加齢性声帯萎縮症に対するbFGF声帯内注入療法の長期成績と安全性の評価

bFGF声带注射治疗年龄相关性声带萎缩的长期结果及安全性评价

基本信息

  • 批准号:
    20K18261
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.5万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は加齢性声帯萎縮症に対する塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)声帯内注入療法の安全性、有効性を確認し、将来の保険収載に向けた基礎データを確立することを目的とする。声帯は長さ15-20mm 程度の一対の粘膜で、この粘膜が振動することにより声が生成される。声帯粘膜は他の部位には認められない特徴的な層構造を有しており、粘膜上皮、粘膜固有層、筋肉により構成される。粘膜固有層はさらに3 層にわかれており、浅層は線維成分が少なくヒアルロン酸や間質性蛋白からなり、声帯振動のおこる最も重要な部分である。この層構造は理想的な声帯振動の維持に必要不可欠である。しかしながら、加齢にともない声帯内ではコラーゲンの蓄積やヒアルロン酸の減少などの組織変化がおこり、声帯粘膜固有層減少により声帯の振動低下、声門間隙を生じ気息性嗄声や誤嚥性肺炎を呈する。この声帯萎縮症に対して我々はbFGF声帯内注入療法を行い後向き研究で短期の有効性を確認している。しかし、長期的な有用性及び、塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)製剤の声帯内注入の安全性は報告されていない。現在、塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)製剤の声帯内注入は保険適応外となっている。その大きな理由は、塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)製剤の声帯内注入の長期成績および安全性においてエビデンスレベルの高い研究が行われていないからと考え、我々は本研究を計画した。しかし、2020年2月から世界中で猛威を振るったCOVID-19の影響で、当院ボイスセンターを受診する50歳以上の患者が激減したため研究が遅れてしまい、2023年度も延長することとした。
This study は sound adding the 齢 帯 atrophy に す seaborne る salt basic line d bud cells raised colonization factor (bFGF) sound 帯 の safety injection therapy, have a sharper を confirm し, future の bartender 険 収 loaded に to け た based デ ー タ を establish す る こ と を purpose と す る. The <s:1> length of the vocal band さ is 15-20mm, and the degree is <s:1>. One pair vibrates the で mucous membrane of the <s:1> and the が mucous membrane of the <s:1>, and the する とによ とによ <s:1> sound が generates される. 帯 mucosa は he の parts に は recognize め ら れ な い な layer structure of 徴 を have し て お り, mucosal epithelium mucosa lamina propria, brawn に よ り constitute さ れ る. Mucosa lamina propria は さ ら に 3 layer に わ か れ て お り, less shallow は line d composition が な く ヒ ア ル ロ ン acid や interstitial protein か ら な り vibration, sound 帯 の お こ る な important part the most も で あ る. The <s:1> <s:1> layer structure requires the maintenance of <s:1> ideal な band vibration <e:1> and must not be lacking in である. し か し な が ら, 齢 に と も な い sound within 帯 で は コ ラ ー ゲ ン の accumulation や ヒ ア ル ロ ン acid の reduce な ど の organization - the が お こ り, sound 帯 mucosa lamina propria reduce に よ り sound 帯 の vibration is low, the glottis clearance を じ 気 interest sex sound ah や aspiration pneumonia を show す る. <s:1> band atrophy に against て I 々 々 bFGF intracytoplasmic injection therapy を after <s:1> study で short-term <s:1> efficacy を confirm て て る る る る る The <s:1> report on the long-term な usefulness and び, the safety of the <s:1> intracytoplasmic injection of the basic linear wisteria proliferative factor (bFGF) inhibitor されて されて な な. Now, the basic linear germ cell proliferating factor (bFGF) inhibitor is injected into the <s:1> vocal band to ensure 険 appropriate 応 and then となって る る る. そ の big き な reason は, salt base line d bud cells raised colonization factor (bFGF) system is one of the sound の 帯 の long-term result was injected in お よ び security に お い て エ ビ デ ン ス レ ベ ル の line high い research が わ れ て い な い か ら と え test, I 々 は を this research project し た. し か し, in February 2020 か ら world で fierce wei を vibration る っ た COVID - 19 の influence で, DangYuan ボ イ ス セ ン タ ー を diagnosis す る の patients over 50 showed が shock reduction し た た め research が 遅 れ て し ま い, 2023 annual も す る こ と と し た.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Effect of intracordal injection under local anesthesia on vital signs in high-risk patients
局麻下绳内注射对高危患者生命体征的影响
  • DOI:
    10.1016/j.anl.2021.09.002
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Mitani Sohei;Nishio Naoki;Matsuki Takashi;Kitani Takashi;Sato Eriko;Sakamoto Kayo;Hosokawa Yuki;Ugumori Toru;Wakisaka Hiroyuki;Hato Naohito;Tomohiro Hasegawa
  • 通讯作者:
    Tomohiro Hasegawa
Evaluation of safety after intracordal basic fibroblast growth factor injection.
绳内注射碱性成纤维细胞生长因子后的安全性评价。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hasegawa Tomohiro;Retsu Fujita;Komazawa Daigo;Konomi Ujimoto;Hirosaki Mayu;Watanabe Yuusuke
  • 通讯作者:
    Watanabe Yuusuke
Symptoms and complications following intracordal basic fibroblast growth factor injection
绳内注射碱性成纤维细胞生长因子后的症状和并发症
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    今井 篤志;三澤 清;Tomohiro Hasegawa
  • 通讯作者:
    Tomohiro Hasegawa
1 year outcomes and longitudinal changes in voice improvement with single high dose intracordal trafermin injections for age-related vocal fold atrophy.
单次高剂量声带内注射曲铁明治疗年龄相关声带萎缩的一年结果和声音改善的纵向变化。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.2
  • 作者:
    Hasegawa Tomohiro;Takeharu Kanazawa;Komazawa Daigo;Konomi Ujimoto;Hirosaki Mayu;Watanabe Yuusuke
  • 通讯作者:
    Watanabe Yuusuke
局所麻酔下bFGF製剤注入術における安全性の検討
局麻下bFGF制剂注射液的安全性考察
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hiroshi Hyakusoku;Kae Sawakuma;Daisuke Sano;Hideaki Takahashi;Takashi Hatano;Kaname Sato;Yasuhiro Isono;Shoko Shimada;Kentaro Takada;Tatsu Kuwahara;Yoshihiro Aizawa;Nobuhiko Oridate;村井 綾;長谷川智宏
  • 通讯作者:
    長谷川智宏
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

