近代日本の国民国家形成期における図書館の役割

图书馆在现代日本民族国家形成过程中的作用

基本信息

  • 批准号:
    20K12561
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.25万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、国民国家形成に関して図書館がどのような役割を果たしたのか解明することにある。図書館がどのような役割を政府により担わされ、そして実際に機能したのか考察する。具体的には、①明治期の内務省主導の地方改良運動による図書館推進策とその実態、②アジア太平洋戦争下における文部省の国民読書運動の推進と実態、の2点に着目して解明する。令和4年度は新型コロナウイルス感染症も若干下火になってきたことから遅れている計画を遂行すべく、積極的に地方に史料収集に向かった。具体的に史料収集を行った図書館としては、石川県立図書館、山形県立図書館であり、県立長野図書館においては過去に収集した戦前に発刊されていた館報『読書信州』(『県立長野図書館報』、『長野県中央図書館報』、『信州の図書館』改題)の整理を行った。石川県立図書館では、戦前に発刊していた図書館報をすべてコピーし、山形県立図書館でも戦前に刊行されていた図書館報をすべてコピーし、さらに大正・昭和戦前期に毎日記録されていた内部記録『図書館日誌』を複写することができた。特に『図書館日誌』は筆者によって新しく発掘された史料であり、これを分析することによって、戦前の「行啓記念山形県立図書館」が行っていた活動が具に分かるものと期待される。令和4年度は調査が叶わなかった図書館もあるため、最終年度である令和5年度に調査を行いたい。さらに民力涵養運動について調査を行い、学会報告を1本行った。研究成果も順次論文化を行い、令和4年度は3本を発表した。
The purpose of this study is to understand the relationship between the formation of the national state and the development of the national economy. The library has been working for the government for a long time, and its functions have been investigated. Specifically,(1) the situation of the library promotion policy during the local improvement movement led by the Ministry of Internal Affairs during the Meiji period,(2) the situation of the promotion of the national book movement in the Ministry of Education during the Pacific War, and (3) the explanation of the two points. In 2004, a new type of infection was reported, and the project was carried out actively. The specific historical records were collected by the Ishikawa Prefectural Library, the Yamagata Prefectural Library, and the Nagano Prefectural Library. The historical records were collected by the Nagano Prefectural Library, the Nagano Prefectural Library, and the Shinshu Prefectural Library. Ishikawa Prefectural Library, the former publishing house, the latter publishing house, the former publishing house, the newspaper, the former publishing house. The author of the "Library Journal" has made great efforts to analyze the historical data and to make great efforts to improve the quality of the library. In the fourth year of the order and the fifth year of the order, the investigation was carried out. This year, the People's Power Conservation Movement conducted a survey and learned to report on this line. The research results are listed in the third edition of the book.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
民力涵養運動と図書館
人民力量培育运动与图书馆
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂倉響;前川紘澄;小野蓮太郎;杉浦明弘;平田隆幸;高田宗樹;新藤透
  • 通讯作者:
    新藤透
明治期の地方改良運動を推進した内務省官吏の図書館認識 ―井上友一、水野錬太郎、田子一民を中心に―
明治时期推动乡土改良运动的内政部官员的图书馆感想 - 以井上雄一、水野廉太郎、田乡一民为中心 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    塚本圭祐;高田宗樹;平田 隆幸,小野 廉太郎;前川 紘澄;新藤透
  • 通讯作者:
    新藤透
新潟市の積善組合巡回文庫の再考察
新泻市Kekkenzen协会巡回图书馆的重新审查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ウェイン・A.ウィーガンド;川崎 良孝;川崎 佳代子;土屋祐子;新藤透
  • 通讯作者:
    新藤透
小松原英太郎文相の通俗図書館認識と通俗図書認定制度について
关于文部科学大臣小松原荣太郎对大众图书馆和大众图书认证制度的认可
明治後期の図書館関係法令からみる政府の図書館観:帝国図書館官制・図書館令・小松原訓令を中心に
从明治后期图书馆相关法律法规看政府的图书馆观——以帝国图书馆制度、图书馆条例和小松原指令为中心
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Akihiko Obayashi;Rafal Rzepka;広島市立大学広島平和研究所;新藤透
  • 通讯作者:
    新藤透
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

新藤 透其他文献

書物と知の組織化
书籍和知识的组织
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安形麻理;今野 真二;高橋智;木村麻衣子;瀧本佳容子;新藤 透;大沼由布;川村文重;池谷のぞみ;緑川信之
  • 通讯作者:
    緑川信之

新藤 透的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('新藤 透', 18)}}的其他基金

アジア・太平洋戦時下に於ける図書館の役割ー「銃後」の図書館ー
亚太战争期间图书馆的作用 - 枪炮背后的图书馆 -
  • 批准号:
    24K15661
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了