Self-antibacterial cycle by polymer surface modification

通过聚合物表面改性实现自我抗菌循环

基本信息

  • 批准号:
    21K05200
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、高分子フィルムに安全かつ持続的な抗菌効果を付与するため、汚染防止と殺菌の両方の機能を併せ持つだけでなく、外部刺激の要らない抗菌サイクルの駆動を可能にする高機能性フィルムの作製を目的としている。セルフ抗菌サイクルは、親水性表面によるクリーニング機能に加え、細菌の附着に反応してカチオン性界面活性剤のような殺菌機能を活性化するシステムの構築により実現する。細菌が接近し、附着すると、活発な生理活性により弱酸性の環境になる。弱酸性のpHに応答するカチオン部位として、酸性度(pKa)が6.3と知られているジイソプロピルアミン基(DPA)を導入した。DPA高分子のpH応答性については証明している。当初は、親水性ポリマーと殺菌作用のDPAポリマーを光重合により、交互にグラフト重合する方針であったが、より容易に表面修飾が期待でき、かつ高密度の機能性部位を導入できるHBPの合成へ方針転換した。カルボキシ基の末端のDPA基を含む親水性HBPを合成した。zeta電位の測定により、pH5-7付近で表面電荷が負から正に変わることを確認した。また、DPAの割合が増えるほど、pH7付近に近づいていくことが分かった。また、pHの低下に伴い水分散HBPのサイズが大きくなることから、DPAのイオン化に基づく、カチオン性部位の膨潤が考えられる。今後の方針として、カルボン酸末端基の修飾を利用して、表面修飾と、フィルム表面のpH応答性評価を行う。
In this study, the anti-bacterial effects of high molecular weight and high molecular weight safety drugs are paid with the anti-bacterial drugs, and the anti-bacterial drugs can be used to prevent bacterial infection. External stimulation may be effective in the development of high-performance anti-bacterial drugs. Antimicrobial agents, water-borne surface chemicals, anti-bacteria, anti-bacterial, anti-bacterial, anti-bacterial, The bacteria are close to the bacteria, attached to the bacteria, the physiological activity of the bacteria and the weakly acidic environment. The weakly acidic pH is sensitive to the temperature, the acidity (pKa), and the acidity (DPA), and the acidity (pH). The DPA polymer "pH" responds to the fact that it is clear that it is not true. In the first place, water-based materials were used to detect the effects of bacteria, DPA, light coincidence, interaction, surface modification, and high-density functional parts were introduced into the HBP synthesis system. The end of the DPA group contains the synthesis of water-based HBP. The zeta potentiometer is used to measure the temperature, and the pH5-7 is paid close to the surface charge. The price is close to that of DPA, and the price of pH7 is close to that of others. The low level of pH is accompanied by the dispersion of HBP, DPA, and the swelling of the sexual parts. In the future, make sure that the acid terminal group is modified by the use of surface modification, pH response, and surface modification.

项目成果

期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
DDSに向けたクルクミンハイパーブランチポリマーの作製
DDS用姜黄素超支化聚合物的制备
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中山裕介;金善南;深港豪;栗原清二
  • 通讯作者:
    栗原清二
ビナフチルキラル分子の合成とそのねじり力に関する研究
联萘手性分子的合成及其扭力研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山内 翔梧;深港 豪;金 善南;坂井 李帆;佐藤 文紀;太田 最実;上久保 真紀;鍋谷 俊太;栗原 清二
  • 通讯作者:
    栗原 清二
光応答性界面活性剤の細胞毒性の光制御
光响应表面活性剂细胞毒性的光调控
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    合志凜太朗;足利友弥;金善南;徐 薇;深港豪;新留琢郎;栗原清二
  • 通讯作者:
    栗原清二
Control of cell membrane permeation based on selective adsorption of a photoactive surfactant on albumin
基于光活性表面活性剂在白蛋白上的选择性吸附来控制细胞膜渗透
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    SHINOHARA;Mai;XU;Wei;KIM;Sunnam;FUKAMINATO;Tsuyoshi;NIDOME Takuro;KURIHARA;Seiji
  • 通讯作者:
    Seiji
細胞膜と光応答性両親倍性化合物の相互作用と細胞毒性
光响应性双倍体化合物与细胞膜的相互作用和细胞毒性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    留目 大輔;長尾 直希;大坂 昇;岡田 賢治;井口 勉;塚田学,菅原綜太,相樂岳,渡邉史武,星野勝義;徐 愷,Ahmed A. Almarasy,藤森 厚裕;篠原 真衣・足利 友弥・合志 凜太朗・徐 薇・金 善南・深港 豪・新留 琢朗・栗原 清二
  • 通讯作者:
    篠原 真衣・足利 友弥・合志 凜太朗・徐 薇・金 善南・深港 豪・新留 琢朗・栗原 清二
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

金 善南其他文献

ペリレンビスイミド連結ジアリールエテンの可視光閉環反応の長波長化
苝双酰亚胺连接的二芳基乙烯的长波长可见光闭环反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    碇子 壱成;金 善南;栗原 清二;深港 豪
  • 通讯作者:
    深港 豪
Coherent Anti-Stokes Raman Spectroscopy (CARS) を用いたPMMAの振動緩和過程の検出
使用相干反斯托克斯拉曼光谱 (CARS) 检测 PMMA 中的振动弛豫过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    織田 崇弘;桑原 穣;太田 和宏;緒方 智成;金 善南;栗原 清二;Hideto Minami;廣地孝亮; 山下真一; 香西貴典; 宮川勇人; 鶴町徳昭; 小柴俊; 中西俊介; 伊藤寛
  • 通讯作者:
    廣地孝亮; 山下真一; 香西貴典; 宮川勇人; 鶴町徳昭; 小柴俊; 中西俊介; 伊藤寛
導電性高分子ナノファイバーとそのコンポジットフィルムの物性評価
导电聚合物纳米纤维及其复合薄膜的物理性能评价
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    八木 良平;桑原 穣;岩本 紘征;片江 秀樹;緒方 智成;金 善南;栗原 清二;Hirahara Takashi;下村武史
  • 通讯作者:
    下村武史
ジアリールエテンを配位子 として有するペロブスカイト型量子ドット複合体の発光スイッチング
以二芳基乙烯为配体的钙钛矿型量子点配合物的发光开关
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森永竜樹;モクタール アシカン;明石 優志;金 善南;栗原清二;木田 徹也;深港 豪
  • 通讯作者:
    深港 豪
蛍光色素連結ジアリールエテンの可視光フォトクロミズム
荧光染料连接的二芳基乙烯的可见光光致变色
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    碇子 壱成;金 善南;栗原 清二;深港 豪
  • 通讯作者:
    深港 豪

金 善南的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了