企業とNPOの組織間関係を成功に導く協働マネジャーの役割と能力の解明

阐明在公司和非营利组织之间建立成功的组织间关系的协作管理者的角色和能力

基本信息

  • 批准号:
    21K01624
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.08万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、企業やNPOなど異なるセクターの組織が協力し、地球環境問題、少子高齢化の問題、貧困の問題、地域社会の活性化など、多様な社会的課題の解決に取り組む現象に注目し、そうした組織間の協働関係を成功に導く協働マネジャーの役割を解明することを目的としている。2022年度は、セクター横断的な協働事例として、大阪府大阪市の特定非営利活動法人IKUNO・多文化ふらっとを取り上げ、インタビュー調査・フィールドワークを実施した。IKUNO・多文化ふらっとは、大阪市生野区において2022年4月から小学校跡地を活用して株式会社RETOWNと共同事業体を構成し、多文化共生のまちづくりに取り組んでいる。インタビュー調査は、IKUNO・多文化ふらっとの理事であり、この協働事例の中心人物の一人である木村和弘に行った。本調査から、協働マネジャーの役割として、ミッションのすり合わせ、事業化に必要な資源動員、パートナーの特徴を反映させた協働計画の策定、円滑な協働関係の構築などが示された。特に、本事例はミッションのすり合わせが重要になることを示唆している。IKUNO・多文化ふらっととRETOWNはこれまで取引関係はなく、互いについて十分な情報・知識がない中で事業を進めていくこととなった。そのため、協働マネジャーである木村はそれぞれの組織の特徴(強み・弱み)を共有しつつ、解決すべき課題の確認、解決のアプローチ、さらには事業のミッションを丁寧にすり合わせていくことの必要性を強調していた。今後は、本調査結果の信頼性・妥当性を検証するためにも、他事例との比較研究に取組みつつ、研究成果を論文にまとめていく計画である。
This study focuses on the organizational cooperation among enterprises, NPO organizations, global environmental problems, population growth problems, poverty problems, regional social activation problems, and the solution of diverse social problems. In 2022, we conducted a survey on the cross-section of cooperation activities and the implementation of the multi-cultural activities of IKUNO, Osaka City, Osaka Prefecture. IKUNO·Multi-cultural cooperation, Osaka City, Japan April 2022, the use of primary school sites, RETOWN Co., Ltd. to form a joint venture, multi-cultural symbiosis The investigation was carried out by IKUNO, director of the multicultural organization, Kazuhiro Kimura, a central figure in the case of cooperation. This study focuses on resource mobilization and characteristics of collaborative planning and collaborative relationships. In particular, this case is very important for both parties. IKUNO·MULTICULTURAL The characteristics of Kimura's organization (strong and weak) are shared, the problem is identified, the problem is solved, and the necessity of cooperation is emphasized. In the future, the reliability and validity of the results of this investigation will be examined, and the comparative study of other cases will be organized and the research results will be planned.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
社会的協働の成功要因と提携能力に関する考察
考虑社会协作和伙伴能力的成功因素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    濱下武志;大倉邦夫
  • 通讯作者:
    大倉邦夫
青森からはばたく!!じょっぱり起業家群像Ⅱ
从青森出发!!
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    濱下武志;浅井良夫;森樹男・熊田憲・髙島克史・大倉邦夫・林彦櫻
  • 通讯作者:
    森樹男・熊田憲・髙島克史・大倉邦夫・林彦櫻
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大倉 邦夫其他文献

大倉 邦夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('大倉 邦夫', 18)}}的其他基金

企業とNPOのセクター横断的な組織間関係における提携能力の形成プロセスの解明
阐明企业与非营利组织跨部门跨组织关系中联盟能力形成的过程
  • 批准号:
    24K05078
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了