ボツリヌス神経毒素の鎮痛効果発現における直接的作用と間接的作用

肉毒神经毒素镇痛作用表达的直接和间接影响

基本信息

  • 批准号:
    20K12648
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本課題のこれまでの研究において、片側の顔面部に末梢投与されたA型ボツリヌス神経毒素(BoNT/A)が、抗がん薬誘発性神経障害性疼痛モデルラットだけではなく、眼窩下神経を結紮した三叉神経障害性疼痛モデルラットにおいても両側性の鎮痛効果を示すことを明らかにした。また、Alexa Fluor-488で蛍光標識したBoNT/Aの重鎖C-末端側領域(BoNT/A-Hc、神経細胞結合ドメイン、約50 kDa)のリコンビナントタンパク質を用いた局在部位を調べる実験において、片側の顔面部に末梢投与されたBoNT/Aは投与側の三叉神経節だけでなく非投与側の三叉神経節にも移行することによって、両側性の疼痛抑制効果を発揮している可能性を示した。BoNTは神経伝達物質の開口分泌にかかわるSNAREタンパク質を切断する金属プロテアーゼである。そこで、本年度は、片側に投与されたBoNT/Aが実際に両側の三叉神経節で機能していることを確かめるために、BoNT/Aの基質であるSNAREタンパク質のSNAP-25の切断を調べた。A型ボツリヌス菌62A株から精製したBoNT/Aをラットの片側の顔面部に末梢投与して、BoNT/A投与側の三叉神経節とBoNT/A非投与側の三叉神経節を摘出し、ウェスタンブロット解析等で切断されたSNAP-25の検出を試みているが、これまでのところ切断されたSNAP-25を検出するには至っていない。その一方で、BoNT/Aの投与により間接的に影響を受ける分子の探索を行うために、発現解析の準備を行なった。
This study was conducted to investigate the effects of type A neurotoxin (BoNT/A) administered to the facial region on neuropathic pain induced by suborbital nerve ligation and trigeminal neuropathic pain. Alexa Fluor-488 (BoNT/A-Hc, neurocyte-binding protein, approximately 50 kDa) shows the possibility of developing pain inhibitory effects in the central region of the brain, in the central region of the brain, in the lateral region of the face, in the lateral region of the brain, in the lateral region of the brain. BoNT is the opening for the secretion of substances. This year, the SNAP-25 of BoNT/A is switched off from the SNAP-25 of BoNT/A. Type A strain 62A was isolated from BoNT/A and its three branches on both sides of the face. BoNT/A and BoNT/A were isolated from SNAP-25 and its three branches on both sides of the face. A party, BoNT/A investment and indirect influence, molecular exploration, development and analysis preparation

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Mechanism and clinical use of botulinum neurotoxin in head and facial region
  • DOI:
    10.2186/jpr.jpr_d_22_00238
  • 发表时间:
    2023-02-04
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.6
  • 作者:
    Raman,Swarnalakshmi;Yamamoto,Yumiko;Matsuka,Yoshizo
  • 通讯作者:
    Matsuka,Yoshizo
抗がん薬誘発性神経障害性疼痛モデルにおいて片側に投与されたA型ボツリヌス神経毒素の両側性の鎮痛効果
单侧注射A型肉毒神经毒素对抗癌药物引起的神经病理性疼痛模型的双侧镇痛作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hiroki Hamada;Hatsuyuki Hamada;Kei Shimoda;岡部素典,天野浩司,奥寺 敬,吉田淑子;岸田優作,浦田智和,大星直樹,宮崎晃,芦原貴司,坂田憲祐,柴田仁太郎,井尻敬,高山健志,信太宗也,原良昭,稲田慎,中沢一雄;山本由弥子,Arief Waskitho,Huijao Yan,Resmi Raju,Swarna Lakshmi Raman,美間健彦,後藤和義,横田憲治,松下治,松香芳三
  • 通讯作者:
    山本由弥子,Arief Waskitho,Huijao Yan,Resmi Raju,Swarna Lakshmi Raman,美間健彦,後藤和義,横田憲治,松下治,松香芳三
ボツリヌス毒素の基礎メカニズム
肉毒杆菌毒素的基本机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡部素典;吉田淑子;山本由弥子,小熊惠二
  • 通讯作者:
    山本由弥子,小熊惠二
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山本 由弥子其他文献

C型とD型ボツリヌス毒素を支配するバクテリオファージの溶原化機構の解析
噬菌体控制C型和D型肉毒杆菌毒素的溶原机制分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    阪口 義彦;武 晃;後藤 和義;山本 由弥子;幸田 知子;向本 雅郁;小崎 俊司;林 俊治;林 哲也;小熊 惠二
  • 通讯作者:
    小熊 惠二
光化学系II活性化因子としてのPsbPタンパク質の役割
PsbP 蛋白作为光系统 II 激活剂的作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井戸 邦夫;伊福 健太郎;山本 由弥子;石原 靖子;三宅 親宏;佐藤 文彦
  • 通讯作者:
    佐藤 文彦

山本 由弥子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山本 由弥子', 18)}}的其他基金

片側に投与されたボツリヌス神経毒素の両側性鎮痛効果の解明
阐明单侧施用肉毒杆菌神经毒素的双侧镇痛作用
  • 批准号:
    23K11848
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

ケミカルジェネティクスによる神経障害性疼痛モデルの島皮質異常興奮の制御機構
化学遗传学研究神经病理性疼痛模型岛叶皮质异常兴奋的控制机制
  • 批准号:
    23K24515
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
老化による神経障害性疼痛増悪機構の解明とミトコンドリア標的治療
阐明衰老引起的神经病理性疼痛加剧的机制和线粒体靶向治疗
  • 批准号:
    24K02638
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
がん患者の難治性神経障害性疼痛への標準的薬物療法に対する有効性評価の確立
癌症患者顽固性神经病理性疼痛标准药物治疗疗效评价的建立
  • 批准号:
    23K24237
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非侵害受容性神経節細胞とグリア細胞の機能連関は三叉神経障害性疼痛の発症に関与する
非伤害性神经节细胞和神经胶质细胞之间的功能相互作用参与三叉神经病理性疼痛的发生
  • 批准号:
    24K19979
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
神経障害性疼痛・脊髄障害性疼痛に対する間葉系幹細胞の治療メカニズムの解析
间充质干细胞治疗神经性疼痛/脊髓性疼痛的治疗机制分析
  • 批准号:
    24K12313
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脳腸相関をターゲットとした神経障害性疼痛制御の解明と新規治療薬の開発
阐明神经性疼痛控制和开发针对脑肠关系的新治疗药物
  • 批准号:
    23K27495
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
痛みの分類の再考:侵害受容性疼痛は神経障害性疼痛に進展し得る
重新思考疼痛分类:伤害性疼痛可以演变成神经性疼痛
  • 批准号:
    23K24427
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
神経障害性疼痛におけるミクログリア活性制御に着目した脊髄刺激療法鎮痛機構の解明
阐明以小胶质细胞活动控制为重点的脊髓刺激疗法在神经病理性疼痛中的镇痛机制
  • 批准号:
    24K12099
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
顎顔面領域の神経障害性疼痛に対する肥満の影響
肥胖对颌面部神经病理性疼痛的影响
  • 批准号:
    24K13151
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
神経障害性疼痛に特異的な脳内神経回路の解析による病態解明と治療効果予測
通过分析神经性疼痛特定的大脑神经回路来阐明病理生理学并预测治疗效果
  • 批准号:
    24K12260
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了