専門的な学習共同体のネットワーク化に関する実証的研究

专业学习社区网络化的实证研究

基本信息

  • 批准号:
    21K02241
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.5万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、「専門的な学習共同体のネットワーク化」(以下、NLCs)の一形態であるInstructional Rounds(以下、IR)について、その具体的な仕組みづくりを提案・試行し、評価・改善を行うものである。本研究は、実際に、NLCsの形成に資する授業研究の方法を、先行研究やこれまでの研究蓄積に基づいて整理・開発し、試行する段階に入っている。コロナの状況もあり、当初計画通りの試行が難しい時期もあったが、下記の研究活動を行うことができた。①学会報告:これまでの試行をまとめIRの要点について整理分析し、批評を仰いだ。具体的には、IRの仕組みを導入している教育委員会を事例研究し、IRの具体的な取組や、その実施に関わる諸準備について、インタビュー等を基に明らかにすることができた。また、IRの取組みを持続可能なものとするための教育委員会や指導主事の働きかけについても明らかにすることができた。ネットワークを持続的にするためのある種のメンテナンス部隊を、教師たちの学習機会として構想する働きかけやその具体について、情報を集めている。こうした成果を基に、IRの持続可能なシステム開発の基礎的な知見を取りまとめることができた点が、今年度の大きな成果である。②IRの試行:複数回の試行を行うことができた。この試行を通して、IRの具体的な手続や、その実施にかかわる諸ツールの評価及び改善を重ねることができた点も、今年度の成果である。こうした成果を踏まえて、NLCsの取組みを推進する際の資料等を取りまとめていく予定である。
This study is aimed at a form of Instructional Rounds(IR) for the development of a learning community (NLCs), including proposals, trials, evaluations, and improvements. This study focuses on the research methods and methods of NLCs formation, the research foundation, the development and the trial stage. The status of the project was discussed. The project was initially planned for trial. The project was carried out in the following manner.① Institute report: this is the key point of IR, sorting and analysis, criticism and criticism. The specific IR group is introduced into the education committee, and the specific IR group is selected, and the implementation of the relevant preparations is carried out. The committee of education and the committee of directors of the IR are responsible for the preparation of the report. For example, if you are a teacher, you may not be able to learn from the teacher. This year's results are based on the knowledge that IR can continue to develop. 2 IR test: multiple return test line This year's achievements include the implementation of the pilot project, the implementation of the IR project, the evaluation of the project and the improvement of the project. The results of this study are set forth in the table below.

项目成果

期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
実践報告:初等教員養成段階におけるオンライン教育実習に関する報告:実習アンケートの自由記述式回答の結果と先行事例との比較を踏まえて
实践报告:小学教师培训阶段在线教学实践报告:基于实践培训问卷自由文本回复结果并与以往案例进行比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    牛田 智;桐山あかり;佐々木芳乃;牛田 智;玉城明子・森久佳;森久佳・玉城明子;坂井武司・森久佳・村井尚子・落合利佳・齊藤和貴・玉村公二彦;森久佳・坂井武司・村井尚子・落合利佳・齊藤和貴・玉村公二彦
  • 通讯作者:
    森久佳・坂井武司・村井尚子・落合利佳・齊藤和貴・玉村公二彦
デューイ実験学校(Dewey's Laboratory School)における『コース・オブ・スタディの概要』の意義と課題
杜威实验学院《课程大纲》的意义与挑战
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hino Kimihiro;Ikeda Erika;Sadahiro Saiko;Inoue Shigeru;米田宏樹,川合紀宗;小池 孝範;鈴木尚子;青木 一;貞広斎子;岡 幸江;小池 孝範,笹田 博通,川村 覚昭;鈴木 尚子;貞広斎子;川村 覚昭;鈴木 尚子;Sachie OKA;森 久佳
  • 通讯作者:
    森 久佳
教師の自律性と教育方法
教师自主权和教学方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浦野 東洋一;勝野 正章;中田 康彦;宮下 与兵衛;日本教育方法学会
  • 通讯作者:
    日本教育方法学会
ライフヒストリー法を用いたミドル・リーダー対象の授業科目の開発:管理職経験者へのインタビュー調査から
利用生活史法开发中层领导的课堂科目——来自管理经验人士的访谈调查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宮橋 小百合;二宮 衆一;岡本 のぞみ;北川 真里菜;塩路 文哉;土田 恵久;豊田 麗香;藤木 仙雅;三谷 崇浩;横矢 晴美;和田 慎也
  • 通讯作者:
    和田 慎也
Instructional Rounds の試行に対する指導主事からの評価
导师对教学轮次试用的评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山下恭平;井藤元;森彩花;木原俊行,島田希;狩野浩二;山本由美 由布佐和子;山下恭平 井藤元;廣瀬真琴・宮橋小百合・木原俊行・森久佳
  • 通讯作者:
    廣瀬真琴・宮橋小百合・木原俊行・森久佳
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

廣瀬 真琴其他文献

教員志望学生向けレジリエンス形成プログラムの開発と評価
为有志成为教师的学生制定和评估复原力建设计划
  • DOI:
    10.15077/jsetstudy.2021.3_56
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    深見 俊崇;廣瀬 真琴
  • 通讯作者:
    廣瀬 真琴
Experiences of Curriculum Development in the Ministry’s Pilot Schools for Research and Development: Focusing on the Formation of the Teachers’ Professional Capital
部研创试点学校课程开发经验:注重教师专业资本的形成
  • DOI:
    10.18981/jscs.29.0_29
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    矢野 裕俊;田村 知子;森 久佳;廣瀬 真琴;深見 俊崇;小柳 和喜雄 ,木原 俊行
  • 通讯作者:
    小柳 和喜雄 ,木原 俊行

廣瀬 真琴的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了