社会に開かれた古典学習に向けた古典読解力の再定義と授業モデル・評価システムの研究

重新定义古典阅读理解,研究向社会开放的古典学习课程模式和评价体系

基本信息

  • 批准号:
    21K02441
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度もまず、〈実践的な場面で古典を活用する〉水準について、コンピテンシー志向のカリキュラム改革を行ったドイツの状況をもとに検討した。具体的には、Anita Schilcher und Markus Pissarek編『Auf dem Weg zur literarischen Kompetenz :Ein Moodell literarischen Lernens auf semiotischer Grundlage 文学的能力の獲得を目指して―記号論に基づく文学学習モデル―』(2013)をもとに、初等~中等教育を通じて育成すべき文学的コンピテンシーの一つとして「虚構の世界モデルの意識化」を取り上げ、その獲得に向けた長期的な文学学習カリキュラムを作成し、その中に古典学習を位置付けた案を提示した(『日本文学』2022.11)。また、「一般大学入学試験のためのドイツ語科教育スタンダード」における学習課題の分析から、そこでは「文学テクストの持つ多義性と関わりあう」能力が重視されていることを確認し、こうしたコンピテンシーが日本の古典教育でも有効であることを論じた(全国大学国語教育学会・2022春大会)また、古典読解に関わるモデルの作成については、テクストおよび自己との対話の局面をいかにつくり出すかという点に関して、竹村信治氏の古典読解モデルを参考にしつつ授業化を行い(徳島県の公立高等学校にて2023.1-3に実践)、現在、生徒の作文をもとにモデル化を行っている最中である。その成果については2023年5月の全国大学国語教育学会で発表予定である。
This year, the situation of "practical application" and "standard application" will be discussed. Specifically, Anita Schilcher und Markus Pissarek,"Auf dem Weg zur literarischen Kompetenz :Ein Moodle literarischen Lennens auf semiotischer Grundlage Literary Ability Acquisition Guidance-Symbolism on the Basis of Literary Learning"(2013),"Elementary to Secondary Education and Development of Literary Learning"(2022.11),"Fictional World and Consciousness"(2022.11),"Acquisition Guidance for Long-term Literary Learning"(2022.11). Analysis of learning topics in general university entrance examinations and in English language education, and in Japanese classical education, the ability to recognize and value the diversity of literary subjects and their relevance.(2022 Spring Conference of National College Mandarin Education Association)(Tokushima Prefecture Public High School 2023.1-3), present, student composition, the most important thing to do In May 2023, the National Institute of Mandarin Education in universities issued a predetermined report.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
高等学校の古典学習で育成をめざす資質・能力(コンピテンシー)に関する研究
旨在通过高中古典学习培养的素质和能力(能力)的研究
筆者想定法による古典文学の学習 -『枕草子』「春はあけぼの」を例に-
用作者假设法学习古典文学 - 以《粟书》和《春晓》为例 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水 克博;胡田 裕教;角田 寛明;鎌内菜穂;藤田雅也;清田哲男,大橋功,藤原智也,藤田雅也,妹尾佑介,堤祥晃,宣昌大,松浦藍;Kyoichi Sameshima;武久康高
  • 通讯作者:
    武久康高
高等学校の古典学習に求められる読解力とは―「古典教材と現実世界を関連付ける学習」における生徒の反応をもとに―
根据学生对“学习将古典材料与现实世界联系起来”的回答,高中古典学习需要哪些阅读理解能力?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Eiji Tomida;Wakana Oishi;Akira Nakayama;武久康高
  • 通讯作者:
    武久康高
「教材の内容や解釈と自分の知見とを結び付け、考えを深める」古文の学習に関する研究 高校生による「振り返りシート」の分析から
“教材内容、解读与自身知识相结合,深化思考”古文学习研究:高中生“反思单”分析
中等教育における和歌学習の研究(中学校編) : 短歌の表現史の整理をもとに
中等教育中的和歌学习研究(初中版):基于短歌表达史的整理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水 克博;胡田 裕教;角田 寛明;鎌内菜穂;藤田雅也;清田哲男,大橋功,藤原智也,藤田雅也,妹尾佑介,堤祥晃,宣昌大,松浦藍;Kyoichi Sameshima;武久康高;須増 啓之,勅使河原 君江,清田 哲男,伊都 紀美子,和田 健一,辻田 美和,前田 豊稔, 坪井 良美,岡田 隆史,山﨑 麻友,宣 昌大,松浦 藍;武久康高
  • 通讯作者:
    武久康高
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

武久 康高其他文献

武久 康高的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('武久 康高', 18)}}的其他基金

ドイツとの比較を通じたコンピテンシー・ベースの古典の授業づくりに関する研究
基于能力的经典班级设计与德国的比较研究
  • 批准号:
    24K05972
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

コンピテンシーの形成・評価の検討―統合性・分野固有性・エージェンシーに着目して―
检查能力的形成和评估:关注整合、领域特异性和代理。
  • 批准号:
    23K22236
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
成人に必要な新たなコンピテンシーの確立と調整学習を基にしたその育成手法の開発
建立成人所需的新能力,并制定基于协调学习的发展方法
  • 批准号:
    23K22319
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
障害児保育の質向上と地域連携の実現を目指したコンピテンシーと研修プログラムの開発
制定旨在提高残疾儿童保育质量并实现区域合作的能力和培训计划
  • 批准号:
    24K05446
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
起業看護師(仮称)のコンピテンシーとその構造
创业护士的能力与结构(暂名)
  • 批准号:
    24K13676
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
技術者コンピテンシー育成のための”意識付け”と”成功体験”を組込んだ教材の開発
开发包含“意识”和“成功经验”的教材,以培养工程师能力
  • 批准号:
    24K06430
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
サスティナビリティ・コンピテンシーを培う幼児向けSTEAMプログラムの開発と評価
为幼儿制定和评估可培养可持续发展能力的 STEAM 项目
  • 批准号:
    23K22338
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
DOPS評価を用いたコンピテンシー基盤型新人看護師教育プログラムの開発
使用 DOPS 评估开发基于能力的新护士教育计划
  • 批准号:
    24K13645
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
急変前兆の早期認識・対応における臨床看護コンピテンシーに基づく教育プログラム開発
制定基于临床护理能力的教育计划,以便及早识别和应对突然变化的迹象
  • 批准号:
    24K13739
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
手術看護認定看護師のコンピテンシー構造とコンピテンシーモデルの構築
构建外科护理认证护士的胜任力结构和胜任力模型
  • 批准号:
    24K13760
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
System of systemsアーキテクチャ設計コンピテンシー育成手法の開発
系统架构设计能力培养方法体系的开发
  • 批准号:
    24K15623
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了