ポスト液状化地盤の長期的回復傾向に関する微視的・巨視的メカニズム解明に関する研究

液化后地面长期恢复趋势的微观和宏观机制阐明研究

基本信息

  • 批准号:
    21K04264
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

地震時に地盤の液状化が発生すると,過剰間隙水圧の発生により地盤の強度や剛性が消失し,その後,排水に伴う過剰間隙水圧の消散とともに地盤性状は回復すると考えられている.しかし,実際には液状化後の地盤性状の回復は必ずしも過剰間隙水圧消散と同期しないという報告もある.この地盤のポスト液状化挙動に関し,本研究では,地盤性状の液状化後回復遅れに対する巨視的・微視的メカニズムを解明することを目的としている.初年度の令和3年度は,代表者と分担者がポスト液状化に関する文献調査を行い,また,2016年熊本地震の液状化サイトにおいて,地震後地盤性状回復に関する巨視的評価のための地盤調査を行った.また,2年目の令和4年度にも引き続き,同じサイトにおける継続調査を実施した.この現地調査において,軽量簡易動的コーン貫入実施したが,傾向としては,地震発生後から,緩やかなコーン指数などの回復傾向が得られており,地震前の液状化ポテンシャルしては,地震前の状況に戻っていることがわかった.しかし,液状化指数を地震後から経年的に評価すると,その値が液状化し易くなる増加に転じる傾向もみられることから,地下水位の季節変動の影響も伺え,更なる計測調査の必要性も考えられる結果となった.令和4年度からは,微視的な液状化地盤の性状を確認するため,室内にて液状化を模したボイリング試験のためのポスト液状化挙動把握用試験装置(円筒形容器)を用い,液状化しやすい豊浦砂とカオリンを準備し,ボイリング実験時の有効拘束圧条件を変えた予備検討を行い,三年目の実験の準備を行った.
Earthquake に turf の liquid chemical が 発 raw す る と, a turning interstitial water 圧 の 発 raw に よ り turf の strength rigid が disappear し や, そ の after drainage に う have turning interstitial water 圧 の dissipate と と も に turf character は reply す る と exam え ら れ て い る. <s:1> な, actual に に after liquidation, the properties of the <s:1> territory <e:1> return to that of the ず ず, the water pressure dissipates in the gap と, and the corresponding <s:1> な と う う report ある ある. こ の turf の ポ ス ト liquid chemical 挙 dynamic に masato し, this study で は, turf character の reply after the liquid 遅 れ に す seaborne る of macroscope, micro visual メ カ ニ ズ ム を interpret す る こ と を purpose と し て い る. Early year の make and 3 year は, representatives と sharers が ポ ス ト liquid chemical に masato す る literature, the survey line を い ま た, 2016 earthquake in kumamoto の liquid chemical サ イ ト に お い て, turf characters after the earthquake response に masato す る evaluation of macroscope 価 の た め の site survey line を っ た. Youdaoplaceholder0, in the 2nd year of the order and the 4th year of the に に introduction 続 続 また, and in the じサ トにおける継続 トにおける継続 investigation を implementation た. こ の in situ investigation に お い て, simple moving 軽 quantity コ ー ン injection be applied し た が, tendency と し て は, after the earthquake has born 発 か ら, slow や か な コ ー ン index な ど の reply tendency が ら れ て お り, before the earthquake の liquid chemical ポ テ ン シ ャ ル し て は, earthquake の condition before に 戻 っ て い る こ と が わ か っ た. を し か し, liquid index after the earthquake か ら 経 years に review 価 す る と, そ の numerical が liquid chemical し easy く な る raised に requirement by planning じ る tendency も み ら れ る こ と か ら, underground water level dynamic の の seasonal variations affect も bar え, more な る measuring investigation necessity も の exam え ら れ る results と な っ た. Make and 4 year か ら は, micro inspect な liquid of turf の traits を confirm す る た め, indoor に て liquid chemical を die し た ボ イ リ ン グ test の た め の ポ ス ト liquid chemical 挙 dynamic grasp with test device (has drifted back towards &yen; cylindrical container) を い, liquid chemical し や す い bungo pu sand と カ オ リ ン を し, ボ イ リ ン グ be 験 の there are working at home を 圧 conditions - え た reserve 検 for line を い, three years mesh の be 験 の preparation line を っ た.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Post-liquefaction behavior determined by in-situ investigations after earthquakes
地震后现场调查确定的液化后行为
既存沿岸中層建物の耐津波補強工法の開発 -小型模型杭を用いた引抜き試験の結果と考察-
现有沿海中层建筑抗海啸加固方法的开发-小模型桩拔拔试验的结果和考虑-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    淺田穂乃果;荒木功平;河又洋介,中澤博志
  • 通讯作者:
    河又洋介,中澤博志
既存沿岸中層建物の耐津波補強工法の開発 -小型模型杭を用いた引抜き試験の計画-
现有沿海中层建筑抗海啸加固方法的开发-小模型桩拔拔试验方案-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松澤遼,伊東雅晴,佐藤暁拓,大西慶弘;大田敏郎,千馬敦哉,別府万寿博;河又洋介,中澤博志
  • 通讯作者:
    河又洋介,中澤博志
液状化地盤の長期的回復傾向に関する現地簡易地盤調査
液化地面长期恢复趋势的简单现场地面调查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩月駿;野々山栄人;宮田喜壽;多田毅;Richard J. Bathurst;中澤博志,河又洋介
  • 通讯作者:
    中澤博志,河又洋介
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中澤 博志其他文献

