中学生の学習支援を目的とした子ども食堂の効果検証と普及に向けたモデルの構築

验证儿童食堂支持初中生学习成效,打造传播典范

基本信息

  • 批准号:
    20K13740
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は,中学生を利用対象とした学習支援を目的とする「子ども食堂」(以下,本事業)に対し,参加型アクションリサーチ(以下,PAR)の手法で評価を加え,2022年度は短期効果を検証することが主旨であった.2021年度まで本事業は新型コロナウイルス感染拡大にて活動を自粛してきたが,その自粛が本事業に関わる中学生や保護者,地域高齢者等へどのような影響を及ぼすのか,倫理面から既存資料・データの分析から議論してきた.そのこともあり今年度は感染対策に万全を期し,6月・11月・2月の計3回開催した.6月は申し込み者4名で利用回数のべ26回,11月は申し込み者8名で利用回数のべ49回,2月は申し込み者5名で利用回数のべ31回であった.各回リピーターが含まれ,申し込み人数に関わらず地域で中学生の学習支援や食事提供を行う必要性を改めて認識した.本事業はプログラムの設計・開発段階であるため,今年度はプログラムの形成的評価を実施した.効果検証に際し,本事業を「ロジックモデル」で見える化した.PARは現場の人たちと共に民主的な活動を重視するため,中学生にとって現状の学習支援プログラムが有効に機能しているのかという問いで質問紙調査を実施した.11月の利用者を対象にした研究では,塾に通っておらず,自宅に落ち着いて勉強できる環境がない中学生が多く利用しており,本事業がターゲットとしている層の中学生が利用していることが明らかになった.多数の中学生から今後の利用意向が聞かれ,本事業は中学生やその家庭のニーズに応えていることが示唆された.また,勉強に集中できかつ勉強が捗ったという意見が聞かれ,大学生の学習サポートや食事の量・味についても満足が得られた.これらの結果から,ロジックモデルの投入から直接アウトカムは,概ね肯定的な評価が得られた.この研究成果は2023年10月の「第10回日本予防理学療法学会学術大会」にて公表する予定で,詳細な検討を進めている.
This study aims to improve the evaluation of the methods used by middle school students to support their learning, and to demonstrate the short-term results in 2022. In 2021, this project will focus on the development of new types of infectious diseases. For example, in the case of students who are involved in this business, the protection of high school students, the influence of high school students, and the ethical aspects of existing data, the analysis of high school students, and the discussion of high school students. This year's infection control strategy is complete, June, November and February count 3 times, June 4 times use the number of times, November 8 times use the number of times, February 5 times use the number of times. The number of students involved in the study and the necessity of providing food for them This year's review of the design and development stages of the project is implemented. As a result, our business has been focusing on the democratic activities of people in the field.PAR has been focusing on the learning support of middle school students. In November, we have been conducting a paper survey on users. Since the beginning of the house, the students in the middle of the environment have made many use of it. Most of the middle school students 'future use intention is heard, and the career is to show the middle school students' family's intention.また,勉强に集中できかつ勉强が捗ったという意见が闻かれ,大学生の学习サポートや食事の量·味についても満足が得られた. The result of this is that the input of the input is directly lost. The input of the input is directly lost. The results of this research will be announced at the 10th Academic Conference of the Japanese Society for Preventive Medicine in October 2023, and detailed discussions will be conducted.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
東京都A市における中学生に対する学習支援プログラムのセオリー評価と今後の課題-中学生との協働の試み-
东京A市初中生学习支援计划的理论评价和未来挑战 - 与初中生合作的尝试 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡辺 長;クンポン オンチュダ;ピムピサン ヌアンパン;池田晋平,岩淵百合子,中村正人,芳賀博
  • 通讯作者:
    池田晋平,岩淵百合子,中村正人,芳賀博
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

池田 晋平其他文献

池田 晋平的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

地域連携プログラミング初等教育における深層学習やVRを用いた対話的学習支援システム
区域协作编程 在基础教育中使用深度学习和 VR 的交互式学习支持系统
  • 批准号:
    24K15230
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
手術室看護の臨床シミュレーションを目的としたVR学習支援システムの開発
手术室护理临床模拟VR学习支持系统的开发
  • 批准号:
    24K15236
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
聴覚情報処理障害の症状を示す小児の学習支援のための検査法および補聴技術の開発
开发测试方法和助听器技术以支持有听觉信息处理障碍症状的儿童的学习
  • 批准号:
    23K22305
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
不登校児童生徒のための真正な学びを実現する社会科学習支援プログラムの開発と検証
开发并验证社会研究学习支持计划,为失学儿童实现真实学习
  • 批准号:
    24H02460
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
個別最適な学びを具現化するデータ駆動型適応学習支援システムの設計
设计体现最佳个体学习的数据驱动自适应学习支持系统
  • 批准号:
    24K03053
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
生成AIを活用した博物館学習支援システムの作成
使用生成式人工智能创建博物馆学习支持系统
  • 批准号:
    24K04389
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
カテーテル挿入技術のための拡張現実を活用した学習支援システムの看護教育への最適化
利用增强现实导管插入技术优化护理教育学习支持系统
  • 批准号:
    23K27874
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
被服学と家庭科を繋ぐデータベースの構築と学習支援
建立连接服装学和家政学的数据库并提供学习支持
  • 批准号:
    24K05570
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新人セラピストのコミュニケーションと治療的介入技能を高める学習支援システムの開発
开发学习支持系统,以提高新治疗师的沟通和治疗干预技能
  • 批准号:
    24K06220
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生成AIを活用した大学授業における学生の概念的学習支援システムの実践開発
使用生成人工智能为大学课堂学生概念学习支持系统的实际开发
  • 批准号:
    24K06296
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了