大学生が「Withコロナ」時代を柔軟に生きるためのストレスモデル構築の縦断的研究
构建“与新冠”时代大学生灵活生活压力模型的纵向研究
基本信息
- 批准号:21K03065
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2020年当初より、COVID-19パンデミックの脅威に日本はさらされている。これまで緊急事態宣言や蔓延防止等重点措置が発令され、大学キャンパスの閉鎖、オ ンライン授業となり学生の孤立化、メンタルヘルスの悪化が危惧されてきた。2021年までは、近畿圏内の3大学(国立1校、私立2校)に在籍する大学生、大学院生を対象にCOVID-19パンデミッ クがメンタルヘルスに及ぼす影響、嗜癖行動を含む生活習慣や環境変化がメンタルヘルスに及ぼす影響を明らかにすることを目的として調査を行ってきたが、2022年度は調査会社に依頼し、全国の学生を対象にメンタルヘルス調査を行った。調査実施時期は、COVID-19パンデミックの第7波中の2022年10月26日~10月31日で、18歳から25歳の大学生3000人を対象とし、うつ不安尺度(K6)、PHQ-9日本語版の自殺自傷質問、COVID-19パンデミック開始後の生活習慣の変化、PTSD(IES-R)、ゲーム障害(IGDS-J)、18歳までの児童期の逆境体験(ACE)、良好な体験(BCE)などの調査項目への回答を求めた。その結果、重度のうつ不安障害が疑われるK6≧13が13.4%、PTSDが疑われるIES-R≧25が55.4%、過去30日間に自殺自傷気分ありが8.7%となり、COVID-19パンデミックが学生のメンタルヘルスを悪化させていることが窺われた。またK6点数を従属変数とすると、ACE点数が正、BCE点数が負の相関を示し、本人家族の収入減、昼夜逆転などの生活変化などがK6得点を高くしていた。このことから、ACE、BCEに着目した学生支援の必要性が認められた。またIGDS-J≧5のゲーム障害の疑いが10.2%(男性14.3%、女性6.3%)となり、ゲーム障害の増加が懸念された。
In 2020, the Japanese government launched a new campaign against COVID-19. The emergency declaration and the key measures for preventing the spread of the emergency are issued, the university is closed, the school is closed, the students are isolated, and the school is closed. 2021, 3 universities in the Kinki region (National 1 school, private 2 schools) College students, college students in the target area COVID-19, addiction behavior, including living habits, environmental changes, community and social impact, clear purpose, investigation, 2022 year, investigation, community and social impact National Student Survey Survey implementation period: 3000 college students aged 18 to 25 years old from October 26 to October 31, 2022 in the 7th wave of COVID-19 Good Health (BCE) Results: K6 ≥ 13 to 13.4% of severe anxiety disorders, IES-R ≥ 25 to 55.4% of PTSD, 8.7% of suicide self-injury in the past 30 days, COVID-19, and 19% of students. K6 points are negative, ACE points are positive, BCE points are negative, income of my family decreases, day and night changes, K6 points are high. The need for student support is recognized. IGDS-J ≥ 5 and the number of suspected cases of homophobia increased by 10.2%(male 14.3%, female 6.3%).
