を対象とした授業内多読の効果と意義
课堂泛读对中高级日语学习者的作用和意义
- 批准号:
24K16104 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日本語学習者のスピーチスタイルに対する自律的学習を促す指導法の開発
开发鼓励日语学习者自主学习言语风格的教学方法
- 批准号:
24K16105 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
「書く方法」の違いが日本語学習者の作文執筆に与える影響の解明
阐明写作方法差异对日语学习者作文写作的影响
- 批准号:
24K16117 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists














{{item.name}}会员




