縮小社会の災害復興過程におけるコミュニティ変容と災害文化の形成・継承に関する研究
萎缩社会灾后重建过程中的社区转型与灾难文化的形成与传承研究
基本信息
- 批准号:21K01919
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度は本研究の2年目として、国内外の被災地・未災地の比較研究を通して、被災地から他の被災地へ、被災地から未災地へと災害文化が伝承されていく系譜をまとめるための調査研究に取り組んだ。その中で実践した災害伝承と防災教育、災害復興や生活再建支援に関わるアクションリサーチの成果の一部については、日本災害復興学会の分科会1件の企画・運営に関わったほか、1件の分科会で報告を行い、口頭発表で1件の報告を行った。様々な被災地に関わる研究者と共に企画した「『なまえ』をめぐるダイアログ」という分科会では、「それぞれの『あのとき』」というタイトルで、海道奥尻町や厚真町でのフィールドワークなどで得たことを元に、災害経験の語り方について話題提供と問題提起を行った。また、「誰一人孤立させない安心して暮らせる社会づくりに向けて~北海道胆振東部地震厚真町の事例から~」という分科会では、厚真町で行ってきた災害復興や生活再建支援に関わるアクションリサーチの成果をふまえて厚真町の被災者支援体制の変化に関する事例報告や、厚真町で災害ケースマネジメントがなされた背景についてコメントを行った。翌日の口頭発表では、「被災前後の学校防災教育の変化―北海道厚真町を例に」というタイトルで、本研究課題以前よりアクションリサーチとして関わってきた厚真町の防災教育について、胆振東部地震発生後の学校現場では心のケアと防災教育の両輪で取り組みがなされてきたことなどを報告した。なお、分科会「『なまえ』をめぐるダイアログ」をふまえた内容は、雑誌『震災学』vol.17(2023年4月発行)に寄稿を行った。そのほか、雑誌等への寄稿や研修会等を通して本研究で得られた成果の一部を紹介し、社会への発信を試みた。
In the year 2022, the two-year goal of this study is to compare the results of the study at home and abroad. The results show that the harmful culture is the most important factor in the study. In the middle of the war, we are responsible for the prevention of education, the reconstruction of life and support for the reconstruction of life. in Japan, there is a project, a report, and a report. The researchers and researchers of the local government have jointly planned to raise the price of the project, the sub-section of the branch, the sub-section of the sub-section, the sub-section of the sub-branch, the sub-section of the sub-branch, the sub-branch of the sub-section, the sub-branch of the sub-branch, the sub-branch of the sub-branch, the sub-section of the sub-section, the sub- In Hokkaido, Hokkaido, H In Houzhen town, there is a bad situation in the city of Houzhen. The following day, I was told that I would be educated in Hokkaido, and so on. After the earthquake in the Department of choledosiology, the school did not pay attention to the prevention education, the organization, the school, the school and the school after the earthquake. Send manuscripts by sending manuscripts in the journal "earthquake Science" vol.17 (April, 2023). In this study, we have obtained a review of the results of this study, such as the seminar on sending manuscripts, journals, magazines, etc., and try out the results of this study.
项目成果
期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
場所と物語のあいだ:「石巻アーカイブ」の地域活動における写真の〈ここ〉性
地点与故事之间:“石卷档案馆”当地活动中照片的“这里”性质
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高原耕平;ゲルスタ・ユリア;定池祐季;奥堀亜紀子;小野寺豊
- 通讯作者:小野寺豊
復興による被災空間再編と記憶/物語の関係を探る
通过重建探索记忆/故事与受灾空间重组之间的关系
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高原耕平;ゲルスタ・ユリア;定池祐季;奥堀亜紀子;小野寺豊
- 通讯作者:小野寺豊
北海道厚真町における 被災者支援体制の変化
北海道厚真町灾民支援制度的变化
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高原耕平;ゲルスタ・ユリア;定池祐季;奥堀亜紀子;小野寺豊;定池祐季
- 通讯作者:定池祐季
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
定池 祐季其他文献
THERMAL ENVIRONMENT OF HOUSINGS AND EVACUATION FACILITIES IN DISASTER UNDER SEVERE WINTER COLD CLIMATE
冬季严寒气候下灾区住房和疏散设施的热环境
- DOI:
10.3130/aijt.22.1021 - 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 太郎;定池 祐季;桑原 浩平;草苅 敏夫;南 慎一;竹内 慎一 - 通讯作者:
竹内 慎一
Determinants of behavioral intention of tsunami evacuation
海啸疏散行为意图的决定因素
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
真之 宇田川;三船 恒裕;磯打 千雅子;黄 欣悦;定池 祐季;田中 淳 - 通讯作者:
田中 淳
定池 祐季的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
災害レガシーの実用化にむけた基礎研究━北海道胆振東部地震後の生態系サービス再生━
灾害遗产实际应用基础研究-北海道胆振东部地震后的生态系统服务恢复-
- 批准号:
23K23637 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Comprehensive study on the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake and its disaster
2018年北海道胆振东部地震及其灾害综合研究
- 批准号:
18K19952 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Purposes