Fostering Evaluators for Quality Assurance of Japanese Language Education at Universities: Training Japanese Language Teachers to Practice Developmental Evaluation

培养大学日语教育质量保证的评估者:培训日语教师实践发展评估

基本信息

  • 批准号:
    21K00631
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2026-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究は、大学日本語教育の質保証を担う評価人材育成のために、日本語教師対象の発展的評価(Developmental Evaluation: DE)研修の開発を目的としている。北米の評価人材育成と大学日本語教育部門におけるDE実践例を分析し、高度デザイン人材等の関連分野の知見も参考にしてDEが実践できる日本語教師の資質・能力を解明する。DE研修プログラムは、対面及びオンラインでも参加可能な形式で開発することを目指している。2022年度の成果は以下の通りである。1)DE研修を試行したところ、機関を越えた相談の機会にニーズがあること、オンライン研修の可能性が確認できた。しかし、参加者が希望するピアリビューをうまく進めるにはDE実践よりも難易度の高いファシリテーションの力量が必要であり、そこには人間中心設計やデザイン人材のコンピテンスと共通点があることが観察された。2)語学教育や大学教育の認証評価の調査からは、認証を受ける機関の改善や成長を促すには評価経験が学びになる仕組みや評価実施者の関わり方が重要であるという感触を得た。また、評価資料のわかりやすさが関係者の負担軽減になるため「わかりやすいコミュニケーションデザイン(UCD)」を組み込む有用性が確認できた。3)評価学の領域の調査からは具体例に沿った紹介の必要性が明らかとなり、本研究課題でも実践例に基づくDEの解説を用意することを検討している。4)大学で教える日本語教師に求められる能力・資質については、日本語教師の国家資格化が法制化されることを受け、一連の動きや論点に関する情報を収集し、本研究課題との関わりを検討した。また、社会貢献の活動として日本語教育参照枠の研修を企画した。参加者への事前事後のアンケートからは、関連資料が公開されていても現職教員に政策・施策の変化がもたらす影響について十分理解しにくいことが明らかになった。
The purpose of this study is to evaluate the quality of Japanese language education in universities, and to evaluate the development of Japanese language teachers (Developmental Evaluation: DE) This paper analyzes DE practical examples in the evaluation and talent development of Kumi and the Japanese language education department of universities, and provides reference for DE practical experience in the related areas of highly qualified talents to clarify the qualifications and abilities of Japanese language teachers. DE training courses are available in the following forms: 2022 annual results are as follows: 1) The possibility of DE training is confirmed. The participants hope to improve the quality of their products and services. The participants hope to improve the quality of their products. 2) The investigation of language education and university education certification evaluation is important for the improvement and growth of institutions, the evaluation of students, the evaluation of officials, and the evaluation of practitioners. The burden of evaluating the data is reduced. The usefulness of the data is confirmed by the group UCD. 3) The investigation of the field of evaluation of science, the necessity of introducing specific examples, and the purpose of explaining the basic knowledge of practical examples of this research topic are discussed. 4) Japanese language teachers in universities are required to acquire competence and qualifications, and Japanese language teachers 'national qualifications are required to be legalized. Japanese Language Education Reference Program The participants 'opinions and opinions are open to the public, and the relevant data are open to the public. The current teachers' opinions and opinions are open to the public.

项目成果

期刊论文数量(19)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
TEAの最新動向;展結・関係学・イマジネーション
TEA 的最新趋势:发展、关系研究和想象力
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    サトウタツヤ(企画);土元哲平・市川章子・杉本菜月(話題提供);小澤伊久美・ウォーカー泉(コメンテーター)
  • 通讯作者:
    小澤伊久美・ウォーカー泉(コメンテーター)
The Inter-modal Pre-Construction Method (IMPreC): Exploring Hyper-Generalization
模态间预构造方法(IMPreC):探索超泛化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.3
  • 作者:
    Jaan Valsiner;Teppei Tsuchimoto;Ikumi Ozawa;Xiaoxue Chen & Kikuko Horie,
  • 通讯作者:
    Xiaoxue Chen & Kikuko Horie,
立教大学異文化コミュニケーション学部におけるモンゴルとの教育交流の意義-日本語教育の取り組みとインターンシップ・プログラムの 観点から-
立教大学跨文化交流学院与蒙古国教育交流的意义 - 从日语教育举措和实习项目的角度 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Jaan Valsiner;Teppei Tsuchimoto;Ikumi Ozawa;Xiaoxue Chen & Kikuko Horie,;山本裕子;丸山千歌;山本裕子・小川満梨奈;山本裕子・川村よし子・鷲見幸美;丸山千歌
  • 通讯作者:
    丸山千歌
次世代に対応可能な日本語教育のための発展的評価の活用—正規学部留学生向けアカデミック・ジャパニーズのクラスを対象に—
活用适合下一代的日语教育的发展评价——以普通本科留学生为对象的学术日语课程——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    サトウタツヤ(企画);土元哲平・市川章子・杉本菜月(話題提供);小澤伊久美・ウォーカー泉(コメンテーター);本田ゆかり・川村よし子;丸山千歌・小澤伊久美;鷲見幸美;数野恵理・金庭久美子・藤田恵・嶋原耕一・小林友美・池田伸子
  • 通讯作者:
    数野恵理・金庭久美子・藤田恵・嶋原耕一・小林友美・池田伸子
オンラインで広がる現場と私たちのアクチュアリティ-新しい時代の公共圏をつくるコミュニケーション
在线网站和我们的现实——创造公共领域新时代的沟通
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小澤伊久美;蒲生諒太;原田奈穂子;カルダ―淑子;岡本仁宏;平川秀幸
  • 通讯作者:
    平川秀幸
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小澤 伊久美其他文献

小澤 伊久美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

日本語教育人材のためのナラティブ・アプローチによるキャリア形成支援の実践的研究
使用叙事方法为日语教育者提供职业发展支持的实践研究
  • 批准号:
    24K04000
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「蒙疆政権」における回民工作と日本語教育
“猛江政权”下的文明工作与日语教育
  • 批准号:
    24K04019
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「話題から始まる日本語教育」を支援する情報サイトの構築と話題別会話コーパスの拡充
构建支持“从主题开始的日语教育”的信息网站,扩大主题对话语料库
  • 批准号:
    23K21940
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
データ駆動型学習(DDL)を産出活動に取り入れた日本語教育実践に関する研究
将数据驱动学习(DDL)融入生产活动的日语教育实践研究
  • 批准号:
    24K03986
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本語教育における多聴実践のモデル構築と効果の検証
日语教育中多听实践模型的构建及有效性验证
  • 批准号:
    24K04016
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
夜間中学における日本語教育の再検討
夜校日语教育的再思考
  • 批准号:
    24K03995
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
海外日本語継承語(JHL)コーパスの開発と日本語・日本語教育研究への応用
外国日语遗产语言(JHL)语料库的开发及其在日语和日语教育研究中的应用
  • 批准号:
    23K20095
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
海外の日本人学校における日本語教育の構築に向けた研究
海外日本学校日语教育建设研究
  • 批准号:
    24K16101
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
グローバル人材育成のための日本語教育実践モデルの構築―日韓大学生のCOIL実践から―
构建全球化人才培养的日语教育实用模式 - 基于日韩大学生 COIL 实践 -
  • 批准号:
    24K16108
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
外国人散在地域における避難民のための日本語教育モデルの構築
为外国人分散地区的难民构建日语教育模式
  • 批准号:
    24K03999
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了