魚の餌量の評価に関わるミジンコの摂餌機能の応答性
水蚤摄食功能的反应性与鱼类食物摄入量评估相关
基本信息
- 批准号:21K05742
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
摂餌器官や摂食速度の応答により、カブトミジンコは、餌の藻類量が減少傾向にある近年の琵琶湖(北湖)でも、過去と同水準の生産量を維持している可能性がある。その可能性を検証するため、1995年~1996年の北湖におけるカブトミジンコの抱卵数(生産量の指標)を分析した。そして、昨年度に分析した1990~1994年の結果も含めて、抱卵数を1990年代と近年で比較した。その結果、近年のカブトミジンコの抱卵数は、1990年代前半より高く、1990年代後半と同程度であった。本結果から、近年でも北湖のカブトミジンコは、1990年代と同水準か、それ以上の生産量を維持できている可能性が示された。北湖の主要魚種アユとカブトミジンコとの関係を確認するため、昨年度と同様に、北湖の動物プランクトン各種と、アユ成魚の炭素・窒素安定同位体比を測定した。その測定結果から、カブトミジンコが、アユ成魚の重要な餌資源になっていることを確認した。カブトミジンコは、藻類の量と質がある程度低下しても、摂餌器官の濾過スクリーン面積を拡大させることで摂餌を効率化し、生産量を維持できる可能性がある。今年度は、藻類の量と質(C:P比)に対するカブトミジンコの生産量の変化と、濾過スクリーン面積拡大の発現性を、個体レベルの実験で調べた。実験には、北湖よりも藻類量が高い琵琶湖南湖や諏訪湖のカブトミジンコも用い、結果を北湖のものと比較した。実験の結果、北湖のカブトミジンコは、南湖や諏訪湖の個体よりも藻類の量と質が低い条件に強く、藻類の量と質がある程度低くても、生産量を維持できた。これは、カブトミジンコの藻類量・質の低さへの耐性が、藻類の量・質が異なる生息地間で変わる可能性を示す。一方、この実験から、カブトミジンコは、藻類の量が低いと、濾過スクリーン面積を拡大させるが、質が低くても拡大させないという世界的にも新しい知見を得た。
Organs, bait や, feed speed の 応 answer に よ り, カ ブ ト ミ ジ ン コ は, が の bait algae quantity decrease tendency に あ る の pipa lake in recent years (bayhood) で も, past と with standard の を quantity to maintain し て い る possibility が あ る. そ の possibility を 検 card す る た め, 1995 ~ 1996 の bayhood に お け る カ ブ ト ミ ジ ン コ の brood number (production の index) を analysis し た. そ し て, yesterday's annual に analysis し た も の results from 1990 to 1994 including め て, brooding を と 1990 s recent で compare し た. そ の results, recent の カ ブ ト ミ ジ ン コ の brood は, the first half of the 1990 s よ り く, half と with degree after 1990 s で あ っ た. This result か ら, recent で も bayhood の カ ブ ト ミ ジ ン コ は s and 1990 s と with standard か, そ れ above の production を maintain で き て い が る possibility in さ れ た. Bayhood の main species ア ユ と カ ブ ト ミ ジ ン コ と の を masato department confirmed す る た め, annual と yesterday with others に, bayhood の animal プ ラ ン ク ト ン と, ア ユ fish の carbon, smothering determined stable isotopic body than を し た. そ の determination results か ら, カ ブ ト ミ ジ ン コ が, ア ユ fish の important な bait resources に な っ て い る こ と を confirm し た. カ ブ ト ミ ジ ン コ は, algae の と qualitative が あ る low degree し て も, organs, bait の filtration ス ク リ ー ン area を company, big さ せ る こ と で, bait を sharper rate し, production を maintain で き る possibility が あ る. Our は, algae の と mass (C: P ratio) に す seaborne る カ ブ ト ミ ジ ン コ の production の - と and filtration ス ク リ ー ン area company, big の 発 now を, individual レ ベ ル の be 験 で adjustable べ た. Be 験 に は, bayhood よ り も high algae quantity が い や hunan pipa lake lake gen の カ ブ ト ミ ジ ン コ も い, results を bayhood の も の と compare し た. Be 験 の results, bayhood の カ ブ ト ミ ジ ン コ は, south lake や gen lake の individual よ り も algae の quantity と qualitative が low い conditions に く, algae の と qualitative が あ low degree of る く て も, production を maintain で き た. こ れ は, カ ブ ト ミ ジ ン コ の algae quantity, quality, and the low の さ へ の patience が の quantity, quality, algae が different な る で between home to - わ る possibility を す. One party, こ の be 験 か ら, カ ブ ト ミ ジ ン コ は, low amount algae の が い と, filtration ス ク リ ー ン area を company, big さ せ る が, low quality が く て も company, big さ せ な い と い う world に も new し い knowledge を た.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
餌の量と質によるミジンコの生活史特性とろ過スクリーン面積への影響
食物数量和质量对水蚤生活史特征和滤网面积的影响
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:米山貴将;大島功基;坂本正樹
- 通讯作者:坂本正樹
琵琶湖における動物プランクトンの餌量・質の変化について
琵琶湖浮游动物食物数量和质量的变化
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:永田貴丸;酒井陽一郎;中村光穂;岡本高弘;早川和秀
- 通讯作者:早川和秀
魚類と無脊椎捕食者のカイロモンに対するミジンコの表現型応答
水蚤对鱼类和无脊椎动物捕食者利它素的表型反应。
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:坂本正樹;河合哲太;福島侑樹
- 通讯作者:福島侑樹
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
永田 貴丸其他文献
永田 貴丸的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
甲殻類幼生の摂餌機能と環境条件の関係について
甲壳类幼虫的摄食功能与环境条件的关系
- 批准号:
X00210----876129 - 财政年份:1973
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)