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
COVID-19 パンデミック下での大学生の嗜癖行動の変化とメンタルヘルス
COVID-19 大流行期间大学生成瘾行为和心理健康的变化
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:野田哲朗 ;永浦拡;藤田益伸;堤俊彦
- 通讯作者:堤俊彦
Research on the Relationship between Mental Health, Addictive Behavior,and Lifestyle Changes in Japanese University and GraduateStudents during theCOVID-19 Pandemic:Impact of Adverse Childhood Experiences
COVID-19大流行期间日本大学和研究生的心理健康、成瘾行为和生活方式变化之间的关系研究:不良童年经历的影响
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:野村 照幸;森田 展彰;村杉 謙次;大谷 保和;斎藤 環;平林 直次;Tetsuro Noda,Hiromu Nagaura,Yoshinobu Fujita,Toshihiko Tsutsumi
- 通讯作者:Tetsuro Noda,Hiromu Nagaura,Yoshinobu Fujita,Toshihiko Tsutsumi
コロナ禍における大学生のゲーム依存傾向と関連要因 経時的変化に着目して
疫情期间大学生游戏成瘾趋势及相关因素,重点关注随时间的变化
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:永浦 拡;藤田 益伸;堤 俊彦;野田 哲朗;中西 愛;冨美 司
- 通讯作者:冨美 司
GDS-J を用いた小中学生のゲーム依存傾向の実態調査 - 校種による違いに着目して
使用GDS-J对中小学生游戏成瘾趋势进行调查——关注不同学校类型的差异
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:永浦拡;藤田益伸;堤俊彦;野田哲朗
- 通讯作者:野田哲朗
コロナ禍における学生の嗜癖行動習慣の変化と逆境的小児期体験の影響
冠状病毒大流行期间学生成瘾行为习惯的变化以及不良童年经历的影响
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:野田 哲朗;堤 俊彦;永浦 拡;藤田 益伸
- 通讯作者:藤田 益伸
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
野田 哲朗其他文献
児童期の逆境体験(ACE)が青年期以降のメンタルヘルスに及ぼす影響についての横断的研究:嗜癖傾向に着目して
关于不良童年经历(ACE)对青春期及以后心理健康影响的横断面研究:关注成瘾倾向
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
北村 智稀;野田 哲朗 - 通讯作者:
野田 哲朗
仮想的なゼロ近傍への外挿とその収束レートについて
关于虚拟零邻域的外推及其收敛速度
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野田 哲朗;黒岡 紀久子;辻本 士郎;奥野 彰文,下平 英寿 - 通讯作者:
奥野 彰文,下平 英寿
ピアサポーターと協働したグループの効果その②-リフレクティングを応用したサポートグループー
与同伴支持者合作的团体的影响第 2 部分 - 应用反思的支持团体
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
永浦 拡;藤田 益伸;堤 俊彦;野田 哲朗;中西 愛;冨美 司;磯部智代 望月洋介 - 通讯作者:
磯部智代 望月洋介
Alcoholis Anonymousに参加してPTSD症状が改善した1例
参加戒酒互诫协会后 PTSD 症状改善的案例
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野田 哲朗;黒岡 紀久子;辻本 士郎 - 通讯作者:
辻本 士郎
ストレスマネージメント部門を受検した勤労者の分析から(産業衛生とストレス)(第36回日本心身医学会総会)
来自参加压力管理科(工业卫生与压力)的工人的分析(日本心身医学会第36届总会)
- DOI:
10.15064/jjpm.36.2_169 - 发表时间:
1996 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
夏目 誠;野田 哲朗;佐藤 俊子;高原 裕 - 通讯作者:
高原 裕
野田 哲朗的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
中小規模事業場におけるメンタルヘルス一次予防遠隔支援プログラム開発と効果検証研究
制定中小型企业心理健康一级预防的远程支持计划并进行研究以验证其有效性
- 批准号:
23K21575 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
男性高齢者のための居場所づくりプログラムの開発と評価:メンタルヘルスの保持増進へ
为老年男性制定和评估场所营造计划:维护和促进心理健康
- 批准号:
24KJ1988 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
労働者のメンタルヘルスのためのパルスサーベイの活用に関する基礎的および発展的研究
利用脉搏调查促进工人心理健康的基础和高级研究
- 批准号:
23K27852 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
産業看護職がメンタルヘルス対策を実施する上での困難要因の解明と支援ツールの開発
阐明导致工业护士难以实施心理健康措施的因素并开发支持工具
- 批准号:
24K14042 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メンタルヘルス不調者の職場復帰に向けた多職種連携効果の測定
衡量多专业合作对有心理健康问题的人重返工作岗位的有效性
- 批准号:
24K14088 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
救急集中治療室に入室した患者家族のメンタルヘルス構築に向けた縦断的研究
急诊重症监护病房患者及其家属心理健康建设的纵向研究
- 批准号:
24K13745 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
VRとハプティクス技術を融合したメンタルヘルス向上システムの開発
开发结合VR和触觉技术的心理健康改善系统
- 批准号:
24KJ1753 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
労働者のメンタルヘルス向上に寄与する睡眠習慣における主観的および客観的指標の同定
识别有助于改善工人心理健康的睡眠习惯的主观和客观指标
- 批准号:
24K20227 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
SNSを活用した大学生のメンタルヘルス・リテラシー促進および支援プログラムの開発
利用 SNS 制定大学生心理健康素养促进和支持计划
- 批准号:
23K21553 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
メンタルヘルス課題をもつ親の育児の困難性と精神保健福祉士の支援モデルに関する研究
心理健康问题父母抚养子女的困难及心理卫生工作者支持模式研究
- 批准号:
24K05449 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




