West Germany's SMEs between the regional structure policy and the regional banking institutions, 1955 to 1967

西德中小企业在区域结构政策和区域银行机构之间的关系,1955 年至 1967 年

基本信息

  • 批准号:
    21K01613
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究課題は中小企業経営分析、金融機関業務分析ならびに中小企業と地域に関する政策分析の3つの部分から構成されている。令和4年度においては、前年度から継続してきた地域経済政策の分析をさらに進め、外国訪問調査と一部国内図書館での資料収集を実施し、その精読・精査を通じて以下の研究活動を実施した。戦後西ドイツの地域経済政策の出発点をなしたのは、東部ヨーロッパからドイツ諸地域に流入した被追放民や難民を受容するために、「窮迫地域問題のための省庁間連絡委員会」(IMNOS)が1950年3月に策定した雇用創出プログラムであった。このプログラムは数百万人の流入者に対する失業問題や住宅・食料問題に対応したものであったが、対人口比で流入者数の多いシュレスヴィヒ・ホルシュタイン州やニーダーザクセン州の地域に限定されたため、ノルトライン・ヴェストファーレン州政府は、州内で流入者割合が多く、また経済発展の遅れていた東部ヴェストファーレン農業地域を対象にして独自に1955年から失業対策・地域経済開発計画を実施することになった。本研究は、戦後地域経済政策の端緒の一つと見なされるこのオストヴェストファーレン計画に着目し、第一に同地域の経済実態と経済発展史、そして戦後に生じた問題とそれに対応する計画策定過程、計画内容と実施過程、そして成果を明らかにするために、資料調査をもとにして論文にまとめ、現在、大学紀要『彦根論叢』に連続論文として掲載中である。1950年代の地域政策は農業地域の工業化によって企業経済活動と工業労働力の形成に一定程度の成果を上げたが、1960年代に入ると戦後復興の終了と高度経済成長の陰りの始まりによって構造転換が問題となった。本研究は、連邦(IMNOS)・州政府による産業部門・地域経済・企業規模(中小企業と大企業の競争)の各領域での政策展開について、論文執筆に必要な資料の収集を継続した。
This research topic consists of three parts: management analysis of SMEs, business analysis of financial institutions, policy analysis of SMEs and geographical relations. In 2004, the Ministry of Foreign Affairs conducted the following research activities: the analysis of regional economic policies, foreign visits, data collection of a domestic library, and detailed research. In March 1950, the Interprovincial Liaison Committee on Forced Regional Issues (IMNOS) established the first regional policy on refugees and refugees. The influx of millions of people into the country is related to unemployment, housing and food, population ratio, and the number of inflows. The state government has limited the number of inflows into the country. In 1955, the unemployment policy and regional economic development plan were implemented independently. This study focuses on the end of regional economic policy, first, regional economic situation, development history, post-production problems, planning process, planning implementation process, results, data survey, paper development, present and future. University Journal "Hikone Discussion Series" In the 1950s, the regional policy of industrialization of agricultural regions was promoted to a certain extent, and in the 1960s, the recovery of agricultural regions was completed. This study focuses on the collection of data necessary for policy development and thesis writing in various fields, including IMNOS, state governments, industry sectors, geographical structure, and firm size (competition between small and medium-sized enterprises and large enterprises).

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
戦後西ドイツにおける中間層経営の資金需要と州信用支援政策の展開
战后西德中产阶级企业的融资需求与国家信贷支持政策的发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tadashi;OHTSUKI;Kota Ogasawara;Ryuto Shimada;Kota Ogasawara;池尾愛子;三ツ石郁夫;Ryuto Shimada;佐藤秀樹;Kota Ogasawara;大槻忠史;Kota Ogasawara;三ツ石郁夫
  • 通讯作者:
    三ツ石郁夫
戦後1950年代における北西ドイツの地域経済と地域経済支援政策(1)
20世纪50年代德国西北部地区经济及地区经济支持政策(1)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tadashi;OHTSUKI;Kota Ogasawara;Ryuto Shimada;Kota Ogasawara;池尾愛子;三ツ石郁夫
  • 通讯作者:
    三ツ石郁夫
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

三ツ石 郁夫其他文献

戦後ドイツの経済発展をめぐるアーベルスハウザー・テーゼの現代的意義
阿贝尔肖瑟关于战后德国经济发展的论文的当代意义
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永野武;編;三ツ石 郁夫
  • 通讯作者:
    三ツ石 郁夫
日本年金学会創立25周年 : 社会保障と年金
日本年金协会成立25周年:社会保障和年金
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    堀和夫;中村哲と共著;三ツ石 郁夫;堀和生;堀和生;堀和生;堀和生;堀和生;堀和生;宮島 洋;宮島 洋;小野塚 知二;宮島 洋
  • 通讯作者:
    宮島 洋
戦後東アジア綿業の展開-中国内陸地域綿業の発展を中心に-
战后东亚棉花产业发展 - 聚焦中国内陆棉花产业发展 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    KUBO;TORU;米山秀;久保亨;米山秀;久保亨;米山秀;久保亨;三ツ石郁夫;Leigh Shaw-Taylor and Masaru Yoneyama;久保 亨;三ツ石郁夫;米山秀;久保 亨;三ツ石 郁夫;米山秀;久保 亨;三ツ石郁夫;久保亨
  • 通讯作者:
    久保亨
教育の成果をどう評価するか?-卒業生調査からのアプローチ-
我们如何评估教育成果? - 研究生调查的方法 -
水俣病認定申請者調査(4)・最終回 補償格差と不公平感
水俣病认证申请者调查(4)最终集 报酬差距与不公平感
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永野武;編;三ツ石 郁夫;吉本圭一;成 元哲
  • 通讯作者:
    成 元哲

三ツ石 郁夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

戦後日本のシェイクスピア翻訳・翻案作品における〈せりふ〉と〈かたり〉の系譜
战后日本莎士比亚翻译和改编中“对话”和“片”的谱系
  • 批准号:
    24K16013
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
戦後日本のオリンピック・ムーブメント復帰過程に関する歴史的研究
战后日本回归奥林匹克运动过程的历史研究
  • 批准号:
    24K20584
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
戦後経済復興システムの総合的研究
战后经济复苏体系综合研究
  • 批准号:
    23K20155
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
領域横断的な万国博覧会史研究を通じた新しい戦後史叙述の可能性
通过对世博会历史的跨学科研究,创造新的战后历史叙事的可能性
  • 批准号:
    23K21957
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
戦後思想群像の再構築―近代日本の学知におけるアジア認識の変遷を手掛かりに―
战后思想形象的重构——基于日本近代学术知识中亚洲认知的变化——
  • 批准号:
    23K20426
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
戦後演劇史の再構築:オーラル・ヒストリーからのアプローチ
重建战后戏剧史:口述历史的方法
  • 批准号:
    23K20431
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日本戦後芸術のアーカイブ構築と学術的方法論の研究:三つのケーススタディをもとに
日本战后艺术的档案与学术方法论研究——基于三个案例
  • 批准号:
    24K00037
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ドイツ語圏有機農業運動の戦後史ー国際的な拡がりに着目して
德语区有机农业运动的战后历史:聚焦国际扩张
  • 批准号:
    24KJ0212
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
戦後秩序構想に抗う存在論的アナキズム─シュールマンとアガンベンを中心に
抵制战后秩序概念的本体论无政府主义:聚焦舒尔曼和阿甘本
  • 批准号:
    24KJ0218
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
戦後日本の国際協力をめぐるメディア社会史的研究
日本战后国际合作的媒体社会历史研究
  • 批准号:
    24K05304
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了