地震計記録と極値統計学に基づく確率論的地震動予測法の開発と性能検証

基于地震仪记录和极值统计的概率地震运动预测方法的开发和性能验证

基本信息

项目摘要

昨年度構築した極値統計解析のアルゴリズムにおいては、パラメータ推定値の分布関数として正規分布を仮定していた。しかしその仮定は厳密には成り立たないため、本年度は、パラメータの分布関数をマルコフ連鎖モンテカルロ(MCMC)法に基づき直接推定し、その各々の推定値から最大振幅の超過確率予測を行うアルゴリズムを開発した。また、任意の値以上の最大振幅が任意の回数以上発生する確率の計算もアルゴリズムに組み込んだ。このアルゴリズムを、200点余りのMeSO-net観測点において、10年以上の期間に記録された区間最大振幅に対し適用した。その結果、30年以内に1000Gal以上の揺れを観測する確率は、99%以上の点から0.01%以下の点まで、観測点によりかなりばらついた。観測点ごとのサイト特性や地震活動の地域性を考慮しても、このばらつきは地震学的に不自然である。大きなばらつきの原因としては、2011年東北地方太平洋沖地震後の活発な地震活動や設置点周囲のノイズ環境の変化などにより、区間最大振幅がしたがう分布の定常性が保証できないことや、MCMC法のアルゴリズムの不備により、局所解周辺を探索している可能性があることなどが挙げられる。使用するデータセットの厳選と局所解に陥らないようなアルゴリズムの改良が今後必要である。
Last year, the statistical analysis of extreme values was carried out. This year, the number of distribution relationships between the maximum amplitude and the excess accuracy of the estimated value of each parameter is estimated directly by the MCMC method. The calculation of the accuracy of the maximum amplitude above any value and the number of cycles above any value is carried out in the group. The maximum amplitude of this interval is applicable to the period of more than 200 points recorded by MeSO-net. The accuracy rate of more than 1000Gal within 30 years is more than 99% and less than 0.01%. The characteristics of the survey points, the regional characteristics of seismic activity, and the unnatural characteristics of seismology The cause of the earthquake is that the earthquake activity after the 2011 Northeast Pacific Ocean earthquake changes the environment, and the stability of the distribution of the maximum amplitude in the interval is guaranteed. The MCMC method is not prepared for the earthquake, and the possibility of the local solution is explored. It is necessary to improve the quality of the products in the future

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
極値統計理論に基づく余震による最大振幅の早期予測手法の開発
基于极值统计理论的余震最大幅度早期预测方法研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Matsunaga;Y.;W. Kanda;S. Takakura;T. Koyama;T. Nishizawa;角亮佑,ウティン,王道洪,高木伸之;澤崎郁
  • 通讯作者:
    澤崎郁
連続地震計記録の極値統計解析に基づく大地震後の平常時に対する揺れやすさの予測
基于连续地震仪记录极值统计分析,预测大震后相对于正常情况的震动敏感性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Matsunaga;Y.;W. Kanda;S. Takakura;T. Koyama;T. Nishizawa;角亮佑,ウティン,王道洪,高木伸之;澤崎郁;澤崎郁
  • 通讯作者:
    澤崎郁
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

澤崎 郁其他文献

Hi-net自動処理震源データを用いた余震活動のリアルタイム確率予測システムの開発
使用 Hi-net 自动处理的震源数据开发余震活动实时概率预测系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近江崇宏*;尾形良彦*;汐見勝彦;Enescu;B.*;澤崎 郁;合原一幸
  • 通讯作者:
    合原一幸
An extreme-value analysis of seismograms designed for early forecast of aftershocks
余震早期预报地震图极值分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sawazaki Kaoru;Saito Tatsuhiko;Shiomi Katsuhiko;Sawazaki Kaoru;澤崎 郁;澤崎 郁;澤崎郁;Sawazaki Kaoru;Sawazaki Kaoru
  • 通讯作者:
    Sawazaki Kaoru
コーダ波解析から推定された強震に伴う地盤浅部速度構造の時間変化
通过尾波分析估计与强震相关的浅层地速结构的时间变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    澤崎 郁;佐藤 春夫;中原 恒;西村 太志
  • 通讯作者:
    西村 太志
2018年大阪北部及び胆振地方の地震に対するリアリタイム余震確率予測
2018年大阪北部胆振地区地震实时余震概率预测
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近江崇宏;尾形良彦;汐見勝彦;Bogdan Enescu;澤崎 郁;合原一幸
  • 通讯作者:
    合原一幸
Hi-net 自動処理震源カタログを用いた余震活動の確率予測
利用 Hi-net 自动处理的震源目录进行余震活动概率预测
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近江崇宏*;尾形良彦;汐見勝彦;澤崎 郁;合原一幸;Enescu;B.
  • 通讯作者:
    B.

澤崎 郁的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('澤崎 郁', 18)}}的其他基金

高周波震源インバージョンに基づく地震波輻射過程の解明
基于高频震源反演的地震波辐射过程解析
  • 批准号:
    10J01224
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
不均質構造における散乱理論に基づく高周波強震動予測法の開発と適用
基于散射理论的异质结构高频强地震动预测方法的开发与应用
  • 批准号:
    07J02043
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了