IgA腎症のMHC classⅡの遺伝子多型による発症機序の解明

MHC II类基因多态性阐明IgA肾病发病机制

基本信息

  • 批准号:
    21K08286
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

IgA腎症自然発症マウスであるddY マウスの主要組織適合遺伝子複合体(MHC) classⅡ領域の遺伝子配列をsanger sequencing法を用いて決定した。その結果、ddY マウスのMHC classⅡのハプロタイプが3つに分類できる(以下、ddY(s/s), ddY(s/q), ddY(q/q)と記載)ことが明らかになった。さらに、先行研究で樹立した、早期発症群のddYマウスを選択的に交配させ、全例で早期発症のphenotypeを示すgddYマウスのMHC classⅡのハプロタイプを調べると、s/sであることも明らかになった。また既報にて、ddYマウスは20週齢までに発症する早期発症群、40週齢までに発症する晩期発症群、60週齢以降も発症しない未発症群の3群に分類できることが明らかになっている。そこで、「ddY(s/s)が早期発症群である」という仮説の下、研究を行った。本研究では、まずハプロタイプs, qをそれぞれ認識する抗マウスMHC classⅡ抗体(OX-6, NIMR4)を用いてタイピングを行い、各マウスのMHC classⅡのハプロタイプを決定した。20匹のddYマウスに対してタイピングを行い、ddY(s/s)が8匹、ddY(s/q)が9匹、ddY(q/q)が3匹であった。それらマウスの30週齢以降の尿タンパクの評価を行い、40週時点での糸球体の蛍光免疫染色(IF)と免疫染色で組織の変化を評価した。40週齢時点でddYマウスにおいて、Balb/cマウスと比較して有意に尿蛋白の増加を認め、IFで糸球体へのIgAの沈着とPAS染色にてメサンギウム細胞の増多を認めた。しかしながら、ddY マウスの MHC classⅡのハプロタイプ間で比較をすると、尿タンパク、IF所見、PAS染色での組織所見に相違は認めなかった。
IgA kidney disease natural disease, mainly tissue suitable for the gene complex (MHC) class II domain gene sequencing method to determine Results, ddY (s/s), ddY (s/q), ddY (q/q), ddY (q/q) and MHC class II In addition, the early development of ddY and MHC class II phenotype in the early development of the disease was studied. There are three groups of early onset group, late onset group, and early onset group that are reported at 20 weeks, 40 weeks, and 60 weeks.そこで、“ddY(s/s)が早期発症群である”という仮说の下、研究を行った。In this study, we identified the anti-MHC class II antibodies (OX-6, NIMR4) and determined the MHC class II antibodies for each of them. 20 ddY (s/s) 8 ddY (s/q) 9 ddY (q/q) 3 ddY (s/q) At 30 weeks of age, urine samples were evaluated by immunostaining (IF) and tissue samples were evaluated by immunostaining at 40 weeks. At 40 weeks of age, there was an increase in urinary protein, an increase in IgA, and an increase in PAS staining. Comparison between MHC class II and PAS staining findings

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

柳川 宏之其他文献

柳川 宏之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了