Association between auroral breakups and oxygen ions in Earth's magnetotail

极光破裂与地球磁尾氧离子之间的关联

基本信息

  • 批准号:
    21K03639
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

オーロラは大気の発光であり、地球では数時間に一度、爆発的に増光する。このオーロラ爆発は、地球磁気圏に蓄積した磁気エネルギーが、突発的に解放される過程の投影である。このエネルギー解放の機構は、磁力線をつなぎ替える磁気再結合であると考えられている。しかし、磁気再結合が発生しても、オーロラ爆発は必ずしも発達しないことが、応募者の研究でわかってきた。この不対応を理解するために本研究では、磁気圏プラズマの主成分である水素イオンに加え、水素イオンより質量が16倍も重い酸素イオンに着目する。本研究の目的は、地球磁気圏尾部の酸素イオンが磁気再結合・オーロラ爆発におよぼす影響を観測的に解明することである。本年度は、酸素原子と酸素原子イオンの衝突断面積について、量子的な微細構造効果の解明を行った。この場合の微細構造効果とは、エネルギー状態の異なる酸素原子の相対割合が温度によって異なるために、低温で衝突断面積が増大する効果を指す。酸素原子とそのイオンは、地球・金星・火星の電離圏を構成する主要な粒子種である。両粒子間の衝突は、衝突断面積モデルとして表現される。最近、教科書的なhigh-energyタイプのモデルでなく、wide-energyタイプのモデルが正しいことが示された。このwide-energyタイプのモデルの、有効な温度範囲は300-2000 K程度である。本研究で、カーブ軌道効果と微細構造効果を考慮することにより、関数フィットの基底関数を改良した。この結果、有効温度範囲は75-9000 Kと広がり、地球・金星・火星の電離圏に十分となった。
The earth is a few degrees in time, and the light of explosion increases. The process of explosion, accumulation of magnetic energy, and liberation of magnetic energy The liberation of the body, the magnetic line, the magnetic field and the combination of the two. The magnetic field is re-combined to form a new magnetic field. The magnetic field is re-combined to form a new magnetic field. The main component of the magnetic field is water, and the mass of water is 16 times that of acid. The purpose of this study is to clarify the effects of magnetic recombination on the magnetic tail of the earth. This year, we have made progress in understanding the effects of quantum fine structure on the collision area of acid atoms and acid atoms. In this case, the microstructure effect of different acid atoms in different states is indicated as the effect of increasing the conflict area at different temperatures. The main particle species are composed of the ionization circles of the earth, Venus and Mars. The collision between particles, the collision area, and the behavior of particles. Recently, textbooks have shown that high-energy and wide-energy sources are correct. The temperature range of this wide-energy source is 300-2000 K. In this study, the orbit effect is considered to improve the relationship between the orbit and the substrate. The result is that the temperature range is 75-9000 K. The ionization range of Earth, Venus and Mars is very high.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
地球電離圏の電荷交換衝突におけるカーブ軌道効果
地球电离层电荷交换碰撞中的弯曲轨道效应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yoshida Tatsuya;Terada Naoki;Ikoma Masahiro;Kuramoto Kiyoshi;家田章正
  • 通讯作者:
    家田章正
酸素原子のイオン-中性衝突断面積:電離圏温度での関数フィット
氧原子的离子中性碰撞截面:电离层温度下的函数拟合
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tetsu Anan;Thomas A. Schad;Reizaburo Kitai;Gabriel I. Dima;Sarah A. Jaeggli;Lucas A. Tarr;Manuel Collados;Carlos Dominguez-Tagle;and Lucia Kleint;家田章正
  • 通讯作者:
    家田章正
Curved Trajectory Effect on Charge‐Exchange Collision at Ionospheric Temperatures
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

家田 章正其他文献

サブオーロラ帯における地磁気脈動と対応した脈動オーロラとコーラス波動の地上観測
与极光区地磁脉动相对应的脉动极光和合唱波的地面观测
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    澤井 薫;尾崎 光紀;八木谷 聡;塩川 和夫;三好 由純;片岡 龍峰;海老原 祐輔;家田 章正;Connors Martin
  • 通讯作者:
    Connors Martin
磁気圏におけるRegion2沿磁力線電流の生成機構について
关于磁层2区场对准电流的产生机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大山伸一郎;野澤 悟徳;塩川 和夫;栗原 純一;津田 卓雄;家田 章正;藤井 良一;高橋 透;花岡知幾,渡辺正和,藤田茂,田中高史,品川裕之,村田健史
  • 通讯作者:
    花岡知幾,渡辺正和,藤田茂,田中高史,品川裕之,村田健史
電離圏電気伝導度を算出するための衝突周波数
用于计算电离层电导率的碰撞频率
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Akimasa Ieda;Kirsti Kauristie;Yukitoshi Nishimura;Yukinaga Miyashita;Harald U. Frey ;Liisa Juusola;Daniel Whiter;Masahito Nose;Matthew O. Fillingim;Farideh Honary;Neil C. Rogers ;Yoshizumi Miyoshi;Tsubasa Miura;Takahiro Kawashima and Shinobu ;家田 章正
  • 通讯作者:
    家田 章正
電離圏に於け入反射Alfven 波の分離
进入电离层的反射阿尔文波的分离
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉川 顕正;細川 敬祐;小川 泰信;家田 章正;藤井 良一;湯元 清文
  • 通讯作者:
    湯元 清文
磁気圏尾部リコネクションの多重発生:テミス衛星による観測例
磁尾重连的多次发生:忒弥斯卫星观测实例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    家田 章正;宮下 幸長;町田 忍;西村 幸敏
  • 通讯作者:
    西村 幸敏

家田 章正的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('家田 章正', 18)}}的其他基金

衛星観測と地磁気逆計算法によるオーロラ爆発開始条件の解明
利用卫星观测和地磁反演方法阐明极光爆发的起爆条件
  • 批准号:
    17740325
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
地球電磁圏サブストームの発達過程
地球电磁亚暴的发展过程
  • 批准号:
    01J06699
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

磁気圏夜側オーロラ爆発現象に伴う地磁気脈動の昼間側地上への伝播機構の解明
阐明磁层夜间侧极光爆发现象导致白天侧地磁脉动向地面传播的机制
  • 批准号:
    15J02300
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
衛星観測と地磁気逆計算法によるオーロラ爆発開始条件の解明
利用卫星观测和地磁反演方法阐明极光爆发的起爆条件
  • 批准号:
    17740325
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了