自己組織化マップを用いた前線系気象場と台風系気象場の分類と防災情報提供への応用
利用自组织地图对锋面天气场和台风天气场进行分类及其在防灾信息提供中的应用
基本信息
- 批准号:21K04275
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
気象庁が提供するJRA55の再解析気象データを用いて前線系の豪雨に着目した気象場分類を行った.東経127.5度から135度,北緯30度から37.5度の範囲を気象場の抽出範囲とした.JRA55は1.25度間隔であるため,この領域内の49の地点上の気象要素で気象場を表す.気象要素は850hPaにおける風速(東西方向成分と南北方向成分)と比湿を用いた.1958年から2020年までの暖候期(6月1日~9月31日,一日6時間間隔)の気象場データを分類した.データ総数は30,744個である.種々の検討により,自己組織化マップ(SOM)のマップサイズは横方向に28ユニット,縦方向に32ユニット,ユニット総数は896個の2次元マップとした.グループ数は50個とした.1958年から2020年までに山口県で発生した豪雨災害時の気象場を得られたSOMで分類した.一級水系である佐波川流域で発生した災害は4回はあったがいずれも分類された気象場は隣接するグループに分類されることが分かった.山口県における豪雨災害の事例は多くはないため,50mm/h以上の降雨をもたらした気象場の分類を行った.これは佐波川流域のアメダス(防府観測所1箇所のみ)データを解析して50mm/h以上の降雨を観測した年月日を求め,さらにその時の気象場を分類したものである.これにより防府市だけではあるが50mm/hの降雨をもたらす気象場が診断可能となった.気象庁が発表する数値気象予報であるGSMを自動的に取得し,初期時刻から33時間先までの予測気象場が1時間毎にどのユニットに分類されるのかを診断し,その結果を表示するシステムを構築した.
JRA55 is provided with a re-analysis of the image data in the front line system and a classification of the image data in the front line system. East 127.5 degrees to 135 degrees, latitude 30 degrees to 37.5 degrees, the range of the image field extraction range. JRA55 to 1.25 degrees interval, the image elements at 49 locations in this field. The weather element is 850hPa, the wind speed (east-west component and north-south component) and the humidity ratio are used. The warm period from 1958 to 2020 (June 1 to September 31, 6 time intervals per day) and the weather field are classified. The total number is 30,744. The total number of SOM is 896 and the total number of SOM is 28 in the horizontal direction, 32 in the horizontal direction, and 896 in the 2nd dimension. In 1958 and 2020, there were 50 cases of heavy rain disaster, and the image field was classified as SOM. The first water system is divided into four categories: There are many cases of heavy rain disasters in the mountain pass. For example, if the rainfall is above 50mm/h, the weather field will be classified. The weather conditions are very good. GSM automatic acquisition of data from the initial phase of the data acquisition, initial phase of the data acquisition, initial phase of the data
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
自己組織化マップを用いた過去に災害を引き起こした台風の気象場パターンの分析
利用自组织图分析过去造成灾害的台风气象场格局
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:田中 博登;重枝 未玲;伊藤 翔吾;岩重圭悟,朝位孝二,白水 元,西山浩司
- 通讯作者:岩重圭悟,朝位孝二,白水 元,西山浩司
Pattern Analysis of Meteorological Field causing Heavy Rainfall Disaster in Kyushu and Chugoku Region Japan Using Self Organizing Map
利用自组织图分析造成日本九州和中国地区暴雨灾害的气象场模式
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Koji Asai;Koji Nishiyama;Hajime Shirozu
- 通讯作者:Hajime Shirozu
CLASSIFICATION OF METEOROLOGICAL FILED PATTERNS THAT CAUSED HEAVY RAINFALL IN SOUTHERN KYUSHU USING SELF-ORGANIZING MAP
利用自组织图对九州南部强降雨气象场模式进行分类
- DOI:10.2208/jscejhe.77.1_111
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:朝位 孝二;白水 元;西山 浩司
- 通讯作者:西山 浩司
ANALYSIS ON DIURNAL VARIATIONS OF HEAVY RAINFALL FEATURES IN KYUSHU, JAPAN, USING SELF-ORGANIZING MAP
利用自组织地图分析日本九州强降雨特征日变化
- DOI:10.2208/jscejhe.77.2_i_1135
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:西山 浩司;白水 元;朝位 孝二
- 通讯作者:朝位 孝二
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
朝位 孝二其他文献
自己組織化マップに基づく広島県の豪雨災害を引き起こした気象場パターンの分析
基于自组织地图的广岛县暴雨灾害气象场格局分析
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西山 浩司 ;横田 いずみ ;広城 吉成 ;朝位 孝二 - 通讯作者:
朝位 孝二
室内実験によるアユの河川落差部における選好強度式の定式化
实验室试验制定了河源香鱼偏好强度配方
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Asami;HASHIGUCHI;Masahiko;SEKINE;Ryoichi;NAKAMURA;Hiroyuki;NOGUCHI;Koji;ASAI;Tsuyoshi;IMAI;Takaya;HIGUCHI;Masao;DICTA;野口浩幸;橋口麻美;Hiroyuki Noguchi;Koji Asai;朝位 孝二;岡部 勝一 - 通讯作者:
岡部 勝一
落水音に対するアユの選好性の実験的解析
香鱼对落水声偏好的实验分析
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Asami;HASHIGUCHI;Masahiko;SEKINE;Ryoichi;NAKAMURA;Hiroyuki;NOGUCHI;Koji;ASAI;Tsuyoshi;IMAI;Takaya;HIGUCHI;Masao;DICTA;野口浩幸;橋口麻美;Hiroyuki Noguchi;Koji Asai;朝位 孝二;岡部 勝一;神崎 麻純 - 通讯作者:
神崎 麻純
密産関数法による自由水表面流れ解析のための体積補正法に関する研究
秘密函数法自由水面流分析体积修正方法研究
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Asami;HASHIGUCHI;Masahiko;SEKINE;Ryoichi;NAKAMURA;Hiroyuki;NOGUCHI;Koji;ASAI;Tsuyoshi;IMAI;Takaya;HIGUCHI;Masao;DICTA;野口浩幸;橋口麻美;Hiroyuki Noguchi;Koji Asai;朝位 孝二 - 通讯作者:
朝位 孝二
室内実験による護岸ブロックの魚類保全効果の検討
通过实验室实验检验海堤块的鱼类保护效果
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Asami;HASHIGUCHI;Masahiko;SEKINE;Ryoichi;NAKAMURA;Hiroyuki;NOGUCHI;Koji;ASAI;Tsuyoshi;IMAI;Takaya;HIGUCHI;Masao;DICTA;野口浩幸;橋口麻美;Hiroyuki Noguchi;Koji Asai;朝位 孝二;岡部 勝一;神崎 麻純;中村 良一 - 通讯作者:
中村 良一
朝位 孝二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('朝位 孝二', 18)}}的其他基金
自由水表面近傍の乱流構造がガス交換に与える役割
自由水面附近的湍流结构对气体交换的作用
- 批准号:
08750632 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)