Development of fiber optic hydrogen sensor by use of scattering array fabricated by femtosecond laser internal processing
飞秒激光内部加工散射阵列光纤氢传感器的研制
基本信息
- 批准号:20K14755
- 负责人:
- 金额:$ 1.5万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、ガラス製光ファイバに対する水素検出能力付与を目的とし、光ファイバ内部へのフェムト秒レーザープロセシングによる微小空隙(ボイド)の形成とPdナノ粒子の固定化によるセンシング化を計画した。昨年度の実施によって、フェムト秒レーザーを用いてガラス製シングルモードファイバのコア層に光ファイバコア伝搬光を散乱させるためのボイド形成に成功し、波長1550 nmの光源(スーパールミネッセントダイオード)を用いた光ファイバ周囲の屈折率変化を取得することに成功した。光ファイバ周囲の屈折率の計測範囲は1.333-1.371であり、感度は62 nm/RIUを示した。本年度は、2点のボイドを光ファイバ内部に形成したことによる光伝搬についての解析を行い、上記実験結果との比較検証を実施した。光源側に形成されたボイドから散乱されたコア伝搬光からクラッドを伝搬するクラッディングモードが誘起され、受光器側に形成されたボイドにクラッディングモード光が衝突することによって再びコア層を伝搬する。以上のような現象について、クラッディングモードに関する光線近似解析を実施した。結果としては、2点のボイド間隔を長くすると、伝搬光スペクトルに現れる特徴的な光強度ピーク・ディップは短波長側にシフトし、クラッディングモードが励起されている光ファイバ外周の屈折率が増加すると長波長側にシフトすることが明らかとなった。この数値解析結果は、実験系で得た結果と同様な傾向を示し、2点ボイド形成光ファイバでは光ファイバ外周の屈折率変化を追跡できることを示した。以上のことから、試作した光ファイバセンサでセンサ部外周の屈折率変化計測についての原理検証を実施し、Pdナノ粒子の水素吸蔵による誘電率変化を光ファイバ伝搬光へ反映できることが期待でき、水素検出能力付与の可能性が示唆された。
This study aims to improve the ability to detect water elements in the light source, and to optimize the structure of Pd particles immobilized in the micro-voids in the light source. In the past year, the implementation of the system has been successful, and the light source with a wavelength of 1550 nm has been successfully used to obtain the refractive index of the light source with a wavelength of 1550 nm. The measurement range of refractive index of optical fiber is 1.333-1.371 nm, and the sensitivity is 62 nm/RIU. This year, the two points of the light source internal formation, the light source analysis, the results of the comparison and implementation On the light source side, there is a light scattering phenomenon, and on the light receiver side, there is a light scattering phenomenon, and on the light receiver side, there is a light scattering phenomenon. The approximate analysis of light rays related to the above phenomena is implemented. The results show that the refractive index of the light at the periphery of the two points increases, and the characteristic light intensity of the light at the short wavelength side increases, and the characteristic light intensity at the long wavelength side increases. The results of the numerical analysis show that the two points of light are reflected in the refractive index. The principle model for measuring the refractive index change of the outer periphery of the Pd particle is implemented. The change in the permittivity of the Pd particle is expected to be reflected in the light transfer. The possibility of giving the water detection ability is indicated.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
フェムト秒レーザー形成散乱体による光ファイバ屈折率計測
使用飞秒激光形成散射体测量光纤折射率
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:當麻 真奈;板倉 雄士;梶川 浩太郎;屋良朝常,矢野大輔,白石正彦,菅哲朗,渡辺一弘,窪寺昌一
- 通讯作者:屋良朝常,矢野大輔,白石正彦,菅哲朗,渡辺一弘,窪寺昌一
フェムト秒レーザーによるボイド形成に応じた光ファイバ屈折率特性の評価
飞秒激光对空洞形成响应的光纤折射率特性评估
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:髙田 美紅;屋良 朝常;矢野 大輔;白石 正彦;渡辺 一弘;窪寺 昌一
- 通讯作者:窪寺 昌一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
白石 正彦其他文献
経済政策とアカウンタビリティ:制度設計と人づくり-政策 パラダイムの転換と実践を考える-
经济政策和问责制:制度设计和人力资源开发——对政策范式转变和实践的思考——
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白石 正彦 - 通讯作者:
白石 正彦
経済政策とアカウンタビリティ:基本問題と評価-失われた10年を考える-
经济政策和问责制:基本问题和评估 - 思考失去的十年 -
- DOI:
- 发表时间:
2002 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白石 正彦 - 通讯作者:
白石 正彦
経済政策とアカウンタビリティ:アクションプランの提言-経済政策の新たなフロンティアを求めて-
经济政策和问责制:行动计划建议 - 寻找经济政策的新领域 -
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白石 正彦 - 通讯作者:
白石 正彦
白石 正彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}