Construction of zero emission process for semiconductor plating using ion exchange/chelate fibers

使用离子交换/螯合纤维构建半导体电镀零排放工艺

基本信息

  • 批准号:
    20K12248
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

持続可能な開発目標(SDGs)への取り組み、環境問題への意識の高まりから、リサイクルへの関心が高まっている。半導体をめっきする際に生じるスラッジにはNiやSnといった有価な重金属を多量に含んでいるものの、それらの分離・回収・再資源化技術は確立されておらず、ほとんど再生利用されることなく産業廃棄物として処理されている。価格の高騰や資源の枯渇の観点からも地下に鉱山資源を保有しない日本が、地上の都市鉱山とも呼ばれる金属廃棄物から有価金属を分離し、リサイクルする技術の開発は喫緊の課題である。半導体めっきに利用されるSnは中性領域では錯化剤の共存下でないとイオンの状態で存在することができず、めっき液として利用できない。Snめっきの場合はNiめっきとは異なり、Sn2+イオンがSn4+イオンに酸化されめっき液が変質しやすく、しかもチップ部品から成分が溶解しやすいことから、回収槽の液をめっき槽に戻すことができず、廃液・廃水量が多くなるため排水処理コストがかかることが知られている。そこで本研究では、イオン交換/キレート樹脂・繊維の吸着技術を利用して低濃度のSnめっき排水から低コスト・高効率にSnを分離・回収・再資源化することを目的に、Sn4+イオンおよびSn2+イオンの吸着平衡特性の検討を行った。Snを効率よく吸着する吸着材の探索を行ったところ、酸性領域ではアミノリン酸型キレート樹脂が、塩基性領域では強塩基性アニオン交換樹脂が効果的にSn4+イオンを吸着することが明らかとなった。
A high level of awareness and concern for sustainable development goals (SDGs), environmental issues, etc. Semiconductor production, production The development of technologies for the separation of metals from metal waste is a pressing issue. The state of semiconductor utilization in the neutral region is different from that in the neutral region. In the case of Sn, Ni, Sn, Sn, Sn. In this study, the adsorption equilibrium characteristics of Sn4 + and Sn2 + were studied by using the adsorption technology of Sn4 + exchange/exchange resin and Sn2 + adsorption. The results showed that the adsorption equilibrium characteristics of Sn4 + exchange/exchange resin and Sn2 + adsorption were better than that of Sn2 + adsorption. The research of adsorption material for Sn in acid domain is carried out, and the adsorption material for Sn in basic domain is carried out.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
新訂三版 最新吸着技術便覧 ~プロセス・材料・設計~
新修订第3版最新吸附技术手册~工艺、材料、设计~
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    遠藤 宣隆;田中 駿光;正田 一成;中村秀美
  • 通讯作者:
    中村秀美
中村研究室・林研究室 ホームページ
中村研究所/林研究所主页
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中村 秀美其他文献

脂質分子集合体界面におけるクロロフィルaの凝集挙動の評価ならびに光エネルギー変換への応用
叶绿素a在脂质分子聚集体界面的聚集行为评价及其在光能转换中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田口 翔悟;菅 恵嗣;林 啓太;岡本 行広;中村 秀美;馬越 大
  • 通讯作者:
    馬越 大
非イオン性界面活性剤を用いた自己集合体の特性評価法
非离子表面活性剂自组装表征方法
抗がん作用の期待されるオーラノフィン封入脂質ベシクルのDDSへの応用
有望具有抗癌作用的金诺芬封装脂质囊泡在 DDS 中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松村 真希;林 啓太;中村 秀美
  • 通讯作者:
    中村 秀美
クロロフィルa会合体の形成に対するディスク状脂質膜の効果および会合体の光捕集
圆盘状脂质膜对叶绿素a聚集体形成及聚集体集光的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田口 翔悟;菅 恵嗣;林 啓太;岡本 行広;中村 秀美;馬越 大
  • 通讯作者:
    馬越 大
超臨界二酸化炭素/水/リン脂質系における非溶媒性ベシクル 調製ならびに膜特性の評価 【学生賞】
超临界二氧化碳/水/磷脂体系中非溶剂囊泡的制备及膜性能评价[学生奖]
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田口 翔悟;菅 恵嗣;岡本 行広;馬越 大;林 啓太;中村 秀美
  • 通讯作者:
    中村 秀美

中村 秀美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中村 秀美', 18)}}的其他基金

半導体製造プロセスで生じる金属廃棄物からの有価金属リサイクルシステムの構築
利用半导体制造过程中产生的金属废物建立有价值的金属回收系统
  • 批准号:
    24K15364
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ミセル触媒によるシクロヘキサノンのオキシム生成反応
使用胶束催化剂的环己酮肟形成反应
  • 批准号:
    01750893
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

核融合原型炉における使用済機器からの省エネ金属リサイクル技術の創成
从核聚变DEMO反应堆废旧设备中创建节能金属回收技术
  • 批准号:
    21H01071
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超音波援用した浸出法を用いた廃電子基板からの金属リサイクル新技術の開発
超声波辅助浸出法开发废旧电子基板金属回收新技术
  • 批准号:
    19K12402
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
希土類金属リサイクルのための溶媒抽出分離モデルの開発
稀土金属回收溶剂萃取分离模型开发
  • 批准号:
    07F07616
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了