茅葺建物の表象の歴史的変遷

茅草建筑表现形式的历史变迁

基本信息

  • 批准号:
    21K05649
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2021度から継続して近世の名所図会を対象に茅葺の建物が風景の構成要素として描かれているのかを把握した。日本風俗名所図会(鈴木棠三編(1983-1938)『日本名所風俗図会』,角川書店)に掲載されている風景を描いた図会を対象とし、それぞれの絵については描かれかた(近景、鳥瞰)と茅葺建物の有無、茅葺建物については数、屋根形態、用途などのデータベースの作成を完了した。対象とした36の名所図会に描かれた建物のうち29,584棟の建物が茅葺建物だった。そのうち入母屋が最も多く18,982棟(81.2%)で、寄棟が3,984棟(17.0%)、切妻が410棟(1.8%)ある。入母屋がすべての地方に見られるのに対して、寄棟が関東地方に多くあったことがわかった。茶店、工房などの商業施設が6,783棟(57.6%)で最も多く、ついで神社、寺などの宗教施設が2,592棟(22.0%)で、農家、漁家などの民家・集落が2,406棟(20.4%)だった。さらに、用途によって、茅葺屋根の描き方や軒先の状況が異なることが確認できた。例えば、寺社の場合はまっすぐな点線で茅を表現し、軒先は切り揃えられ立派な庇がついていることが多いのに対し、民家の場合は棟から軒先までゆるやかな点線で茅を表現し、軒先の茅を揃えていないものが多い。用途によって茅の葺き方に違いがあったと考えられる。これらの結果は日本建築学会大会で発表した。修理工事報告書について、2022年度はサンプルとして合掌造り家屋のみについて実施した。合掌造り家屋のうち重要文化財に指定されているのは8棟(うち2棟は移築保存)ある。そのうち修理工事報告書があるものが7棟だった。茅の産地に言及しているものが5棟、そのうち1棟が地域外の茅を使用している記載があった。
2021 ° C, the name of the modern society will be the object of the construction of the building, the composition of the landscape, and the description of the future. The Japanese Custom House Association (Suzuki Tang San (1983-1938), Kadokawa Bookstore) reveals the existence of thatched buildings, the number of thatched buildings, the shape of the roots, the purpose of the thatched buildings, and the creation of the thatched buildings. The 36 buildings will be described in detail and the 29,584 buildings will be repaired. The largest number of houses (18,982 (81.2%)), 3,984 (17.0%), and 410 (1.8%) were built. In the mother house, there are many places to visit. Tea shops, workshops and other commercial facilities totaled 6,783 (57.6%), with the most religious facilities, shrines and temples totaled 2,592 (22.0%), farmers 'and fishermen's homes totaled 2,406 (20.4%). In addition, the status of the root of the house is different from that of the original one. For example, in the case of temple society, the dot line is displayed, the first line is displayed, the second line is displayed, the first line is displayed, the first line is displayed, The purpose of this study is to investigate the relationship between the two groups. The results were presented at the General Assembly of the Architectural Society of Japan. Repair work report, 2022 year to build a house together to implement 8 buildings designated as important cultural property (2 buildings are reserved)そのうち修理工事报告书があるものが7栋だった。The origin of the grass and the use of the grass are recorded in 5 buildings and 1 building.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
木曽路名所図会に描かれた茅葺建物に関する研究
《木曾路名书图》中描绘的茅草建筑研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    夏雪雪;黒田乃生
  • 通讯作者:
    黒田乃生
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

黒田 乃生其他文献

中国における世界文化遺産の管理運営に関する研究
我国世界文化遗产管理运营研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    何 銀春;黒田 乃生
  • 通讯作者:
    黒田 乃生
個人因子別の家庭血圧上昇量に関する分析 -冬季の室内温熱環境が血圧に及ぼす影響の実態調査-
个体因素家庭血压升高量分析-冬季室内热环境对血压影响的调查-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    何 銀春;黒田 乃生;熊谷亘,林正人;海塩渉,伊香賀俊治,大塚邦明,安藤真太朗
  • 通讯作者:
    海塩渉,伊香賀俊治,大塚邦明,安藤真太朗
白川村研究の系譜にみる文化財としての集落景観保全における問題点(平成15年度日本造園学会全国大会 研究発表論文集(21))
白川村研究谱系中的村落景观文化财产保存问题(2003年日本风景园林学会全国会议研究报告论文(21))
純粋エンタングル状態間のLOCC 変換の二次漸近論
纯纠缠态之间 LOCC 变换的二阶渐近理论
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    何 銀春;黒田 乃生;熊谷亘,林正人
  • 通讯作者:
    熊谷亘,林正人

黒田 乃生的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('黒田 乃生', 18)}}的其他基金

世界文化遺産における緩衝地帯の効果と役割
世界文化遗产地缓冲区的影响和作用
  • 批准号:
    24K08966
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

岩手県南部における茅葺き民家の残存状態について
关于岩手县南部茅草屋的残存状况
  • 批准号:
    17919018
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了