マイクロバイオーム解析による上気道難治性アレルギー性・好酸球性炎症の病態解明
通过微生物组分析阐明上呼吸道难治性过敏/嗜酸性粒细胞炎症的病理学
基本信息
- 批准号:21K09646
- 负责人:
- 金额:$ 2.5万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
上気道のタイプ2炎症であるアレルギー性鼻炎や好酸球性上気道炎(好酸球性中耳炎、好酸球性副鼻腔炎)は増加しつつある。その原因を探り対応策を講じることが重要である。近年、アレルギー性疾患と衛生仮説の概念から腸内細菌叢が関与することが徐々に明らかになりつつあり、多様性(Diversity)や構成異常(Dysbiosis)と疾患の関連、鼻腔や中耳など局所の細菌叢を検討することは疾患の病態を理解することは極めて重要である。申請者らは青森県弘前市岩木地区の一般地域住民を対象とした疫学調査(岩木健康増進プロジェクト健診)において、便サンプルから細菌のDNAを抽出し次世代シークエンサーによる網羅的解析により明らかにされた腸内細菌叢の構成と、主要な吸入性抗原(スギ花粉、ハウスダスト、イネ科花粉、雑草花粉)の感作の状況ならびに鼻症状の発症との関係性について詳細な解析を行った。その結果、いずれかの抗原に感作された群では未感作群と比較して、腸内細菌叢の多様性の低下が観察された。一方、感作者のなかで発症の有無で分けた検討では、いずれの多様性指標でも有意差を認めなかった。また、細菌としては、LactobacillalesやBacteroidalesの占有率は感作抑制に、Bacteroidallesは感作促進に働くことが示唆された。当科外来に通院中の副鼻腔炎患者を対象とした後ろ向き研究も行っている。黄色ブドウ球菌は鼻腔の常在菌の一つであるが、エンテロトキシン(SE)が鼻腔の2型炎症に関わる可能性が指摘されている。そこで、血清特異的SE-IgEと副鼻腔炎の臨床像や好酸球性中耳炎の合併率を調査したところ、血清特異的SE-IgEは好酸球性副鼻腔炎の発症や好酸球性中耳炎の合併に関連しており、鼻腔の2型炎症の病勢を反映することが示唆された。
过敏性鼻炎和嗜酸性上呼吸道炎症(嗜酸性耳鼻炎培养基,嗜酸性鼻窦炎)是上呼吸道2型炎症,正在上升。找到原因并采取措施来处理这一点很重要。近年来,逐渐清楚地表明,肠道菌群参与过敏性疾病和卫生假说的概念,并且通过检查多样性,失调和疾病以及当地植物(例如鼻腔和中耳)的多样性,失调和植物之间的关系,了解疾病的病理非常重要。在一项针对伊瓦基地区普通当地居民的流行病学调查(伊瓦基健康促进项目健康检查)中,申请人对肠道植物的结构进行了详细的分析,该结构通过下一代测序和众所周知的污染物污染物,既定的污染物污染剂量,这是由全面分析所揭示的花粉),以及与鼻症状发作的关系。结果,与幼稚基团相比,在对任何一种抗原敏感的基团中观察到肠道菌群的多样性的降低。另一方面,在检查敏化器是否患有症状时,多样性指标之间没有发现显着差异。此外,有人提出乳酸杆菌和细菌的占用率可抑制敏化,而细菌性则是促进敏化的。我们还对正在探访门诊诊所的鼻窦炎患者进行了回顾性研究。金黄色葡萄球菌是鼻腔中的常见细菌之一,已经指出,肠毒素(SE)可能与鼻腔的2型炎症有关。因此,我们研究了血清特异性SE-IGE和鼻窦炎的临床表现以及嗜酸性粒细胞性耳炎的并发症率,并建议血清特异性SE-IGE与嗜酸性鼻鼻炎的发展以及同伴嗜酸性粒细胞炎的发展有关,反映了2型自动疗法的NASASAL CAVITY的疾病。
项目成果
期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
主な吸入性抗原感作に関わる腸内細菌叢構成および多様性の検討 ‐岩木健康増進プロジェクト健診2016の結果から‐
与主要吸入抗原致敏相关的肠道菌群组成和多样性的检查 - 基于磐城健康促进项目健康检查 2016 的结果 -
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山口 大夢;野村 彩美;松原 篤
- 通讯作者:松原 篤
アレルギー性鼻炎と腸内細菌叢の関連 ‐岩木健康増進プロジェクト健診2016の結果から‐
过敏性鼻炎与肠道菌群的关系 - 根据2016年磐城市健康促进项目体检结果 -
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山口 大夢;野村 彩美;松原 篤
- 通讯作者:松原 篤
アレルギー性鼻炎と腸内細菌の関連
过敏性鼻炎与肠道细菌的关系
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Nagahata Ken;Kanda Masatoshi;Kamekura Ryuta;Sugawara Masanari;Yama Naoya;Suzuki Chisako;Takano Kenichi;Hatakenaka Masamitsu;Takahashi Hiroki;松原 篤
- 通讯作者:松原 篤
主な吸入性抗原感作に関わる腸内細菌叢構成および多様性の検討
与主要吸入抗原致敏相关的肠道菌群组成和多样性检查
