教師志望学生の理科授業力量の育成に関する研究-省察を支援するプログラム開発-

研究培养立志成为教师的学生的科学教学技能 - 制定支持反思的计划 -

基本信息

项目摘要

本研究課題は、理科授業の実践に関わる教師知識の形成に焦点を当て、教師志望学生の省察の実態をゲシュタルト形成の観点から解明するとともに、ゲシュタルト形成を志向した省察プログラムを開発・検証し、教員養成においてリアリスティック・アプローチを導入する可能性について検討することである。令和4年度は、次の2点に取り組んだ。第1に、教師志望学生が教育実習における理科授業経験に対してどのように意味を付与するのかについて、実習生の語りの分析によってその実相を明らかにした。分析の結果、対象とした実習生は、「全員が理解している」という授業についての考え方が「手を挙げる回数をどれだけ増やすか」という授業づくりについての考え方を規定していたり授業の進行に影響を与えたこと、「光合成と呼吸を一緒に考えてほしい」という実習生の思いが、「全員が理解している」という授業についての考え方よりも優先されたこと、「全員が理解している」授業を目指して取り入れた方法が他者に制されたことを契機として批判的省察を喚起し、それを通じて批判的自己省察が達成されたことを明らかにした。第2に、中学校理科の普通免許状の取得を目指す4年次生を対象に、これまで暗黙的に形作られてきた理科授業に対する信念を問い直すとともに、「理科におけるありたい教員像」を明らかにするためのプログラムを試行的に実施した。具体的には、学生自身が3年次に作成した実習日誌を手がかりとして自らの理科授業に対する見方・考え方を分析し、理科教師としての発達に向けた新たな問いを設定し、考究することであった。プログラムを受講した学生の感想から、暗黙の前提に気づいたことや他者が前提とする考え方に基づき自らの考え方を省察していたことなどが挙げられ、本プログラムの成果が確認された。
This research topic focuses on the formation of teacher knowledge related to science teaching practice. Teachers expect students to examine the status quo of teacher knowledge formation. 4 years ago, 2 years ago, the group was selected. First, teachers hope that students will be able to understand the meaning of science teaching in education practice and the analysis of language in practice. Analysis of results, images, practice,"all understand","teaching","examination","hand number","teaching","examination","teaching","regulation","teaching progress","influence","photosynthesis","breathing","examination","practice," thinking ","All staff understand" and "all staff understand". The second, middle school science general exemption status acquisition project refers to the fourth year secondary education project, this is the dark form of work, science teaching, faith, direct,"science, teacher image", clear and open to the implementation of the project. For example, students should make a study journal every three years. The results of the study were confirmed by the results of the study.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A consideration of trial teaching in science-teaching methods based on a survey of university students
科学教学方法试教——基于大学生调查的思考
  • DOI:
    10.34429/00005078
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    新濱遼大;槇原絵里奈;小野景子;大正歩夢;内田 麻理香;桐島 俊,田邊 純;杉山 雅俊
  • 通讯作者:
    杉山 雅俊
変容的学習から捉える教育実習生の理科授業を通した学び
从变革性学习的角度看实习教师的科学课程学习
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小原 翔太;久坂 哲也;平澤 傑;佐々木 聡也;坂本 有希;菊地 洋一;内田 麻理香;杉山雅俊
  • 通讯作者:
    杉山雅俊
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

杉山 雅俊其他文献

ビデオゲームにおける競争への選好性がゲーミフィケーションを用いた教育アプリケーション中の認知状態に与える影響-事象関連電位を用いた検討-
在使用游戏化的教育应用中,电子游戏竞争偏好对认知状态的影响 - 使用事件相关电位的研究 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    新濱遼大;槇原絵里奈;小野景子;大正歩夢;内田 麻理香;桐島 俊,田邊 純;杉山 雅俊;渡部宏樹・田畑礼人・成瀬康
  • 通讯作者:
    渡部宏樹・田畑礼人・成瀬康

杉山 雅俊的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('杉山 雅俊', 18)}}的其他基金

中学校理科教師の専門職資本の発達
初中理科教师专业资本的开发
  • 批准号:
    23K02761
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

Collaborative Research: CHIPS: TCUP Cyber Consortium Advancing Computer Science Education (TCACSE)
合作研究:CHIPS:TCUP 网络联盟推进计算机科学教育 (TCACSE)
  • 批准号:
    2414607
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Standard Grant
英米独仏におけるポスト・コロナの「社会変革と理科教育改革」の同時進行的比較研究
英美德法后新冠“社会变革与科学教育改革”同步比较研究
  • 批准号:
    23K20708
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Collaborative Research: CHIPS: TCUP Cyber Consortium Advancing Computer Science Education (TCACSE)
合作研究:CHIPS:TCUP 网络联盟推进计算机科学教育 (TCACSE)
  • 批准号:
    2414606
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Designing and Studying Collaborative Coding Experiences for Middle School Computer Science Education
设计和研究中学计算机科学教育的协作编码体验
  • 批准号:
    2342632
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Standard Grant
日本型理科教育の海外展開を目指した現地教育若手人材の研修と物理系教材の開発
旨在将日本式的科学教育扩展到海外,培养当地年轻教育工作者并开发物理相关教材
  • 批准号:
    23K20190
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
理科教育におけるNOSの内容構成原理の解明とカリキュラムモデルの開発及び評価
科学教育NOS内容结构原则阐释及课程模式开发与评价
  • 批准号:
    23K20741
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
理科教育における防災教育の実践的研究
科学教育中防灾教育的实践研究
  • 批准号:
    24K06381
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Introducing Scientific Uncertainty into Undergraduate Science Education to Improve Scientific Literacy
将科学不确定性引入本科科学教育以提高科学素养
  • 批准号:
    2314566
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Collaborative Research: CHIPS: TCUP Cyber Consortium Advancing Computer Science Education (TCACSE)
合作研究:CHIPS:TCUP 网络联盟推进计算机科学教育 (TCACSE)
  • 批准号:
    2414608
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Collaborative Research: CHIPS: TCUP Cyber Consortium Advancing Computer Science Education (TCACSE)
合作研究:CHIPS:TCUP 网络联盟推进计算机科学教育 (TCACSE)
  • 批准号:
    2414605
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Standard Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了