Establishment of social technology for early response to invasive alien aquatic plants based on ecological investigation and methodological evaluation

基于生态调查和方法评价的外来入侵水植物早期应对社会技术的建立

基本信息

  • 批准号:
    21K06356
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度も新型コロナウイルス蔓延の影響が継続したが、夏には分担者が主催するワークショップが滋賀県で、エクスカーションが京都府~大阪府で開催され、構成員が参加して、意見交換や情報共有を行うことができた。琵琶湖・淀川水系では、琵琶湖および周辺水域におけるオオバナミズキンバイ(亜種ウスゲオオバナミズキンバイ)とナガエツルノゲイトウの防除対策事業で得られたデータを分析した結果の一部を論文化するとともに、学会・研究会での発表を行った。また、大阪府下でも新たな生育場所が確認された。利根川水系においては、霞ヶ浦では侵入初期段階のオオバナミズキンバイに対しては、分担者が地域の多様な主体が参加する駆除活動と施設内での栽培実験を継続している。一方、ナガエツルノゲイトウの湖内および周辺河川における分布状況の調査も継続した。手賀沼では、2022年度も引き続き地元の環境保護団体の協力を得て、千葉県の対策事業に対する助言・支援を行ったが、懸念された湖の下流側・東半分での急増に加え、流出河川・手賀川でも新たな生育が確認された。また分担者によるオオバナミズキンバイの生育によるミジンコ等への影響を解明するための実験も継続した。鹿児島県肝属川水系では、2022年度も地元の土地改良区の協力を得て、オオバナミズキンバイの水田への侵入・生育・被害状況の調査を実施し、河川・水路を対象にした分布・生育状況調査の範囲を拡大して実施し、新たな支流での分布も確認された。水系内の分散要因として、残土や牧草の運搬の可能性が示唆される発見もあった。各地で農地への侵入が確認されるようになり、農業関係者を対象とした普及啓発の一環として農業関係の雑誌に分担者とともに啓発的著作を発表した。前年度提案された実物標本を使った参照用キットを作成し博物館等へ配布する参照標本の作成については、引き続き準備を進めた。
The impact of the spread of new technologies in 2022 was discussed in detail, and the participants were invited to participate in the exchange of views and information in Shiga Prefecture. Biwako Yodogawa River System, Biwako Lake and the surrounding waters, and the prevention and control of Biwako Lake and Yodogawa River System were analyzed and the results were discussed in part. The new birth site in Osaka Prefecture has been confirmed. In response to the invasion of the Tonegawa River water system and Kasumiura River into the early stages of the Oobana A survey of the distribution of water in the lake and in the surrounding rivers In 2022, the cooperation of environmental protection organizations in Chiba and Chiba was established, and the support for the downstream side of the lake and the east half of the river were confirmed. The impact of the two factors on the fertility of the population is clear. In 2022, the cooperation of land improvement areas in Kagoshima Prefecture was completed, and the investigation of the invasion, fertility and damage of paddy fields in Kagoshima Prefecture was carried out. The distribution of river and waterway objects and the distribution of new tributaries were confirmed. The dispersion in the water system is mainly due to the possibility of residual soil and grass transportation. The invasion of cultivated land in various places has been confirmed, and the work of agricultural relations has been developed. The previous year's proposal was to make reference to the preparation of the museum, etc.

项目成果

期刊论文数量(48)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Effect of Water Level Disturbance on Shallow Eutrophic Ponds as the Conservation Method of Aquatic Environments.
水位扰动对浅层富营养化池塘的影响作为水生环境的保护方法。
みんなでつくるオオバナミズキンバイ包囲網―大阪で市民や 博物館が果たす役割―
打造大阪包围圈 大阪:大阪市民和博物馆的角色
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    榎本みのり;北村真吾;古市将也,大下和茂;横川昌史
  • 通讯作者:
    横川昌史
手賀沼における侵略的外来水生植物の繁茂拡大と防除の取り組み
扩大和控制手贺沼湖外来入侵水生植物的努力
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kamigawara;K. and Nakai;K.;中井克樹・林紀男・横川昌史・嶺田拓也・日鷹一雅・上河原献二・野間直彦・伊藤彩乃・稗田真也;稗田真也・野間直彦・中井克樹・上河原献二;林紀男・中井克樹
  • 通讯作者:
    林紀男・中井克樹
営農活動を利用して水田で蔓延る新しいタイプの厄介な外来植物
一种新型有害外来植物利用农业活动在稻田中传播
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shinya Hieda;Konomi Ota;Kisa Nagamine;Hiroki Kobayashi and Naohiko Noma;中井克樹
  • 通讯作者:
    中井克樹
Emergency countermeasures against overgrowing invasive amphibious plants and their low-density control in Lake Biwa, Japan.
日本琵琶湖过度生长的入侵两栖植物的紧急对策及其低密度控制。
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中井 克樹其他文献

The Markov traces and Lusztig's Fourier transforms
马尔可夫迹和 Lusztig 傅立叶变换
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    水野 敏明;中井 克樹;池田 三郎;五味靖
  • 通讯作者:
    五味靖

中井 克樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中井 克樹', 18)}}的其他基金

カワスズメ科魚類の繁殖生態からみた群集構造
生殖生态学视角下丽鱼科鱼类的群落结构
  • 批准号:
    02954020
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了