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Fukumitsu K;Nishiyama H;Kanemitsu Y;Takeda N;Kurokawa R;Tajiri T;Ito K;Yap JMG;Yamamoto S;Inoue Y;Fukuda S;Uemura T;Takakuwa O;Ohkubo H;Maeno K;Ito Y;Oguri T;Suzuki M;Takemura M;Niimi A.;山口大夢
- 通讯作者:山口大夢
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松原 篤其他文献
好酸球性中耳炎モデルにおけるCD11c陽性樹状細胞
嗜酸性中耳炎模型中CD11c阳性树突状细胞
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
原 隆太郎;工藤 直美;鈴木 哲史;三浦 智也;松原 篤 - 通讯作者:
松原 篤
骨代謝疾患とドラッグリポジショニング研究
骨代谢疾病与药物重新定位研究
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小濱 佑介;川端 由子;宮崎 明子;田口 大夢;川端 二功;松原 篤;工藤 玲子;清水目 奈美;重村 憲徳;實松 敬介;高井 信吾;山添 淳一;平尾 宜司;上野 正一;村下 公一;安藤 雅峻;沢田 かほり;井原 一成;山本 佳弘;中路 重之;飯村忠浩 - 通讯作者:
飯村忠浩
好酸球性中耳炎におけるPeriostin
骨膜素在嗜酸性中耳炎中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Izuhara K;金光禎寛;出原賢治;出原賢治;太田伸男;Kenji Izuhara;Izuhara K;Taniguchi K;出原賢治;Kenji Izuhara;赤坂圭一;Kotobuki Y;Kenji Izuhara;出原賢治;Kenji Izuhara;出原賢治;出原賢治;Izuhara K;Kotobuki Y;Taniguchi K;太田伸男;Izuhara K;御塚加奈子;有馬和彦;出原賢治;太田昭一郎;岡元 昌樹;出原賢治;Izuhara K;Taniguchi K;松原 篤 - 通讯作者:
松原 篤
5.好酸球性中耳炎に対する局所治療法(VIII.アレルギー・免役疾患の新規治療薬と治療法,専門医のためのアレルギー学講座)
5、嗜酸性粒细胞性中耳炎的局部治疗方法(八、过敏性和免疫性疾病的治疗新药及治疗方法、专科医生过敏学课程)
- DOI:
10.15036/arerugi.59.1519 - 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松原 篤 - 通讯作者:
松原 篤
春季以外のアレルギー性鼻炎の実際
关于春季以外过敏性鼻炎的事实
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 千紘;高畑 淳子;清水目 奈美;工藤 玲子;三橋 友里;野村 彩美;松原 篤;米倉修二 - 通讯作者:
米倉修二
松原 篤的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松原 篤', 18)}}的其他基金
内耳遠心系におけるGABA作動性、ペプチド作動性ニューロンに関する研究
内耳传出系统中GABA能和肽能神经元的研究
- 批准号:
06771383 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
難治性好酸球性副鼻腔炎に対するS100A8をターゲットとした新規治療法開発
开发针对难治性嗜酸性鼻窦炎的 S100A8 新疗法
- 批准号:
24K12693 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
細胞間相互作用および微生物叢を組み合わせた好酸球性副鼻腔炎の病態解明
结合细胞间相互作用和微生物群阐明嗜酸性鼻窦炎的发病机制
- 批准号:
24K02595 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
レニン・アンジオテンシン系の制御異常からみた好酸球性副鼻腔炎の病態解明
从肾素-血管紧张素系统异常调节角度阐明嗜酸粒细胞性鼻窦炎发病机制
- 批准号:
24K12643 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
病的鼻腔上皮細胞をターゲットとした好酸球性副鼻腔炎根治治療の開発
针对病理性鼻上皮细胞的嗜酸性鼻窦炎根治治疗的进展
- 批准号:
24K12717 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ヒト好酸球性鼻副鼻腔炎病態でのtype2炎症と腸内カンジダ増殖の関連についての研究
人嗜酸性鼻窦炎2型炎症与肠道念珠菌增殖关系的研究
- 批准号:
24K12659 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)