新薬開発インセンティブと日本における開発状況、医薬品政策の効果に関する実証分析

新药开发激励措施、日本开发现状及药品政策效果的实证分析

基本信息

  • 批准号:
    21K01526
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2026-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

【具体的内容】本研究は、総薬剤費の上昇抑制および新薬開発インセンティブの維持/向上という2つの課題の両立に向けた検討として、次の3つのサブテーマを研究する。①日本における新薬開発の現状を欧米との比較検討から実証的に分析する。②日本における近年の医薬品政策が国内の新薬開発状況にどのような影響を及ぼしているのかについて実証的に分析する。③薬価引き上げに頼らない新薬開発インセンティブ増大策の効果を定量的に計測する。令和4年度は次のことを進めた。①②の研究では、日米欧の各国・地域の規制当局の公開情報を用いて、欧米で承認されているが日本では未承認の医薬品をリスト化し、ドラッグ・ロス分析のためのデータを収集した。③の研究では、新薬開発型企業が新薬の承認申請以降に医薬品市場で直面しうるリスクに焦点をあて、そのリスク低減が企業の研究開発インセンティブにどのような影響を及ぼすのか(どの程度高めるのか)について分析した。【意義・重要性】 ①②ドラッグ・ロスの問題はドラッグ・ラグと同様に患者の医薬品アクセスを阻害する重大要因である。近年とくに注目が集まる社会的に重要なテーマであるが、現状に関する実証研究は十分とは言えない。また、③厳しい財政制約の下での創薬力の維持/向上も重要な課題であるが、それに関する定量的な分析はほとんどない。社会的重要性においても研究蓄積においても、本研究の意義は大きい。
[Specific contents] This study is aimed at the research on the control of the increase of the cost of the drug and the maintenance of the new drug development. (1) Analysis of the status quo of new development in Japan and Europe. (2) Analysis of the impact of recent medical drug policies on the development of new drugs in Japan and their impact on the development of new drugs in Japan. (3) The development of new technologies and quantitative measurement of results In the fourth year of the order, the number of times was increased. (2) Research on the use of public information by regulatory authorities in various countries and regions in Europe and Europe, as well as the collection of information on unrecognized medical products in Japan 3. The research and development of new drug companies, new drug recognition applications, and medical products market focus on the impact of research and development of enterprises, and analysis of the impact of research and development (high degree). [Significance] ①② The problem of drug abuse is a major cause of drug abuse in patients. In recent years, attention has been paid to the importance of social development. Financial constraints are important for maintaining and improving innovation capacity. Quantitative analysis is needed. The significance of this study is enormous.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
An Empirical Analysis of Japan's Drug Development Lag Behind the United States
日本药品研发落后于美国的实证分析
  • DOI:
    10.1002/jcph.2023
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nakamura Hiroshi;Wakutsu Naohiko;Murayama Satoshi;Suzuki Takeshi
  • 通讯作者:
    Suzuki Takeshi
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

和久津 尚彦其他文献

Reducing Pharmaceutical Reimbursement Price Risk to Lower the National Health Expenditures without Lowering R&D Incentives: Questionnaire Survey and Simulation Results
降低药品报销价格风险,在不降低R的情况下降低国民医疗支出
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    和久津 尚彦;中村洋;鈴木岳;村山聡史;Naohiko Wakutsu and Hiroshi Nakamura;和久津 尚彦・中村 洋;Naohiko Wakutsu and Hiroshi Nakamura
  • 通讯作者:
    Naohiko Wakutsu and Hiroshi Nakamura
ドラッグ・ラグは解消したのか?開発ラグに焦点を当てたドラッグ・ラグの実証分析
药物滞后问题解决了吗?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    和久津 尚彦;中村洋;鈴木岳;村山聡史
  • 通讯作者:
    村山聡史
Reducing Pharmaceutical Reimbursement Price Riskto Lower National Health Expenditures but not to Lower R&D Incentives
降低药品报销价格风险可以降低国民医疗支出,但不能降低 R
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    和久津 尚彦;中村洋;鈴木岳;村山聡史;Naohiko Wakutsu and Hiroshi Nakamura;和久津 尚彦・中村 洋;Naohiko Wakutsu and Hiroshi Nakamura;Naohiko Wakutsu and Hiroshi Nakamura
  • 通讯作者:
    Naohiko Wakutsu and Hiroshi Nakamura
医療保険財政・患者負担軽減と研究開発インセンティブ維持・向上の両立に向けた保険償還価格の算定リスクに関する不確実性低下の効果分析と考察
分析讨论降低保险报销价格计算风险的不确定性对实现医保金融、减轻患者负担以及维持和完善研发激励的作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    和久津 尚彦;中村洋;鈴木岳;村山聡史;Naohiko Wakutsu and Hiroshi Nakamura;和久津 尚彦・中村 洋
  • 通讯作者:
    和久津 尚彦・中村 洋
医療保険財政・患者負担軽減と研究開発インセンティブ維持・向上の両立に向けた保険償還価格に関するリスク低下の効果分析と考察:予備的研究
降低风险对保险报销价格的影响分析探讨实现医保金融与患者减负并举维持和完善研发激励:初步研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    和久津 尚彦;中村洋;鈴木岳;村山聡史;Naohiko Wakutsu and Hiroshi Nakamura;和久津 尚彦・中村 洋;Naohiko Wakutsu and Hiroshi Nakamura;Naohiko Wakutsu and Hiroshi Nakamura;和久津尚彦・中村洋
  • 通讯作者:
    和久津尚彦・中村洋

和久津 尚彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

計量理論による交渉ゲームの構造推定の研究と我が国の薬価制度の実証分析
利用计量经济学理论估算谈判博弈结构的研究及日本药品定价体系的实证分析
  • 批准号:
    17J08296
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了