Development of three-dimensional dosimetry of carbon-ion beams using gel dosimeters

使用凝胶剂量计开发碳离子束三维剂量测定

基本信息

  • 批准号:
    21K07588
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

LET依存性を利用した線量・LET同時測定法に適したゲル線量計の調査を継続し、PAGATポリマーゲルが同測定法において候補となることがわかった。このPAGATポリマーゲルの作製について、広島国際大学の林先生を訪問し設備の見学およびポリマーゲル線量計の試作を行った。現在は山形大学に同様の設備を整備しゲル線量計の安定な製造が可能となるよう準備を進めている。LET依存性を利用した線量・LET同時測定法については第11回3次元ゲル線量計研究会にて「非線形応答線量計による重粒子線のLET・線量同時測定」として発表を行った。線量計の特性としては通常好ましくない非線形性があることでLETと線量の同時測定が可能となることが注目された。また、QSTにて腫瘍本体への高LETでの照射を目的としたマルチイオン照射が開始されることに伴い、今後の粒子線治療の品質管理の上でLETの実測が重要となることを示した。実験装置となる重粒子線治療装置の回転ガントリーについては2022年3月末に治療照射を開始したが、4月以降も引き続き照射部位拡大のためのコミッショニングを行い、30度刻みでの頭頸部・体幹部照射を開始し、2023年3月末には15度刻み24角度での治療照射が可能となった。この過程で、多数のエネルギーのビーム軌道調整を測定結果を補間して行うことで、精度を保ちつつ高速に行う調整方法を確立し、また、ビーム位置モニタでの誤差を最小限に抑える調整方法も実用化した。これらの経験により、ガントリーでの照射実験を十分な精度で実施する準備が完了した。以上の進展により、照射実験の方針が定まったと考えられ、次年度に照射実験を複数回実施し、原理検証を行うことを予定している。
LET dependence and utilization of the line quantity and LET simultaneous measurement method are suitable for the investigation of the line quantity meter.続し, PAGAT ポリマーゲルが Same as the measurement method において candidate となることがわかった.このPAGAT ポリマーゲルの产について, Mr. Hayashi of Hiroshima International University visited the equipment and learned およびポリマーゲル Line Gauge の trial production を行った. At present, the facilities of Yamagata University are being maintained, and the stable manufacturing of line gauges is possible, and the preparation of the equipment is now being carried out. LET Dependence Utilization Line Gauge・LET Simultaneous Measurement Method Chapter 11 Research on 3D Line Gauge I know how to use the "Non-Linear Response Line Gauge Meter, Heavy Particle Beam Simultaneous Measurement of LET, Line Weight Simultaneous Measurement". The characteristics of the line gauge are generally good, the non-linearity is good, and the line gauge can be measured simultaneously.また、QST にてThe main body of the tumor へのHigh LET でのirradiation をPurpose としたマルチイオン irradiation がされIt is important to ensure that the quality control of particle beam therapy in the future is measured and measured.実験 device and heavy ion beam therapy device の転ガントリーについては 2022 Therapeutic irradiation will start at the end of March, and the irradiation area will become larger after April.のコミッショニングを行い, 30 degree engraved head, neck and body irradiation will start. At the end of March 2023, 15 degree engraved 24 angle therapeutic irradiation will be possible.この process で、Most of the のエネルギーのビームorbit adjustment をmeasurement results をtween して行うことで、precision をguaranteed つつhigh The speed adjustment method is the minimum limit adjustment method for establishing the position, position, and error.これらの経験により、ガントリーでの irradiation実験を10なprecisionで実士するPreparationが Finishedした. The progress of the above is confirmed, the irradiation policy is determined, the irradiation policy for the next year is repeated, and the principle of irradiation is confirmed.

