バイポーラ電気化学に基づく走査型免疫センサによる迅速な多検体連続検出
使用基于双极电化学的扫描免疫传感器快速连续检测多种分析物
基本信息
- 批准号:21K04075
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度は,走査型測定装置の改良,駆動電極とバイポーラ電極の表面修飾の検出性能への影響の評価,増感材を利用した高感度化法の検討,抗原-抗体反応の走査による連続検出を実施した。昨年度行ったノイズ低減の効果により,測定精度が向上したことから新たに走査測定開始時と停止時でインピーダンス値が異なることが明らかとなった。検討の結果,このインピーダンスの違いは装置の傾き由来することがわかったため,新たにαβ軸傾斜ステージを導入し,傾きの影響を走査距離10cmあたりインピーダンス値として0.2%(傾斜0.05‰)以下に抑制した。駆動電極の表面積の増大は生体分子の検出感度に対して強く影響しなかった。生体分子を固定する足場としてバイポーラ電極表面の修飾に使用する単分子層の厚さも同様に,生体分子検出の感度に強い影響を見せなかったが,暑さに関しては最大感度を示す測定周波数に影響した。これは,単分子層の厚さに由来する容量の変化によるものであり,表面修飾法の選択により,最大感度を示す周波数を測定に適した周波数にコントロールできることを示している。また,磁性粒子を利用した生体分子検出の増感の結果,インピーダンス応答を2倍程度(10Hz)に増加させることに成功した。さらに,抗体固定化基板を作製し,抗原としてC反応性たんぱくの走査型連続検出を試みた結果,一般に検査の基準値とされる値を含む10-1000nMの範囲で濃度に依存した応答を得ることに成功した。
In the year 2022, the walking type measuring device was improved, and the performance of the equipment was improved. The sensitive material was tested by the method of high sensitivity, and the antigen-antibody reaction was linked out. Last year, the accuracy of the test was very low, and the accuracy of the measurement was very high. The time of the start of the test is due to stop at the beginning of the test. The results show that the device is in good condition because of its origin. The new alpha-beta is slanted. The new device is located at a distance of less than 0.2% (incline 0.05 ‰) from the 10cm. The active electrodes have a strong effect on the sensitivity of living molecules on the surface. The biomolecule immobilization device is used to fix the surface of the electrode. the thickness of the biomolecule is the same as that of the biomolecule, and the sensitivity of the biomolecule is stronger than that of the electrode. The maximum sensitivity of the summer cycle shows that the number of waves is measured. The reason for this is that the capacity is changed, the surface correction method is selected, and the maximum sensitivity shows that the cycle number is measured by the number of cycles. The results of the magnetic particle test were obtained by using the biomolecule. The sensitivity of the magnetic particle was twice as high as that of 10Hz. The antibody immobilized substrate is used as the substrate, and the antigen
项目成果
期刊论文数量(26)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
バイポーラ現象を利用した電気化学バイオセンサによる抗原抗体反応の検出
利用双极现象使用电化学生物传感器检测抗原抗体反应
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:栩木有理沙;高橋 青;近藤みずき;桑原敬司
- 通讯作者:桑原敬司
スピンコーティングしたニトロセルロース膜上に吸着したタンパク質の電気化学検出
旋涂硝化纤维素膜上吸附蛋白质的电化学检测
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:関根 陸;近藤みずき;桑原敬司
- 通讯作者:桑原敬司
バイポーラ現象を利用した電極基板上でのアビジン-ビオチン反応の検出
利用双极现象检测电极基底上的亲和素-生物素反应
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:栩木有理沙;高橋 青;近藤みずき;桑原敬司
- 通讯作者:桑原敬司
走査型センシング法によるスポット状に固定したタンパク質の連続検出
使用扫描传感方法连续检测定点蛋白质
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:栩木有理沙;高橋 青;近藤みずき;桑原敬司
- 通讯作者:桑原敬司
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
桑原 敬司其他文献
桑原 敬司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}