Enhancement of a Highly Integrated Large Scale Mail Hosting Platform on the Sending Functionality using Lightweight Containers
利用轻量级容器增强高度集成的大型邮件托管平台的发送功能
基本信息
- 批准号:20K11791
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究課題で開発する高集積メールサービス基盤の基本的な検証環境の構築に向けて、今年度は昨年度に引き続き送信メール集約用透過型SMTPプロキシに関する研究開発を中心に推進した。本研究課題はメールサービス基盤としての実用化を志向していることから、研究開発したソフトウェアを実用環境に近いシステムにテスト導入し、評価することを目標の一つとし、透過型SMTPプロキシをプロトタイプから実運用に耐える内容とするべく議論と研究開発を進めた。SMTPプロキシにおける各種機能の開発を進めるにあたり、本課題で調達したクラウド上のベアメタルサーバにグローバルIPアドレスを複数付与する必要があったため、オプションサービスであるグローバルネットワークを調達した。また、研究協力者が所属する企業のメールサービス担当チームと本研究課題の内容について議論し、今後実用化に必要と思われる機能について開発方針を検討した。電子メールサービスの議論を進める中で、送信側における迷惑メール判定を受信側に適切に通知する方法が必要であるとの着想があり、送信者側スパム判定値のヘッダ付与を提案する内容を、2022年12月にインターネットと運用技術シンポジウムでポスター発表した。また、メール送受信の認証方式に関する報告を2023年3月にACM SIGUCCS 2023でポスター発表した。
This research project is aimed at developing a high-volume server base for the construction of a basic test environment. This year, the research and development center for the transmission of high-volume server base is advancing. This research topic includes the following aspects: the application of SMTP platform, the introduction of SMTP platform, the evaluation of SMTP platform, the application of SMTP platform, and the development of SMTP platform. The development of various functions of SMTP server is in progress. This topic is to adjust the development of SMTP server. The content of this research topic is discussed, and the necessary functions for future implementation are discussed. In December 2022, the application technology of the electronic service system was developed. ACM SIGUCCS 2023 Report on Authentication Methods for Sending and Receiving Messages
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
電子メールにおける送信者側スパム判定値のヘッダ付加に関する一検討
在电子邮件标头中添加发送方垃圾邮件判断值的研究
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:嶋吉 隆夫;笠原 義晃;小田 知央
- 通讯作者:小田 知央
九州大学における組織別運用メールサービスのクラウド集約への取り組み
九州大学将组织运营的电子邮件服务集中在云中的举措
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:嶋吉 隆夫;笠原 義晃;平川 新;亀岡 謙一;平野 広幸;藤村 直美
- 通讯作者:藤村 直美
クラウドメールサービスのアドレス管理委譲補完方法
如何补充云电子邮件服务的地址管理委托
- DOI:10.20729/00210243
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:嶋吉 隆夫;笠原 義晃;清家 史郎;藤村 直美
- 通讯作者:藤村 直美
透過型SMTPプロキシによるメール送信集約とキュー輻輳回避の検討
使用透明SMTP代理的电子邮件发送聚合和避免队列拥塞的考虑
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小田 知央;廣川 優;近藤 宇智朗;嶋吉 隆夫;笠原 義晃
- 通讯作者:笠原 義晃
End of Basic Authentication and Migration to Modern Authentication for Exchange Online
Exchange Online 的基本身份验证结束并迁移到现代身份验证
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Satoshi Utsumi;Go Hasegawa;Yoshiaki Kasahara
- 通讯作者:Yoshiaki Kasahara
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
笠原 義晃其他文献
Development and Evaluation of a Broadcaster Support Method using MR Stamp in 360-degree Internet Live Broadcasting
360度互联网直播中MR Stamp主播支持方法的开发与评估
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
嶋吉 隆夫;笠原 義晃;平川 新;亀岡 謙一;平野 広幸;藤村 直美;Yoshia Saito and Kei Sato - 通讯作者:
Yoshia Saito and Kei Sato
電池残量にもとづく無線中継機能のON/OFFによるデータ受信期間の延長
根据剩余电池电量打开/关闭无线中继功能,延长数据接收时间
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小田 知央;廣川 優;近藤 宇智朗;嶋吉 隆夫;笠原 義晃;内海 哲史;櫻庭 彬,佐藤剛至,内田法彦,柴田義孝;杉本一彦,串田高幸 - 通讯作者:
杉本一彦,串田高幸
輻輳制御アルゴリズムと解析モデルと公平性(あるいは親和性)
拥塞控制算法、分析模型和公平性(或亲和性)
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小田 知央;廣川 優;近藤 宇智朗;嶋吉 隆夫;笠原 義晃;内海 哲史 - 通讯作者:
内海 哲史
非接触センサによる積雪量を対象とした走行間路面状況センシングシステムの検討
行驶过程中使用非接触式传感器测量降雪量的路面状况传感系统的研究
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小田 知央;廣川 優;近藤 宇智朗;嶋吉 隆夫;笠原 義晃;内海 哲史;櫻庭 彬,佐藤剛至,内田法彦,柴田義孝 - 通讯作者:
櫻庭 彬,佐藤剛至,内田法彦,柴田義孝
Video and audio transmission quality enhancement over CCN by means of access timing and media synchronization control
通过接入定时和媒体同步控制增强CCN上的视频和音频传输质量
- DOI:
10.1109/isncc55209.2022.9851781 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小田 知央;廣川 優;近藤 宇智朗;嶋吉 隆夫;笠原 義晃;内海 哲史;櫻庭 彬,佐藤剛至,内田法彦,柴田義孝;杉本一彦,串田高幸;Toshiro Nunome - 通讯作者:
Toshiro Nunome
笠原 義晃的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}