项目成果

期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
非線形応答線量計による重粒子線のLET・線量同時測定
使用非线性响应剂量计同时测量重离子束的 LET 和剂量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    想田光;川嶋基敬;松村彰彦;田代睦;Sun Hyun Lee;宮坂友侑也;岩井岳夫
  • 通讯作者:
    岩井岳夫
重粒子線治療用回転ガントリー照射装置のコミッショニング
重离子治疗旋转龙门照射设备调试
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    想田光;金井貴幸;イソンヒョン;宮坂友侑也;柴宏博;岩井岳夫;勝間田匡;金子崇;小野崇;川城壮平;赤松妃呂子;萩原靖倫;佐藤啓;佐藤慎哉;上野義之;根本建二
  • 通讯作者:
    根本建二
重粒子線治療用シンクロトロン多段エネルギースキャンの運用実績
同步加速器多级能量扫描重离子束治疗的运行结果
山形大学医学部東日本重粒子センターの立ち上げ
山形大学医学院东日本重粒子中心成立
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kubota Manabu;Seki Chie;Kimura Yasuyuki;Takahata Keisuke;Shimada Hitoshi;Takado Yuhei;Matsuoka Kiwamu;Tagai Kenji;Sano Yasunori;Yamamoto Yasuharu;Okada Maki;Kikuchi Tatsuya;Ichise Masanori;Kawamura Kazunori;Zhang Ming-Rong;Higuchi Makoto;吉川耕平,太田丞二,橋本拓磨,横田元,堀越琢郎,須鎗弘樹,森康久仁;熊切俊夫,森慎一郎,平井隆介,橋本綾斗,立花泰彦,森康久仁,須鎗弘樹,石川仁;想田光
  • 通讯作者:
    想田光
Facility Commissioning at Yamagata
山形工厂调试
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Oguma Y;Hosono M;Okajima K;Inoue E;Nakamatsu K;Doi H;Matsuura T;Inada M;Uehara T;Wada Y;Ri A;Yamamoto Y;Yoshimura K;Uemura H;Nishimura Y;Hikaru Souda
  • 通讯作者:
    Hikaru Souda
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

想田 光其他文献

S-LSRにおける水平方向のレーザー冷却に関連したシンクロトロン振動
S-LSR 中与水平激光冷却相关的同步加速器振荡
山形大学医学部東日本重粒子センターの建設
山形大学医学院东日本重粒子中心建设
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    想田 光;岩井 岳夫;金井 貴幸;宮坂 友侑也;佐藤 啓;根本 建二;上野 義之;嘉山 孝正
  • 通讯作者:
    嘉山 孝正
Alignment of S-LSR
S-LSR的对准
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    H. Souda;et. al.;想田 光;想田 光
  • 通讯作者:
    想田 光
蓄積リングS-LSR における極低温ビーム生成シミュレーション
存储环 S-LSR 中的低温束流生成模拟
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大崎 一哉;岡本 宏巳;想田 光;野田 章;中尾 政夫;百合 庸介
  • 通讯作者:
    百合 庸介
S-LSRのMgビームオプティクス
S-LSR 镁光束光学器件
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    H. Souda;et. al.;想田 光
  • 通讯作者:
    想田 光

想田 光的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('想田 光', 18)}}的其他基金

レーザー冷却と軌道制御による3次元結晶化ビームの生成
通过激光冷却和轨道控制生成 3D 结晶光束
  • 批准号:
    07J00249
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

重粒子線照射後のDNA二本鎖切断修復における一本鎖アニーリング反応の解析
重离子束照射后DNA双链断裂修复过程中的单链退火反应分析
  • 批准号:
    24K10923
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多核種混合アーク照射と立位・座位治療を融合させた新規重粒子線治療法の開発
开发多核素混合电弧照射与站位、坐位治疗相结合的重离子放射治疗新方法
  • 批准号:
    24K10773
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
子宮頸癌に対する重粒子線治療における線質と殺細胞効果を結ぶ論理体系の確立
宫颈癌重离子放疗辐射质量与细胞杀伤效果关联逻辑体系的建立
  • 批准号:
    24K19684
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
自然言語処理を用いた重粒子線治療の適応判定のための自動チャットシステムの開発
开发自动聊天系统,利用自然语言处理确定重离子放射治疗的适用性
  • 批准号:
    24K18821
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
骨軟部肉腫に対する重粒子線治療のパラダイムシフト:マルチイオン線質最適化照射法
骨软组织肉瘤重离子放射治疗的范式转变:多离子束质量优化照射方法
  • 批准号:
    24K10925
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
有人宇宙探査に向けた重粒子線による発がんメカニズムの解明
载人航天探测重离子束致癌机制的阐明
  • 批准号:
    23KJ0316
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
従来法とオルガノイド培養法の重粒子線による生物効果解析
常规法和类器官培养法的重离子束生物学效应分析
  • 批准号:
    23K07100
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超伝導転移端センサによる治療用炭素重粒子線の超精密線質評価
使用超导过渡边缘传感器对治疗性碳重离子束进行超精确辐射质量评估
  • 批准号:
    22KJ0980
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
最大限の線質最適化を実現するための高度重粒子線治療における堅牢性評価
先进重离子放射治疗的鲁棒性评估,以实现最大程度的辐射质量优化
  • 批准号:
    23K19600
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
術中重粒子線療法の開発―重粒子線単回照射の実臨床に向けて―
术中重粒子线治疗的进展-单剂量重离子束照射的临床实践-
  • 批准号:
    22K07791
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了