In Situ Water Level Measurement in a Small Earth Dam Repaired with Geosynthetic Clay Liners
用土工合成粘土衬垫修复的小型土坝的原位水位测量
降雨と地震の複合作用を受けるため池堤体に関する遠心模型実験
降雨与地震联合作用下池塘堤体离心模型试验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    澤田 豊;眞木 陸;神信 浩一;谷本 幹夫;中澤 博志;河端 俊典;阿部春輝,廣川慎,澤田豊,泉明良,堀俊和,河端俊典;阿部春輝,眞木陸,泉明良,澤田豊,堀俊和,河端俊典
  • 通讯作者:
    阿部春輝,眞木陸,泉明良,澤田豊,堀俊和,河端俊典
SEISMIC DAMAGE ANALYSIS OF WATER SUPPLY FACILITIES CAUSED BY THE 2016 KUMAMOTO EARTHQUAKES: VERIFICATION OF PILES AND WELLS SEISMIC DAMAGE, AND THE ISSUES OF THE CURRENT SEISMIC DESIGN METHOD
2016年熊本地震供水设施震害分析:桩井震害验证及现行抗震设计方法存在的问题
ひび割れを有する鉄筋コンクリート壁の気密性能に関する研究:その4部分試験体による単一ひび割れの流量係数及び隙間特性値の算出
含裂缝钢筋混凝土墙体气密性能研究:利用四部分试件计算单条裂缝的流动系数和间隙特征值
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宮本 勝利;小西 康彦;飛田 哲男;鍬田 泰子;中澤 博志;小川景,桃井良尚,真田靖士,尹ロク現
  • 通讯作者:
    小川景,桃井良尚,真田靖士,尹ロク現
土のう構造体を用いた法先補強工法による盛土耐震補強の設計法検討
沙袋结构边坡加固法路堤抗震设计方法研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤 卓彦;澁谷 啓;片岡 沙都紀;中澤 博志;中西 典明;歳藤 修一;石田 正利;伊藤 修二;片山 政和;由井 洋和;丁 經凡
  • 通讯作者:
    丁 經凡

中澤 博志的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中澤 博志', 18)}}的其他基金

原位置における不完全飽和砂質土のP波速度および液状化特性評価
不完全饱和砂土纵波速度及液化特性评价
  • 批准号:
    14750417
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

非排水地表層を有する液状化地盤の過剰間隙水圧発生機構と地中構造物への影響分析
表层不排水液化地层超孔隙水压力产生机制及其对地下结构的影响分析
  • 批准号:
    06650520
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
粘土中に発生する過剰間隙水圧量の時間依存性に関する研究
粘土中产生的超孔隙水压力的时间依赖性研究
  • 批准号:
    X00210----175259
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了