政治教育と教科書検定―1931~1960

政治教育和教科书认证-1931-1960

基本信息

  • 批准号:
    20K13393
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、1930年代から1950年代における政治教育の展開を、日本政治外交史的手法により実証的に解明することを目的とする。主な研究対象を戦前の政治教育と戦後の社会科教育・教科書問題に設定し、特に1930年代の選挙粛正運動と、1950年代の教科書問題を中心に研究を継続してきた。3年目にあたる本年度は、論文集2冊を刊行したことが大きな成果である。このうち、佐藤健太郎・荻山正浩(編著)『公正の遍歴』(吉田書店、2022年8月)では、編者の立場から刊行に力を注ぎ、序論のほか、第9章「選挙粛正運動の本義:知識階級と議会制」を執筆した。選挙粛正運動の運動当事者や社会の反応に注目し、国体明徴運動への対抗・議会制擁護という視点から当該運動を再考した論文である。刊行後、多くの研究者から直接的に好意的かつ建設的な意見を頂戴することができた。本論文は、自身の選挙粛正運動研究の「序論」にあたるものであり、論文発表後も、地方新聞や地域の史料を調査しながら、選挙粛正運動研究を継続しているところである。また、 小宮京・伏見岳人・五百旗頭薫『自民党政権の内政と外交 : 五五年体制論を越えて』(ミネルヴァ書房、2023年3月) では、第3章「五五年体制成立期の教科書問題:『うれうべき教科書の問題』と「共通の広場」」を執筆した。本論文は、1955年前後の教科書問題を実証的に検証しつつ、時代のキーワードとしての「共通の広場」に注目した点に特徴がある。刊行されたばかりであるが、すでに研究者から直接的に意見を頂戴することができている。今後はさらに多くの意見が寄せられると想定されるため、それらを参考にしながら、1930年代と50年代を架橋する政治教育研究に取り組んでいきたい。
This study focuses on the development of Japanese political education from the 1930s to the 1950s, and on the methods of Japanese political diplomacy. The main research focuses on the political education in the past and the social science education and textbook problems in the future, especially the election reform movement in the 1930s and the textbook problems in the 1950s. 3 years ago, two papers were published. "Justice in the World"(Yoshida Bookstore, August 2022), edited by Kentaro Sato and Masahiro Ogiyama, Chapter 9,"The Original Meaning of the Electoral Justice Movement: The Intellectual Class and Parliamentary System" The parties to the election movement, the opposition of the society, the opposition of the national system, the support of the parliamentary system, and the re-examination of the movement After the publication, many researchers wrote direct and well-intentioned comments on the construction of the project. This thesis is devoted to the study of the positive movement of the election itself, including the introduction, the presentation, the local news, the investigation of historical materials and the study of the positive movement of the election. Ko Miya-Kyō, Fumi-Takeshi, Ichihito "Internal Affairs and Diplomacy of the Liberal Democratic Party: A Review of the 1955 System"(March 2023), Chapter 3 "Textbook Issues during the Establishment of the 1955 System: " Problems of Textbooks "and" Common Fields "were written. This paper focuses on the characteristics of the textbook problems around 1955, including the evidence, the era and the common field. Published by the researcher, direct comments from the researcher. In the future, many opinions will be sent to the government for reference. In the 1930s and 1950s, political education research will be conducted.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
55年体制成立期の教科書をめぐる政治
1955年体系建立期间围绕教科书的政治
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    齊藤真紀;愛知靖之;岡田昌浩;河村尚志;髙橋陽一;山口幸代;山下徹哉;和久井理子編;仲卓真ほか著;王威駟;青木義幸・具裕珍;田中雅子;髙良幸哉;佐藤信;Chihyun KWON;佐藤健太郎
  • 通讯作者:
    佐藤健太郎
『公正社会のビジョン』を読む(書評報告)
阅读《公正社会的愿景》(书评报告)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kwon;Chihyun;田中雅子;王威駟;佐藤信;佐藤健太郎
  • 通讯作者:
    佐藤健太郎
公正の遍歴
正义之旅
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤健太郎;荻山正浩;中西啓太;加藤祐介;冨江直子;青木健;尾原宏之;今野裕子;井上直子;池田真歩;出口雄大
  • 通讯作者:
    出口雄大
選挙粛正運動の本義
选举净化运动的真正意义
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kwon;Chi-Hyun;仲 卓真;酒井麻千子;王威駟;田中雅子;Chihyun KWON;Baji Tomohito;佐藤健太郎
  • 通讯作者:
    佐藤健太郎
選挙粛正運動の展開
选举净化运动的发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    齊藤真紀;愛知靖之;岡田昌浩;河村尚志;髙橋陽一;山口幸代;山下徹哉;和久井理子編;仲卓真ほか著;王威駟;青木義幸・具裕珍;田中雅子;髙良幸哉;佐藤信;Chihyun KWON;佐藤健太郎;王威駟;髙良幸哉;Masako Tanaka;関能徳;具裕珍;佐藤信;王威駟;Tomohito Baji;Katsunori Seki;佐藤健太郎
  • 通讯作者:
    佐藤健太郎
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐藤 健太郎其他文献

セメントと味噌蔵 地域における開発政策と地方政治の構造
水泥和味噌仓库:区域发展政策和地方政治结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉澤 誠一郎監修;石川 博樹;太田 淳;太田 信宏;小笠原 弘幸;宮宅 潔;四日市 康博編;森本 一夫;柴田 大輔;蔀 勇造;青山 亨;中町 信孝;亀谷 学;橋爪 烈;辻 明日香;佐藤 健太郎;五十嵐 大介;二宮 文子;勝沼 聡;根本 敬他;原田大樹;稲垣浩
  • 通讯作者:
    稲垣浩
北アメリカ北西海岸先住民と生き物の不思議な関係―ワタリガラスを中心に
北美西北海岸原住民与生物之间的神秘关系——以乌鸦为中心
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉澤 誠一郎監修;石川 博樹;太田 淳;太田 信宏;小笠原 弘幸;宮宅 潔;四日市 康博編;森本 一夫;柴田 大輔;蔀 勇造;青山 亨;中町 信孝;亀谷 学;橋爪 烈;辻 明日香;佐藤 健太郎;五十嵐 大介;二宮 文子;勝沼 聡;根本 敬他;原田大樹;稲垣浩;岸上伸啓
  • 通讯作者:
    岸上伸啓
行政法学から見た相談支援
行政法视角下的咨询支持
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉澤 誠一郎監修;石川 博樹;太田 淳;太田 信宏;小笠原 弘幸;宮宅 潔;四日市 康博編;森本 一夫;柴田 大輔;蔀 勇造;青山 亨;中町 信孝;亀谷 学;橋爪 烈;辻 明日香;佐藤 健太郎;五十嵐 大介;二宮 文子;勝沼 聡;根本 敬他;原田大樹
  • 通讯作者:
    原田大樹
液-液界面における量子ドット・金ナノ結晶の光捕捉の実証
量子点和金纳米晶体在液-液界面捕获光的演示
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    東海林 竜也;仲 翔太;佐藤 健太郎;亀山 達矢;鳥本 司;坪井 泰之
  • 通讯作者:
    坪井 泰之

佐藤 健太郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐藤 健太郎', 18)}}的其他基金

地域から見直すアラビア語文化圏:11-15世紀
从区域角度看阿拉伯文化区:11-15世纪
  • 批准号:
    23K21972
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地域から見直すアラビア語文化圏:11-15世紀
从区域角度看阿拉伯文化区:11-15世纪
  • 批准号:
    22H00700
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
カーボンナノチューブにおける励起子効果の理論的研究
碳纳米管激子效应的理论研究
  • 批准号:
    08J04594
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
11〜13世紀アンダルス(イスラーム・スペイン)における暦と祭
十一至十三世纪安达卢斯(伊斯兰西班牙)的日历和节日
  • 批准号:
    02J02223
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
11〜13世紀アンダルス(イスラーム・スペイン)社会における民衆文化とウラマー
11至13世纪安达卢斯(伊斯兰西班牙)社会的民间文化和乌里玛
  • 批准号:
    99J09142
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了