長谷川 智宏其他文献

長谷川 智宏的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

臨床情報と独自AI技術「参照系AI」を基盤とした音声障害診断システムの構築
基于临床信息和独特的AI技术“Reference AI”构建声音障碍诊断系统
  • 批准号:
    24K12679
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非腫瘍性器質的疾患による音声障害に対する低侵襲なoffice-basedの治療戦略の確立
非肿瘤性器质性疾病引起的嗓音障碍微创诊室治疗策略的建立
  • 批准号:
    23K08920
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
音声障害に対する治療効率向上を目指した新たな音声治療プログラムの開発
开发新的言语治疗计划,旨在提高言语障碍的治疗效率
  • 批准号:
    23K15878
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
加齢による音声障害に対するSirt1を介した新たな治療法の開発
通过 Sirt1 开发治疗与年龄相关的声音障碍的新方法
  • 批准号:
    22K09685
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
加齢による音声障害に対する音声治療方法の比較
年龄相关性嗓音障碍的嗓音治疗方法比较
  • 批准号:
    15H00629
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
Electroglottographyを用いた非侵襲的な音声障害診断法の確立
电声门非侵入性嗓音疾病诊断方法的建立
  • 批准号:
    25861559
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
老人における音声障害の総合的評価に関する研究
老年人嗓音障碍综合评价研究
  • 批准号:
    09771400
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高齢者における音声障害の評価・訓練システムの開発研究
老年人嗓音障碍评估与训练系统的研发
  • 批准号:
    03557073
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
音声障害の検査・訓練システムの開発研究
嗓音障碍测试与训练系统的研发
  • 批准号:
    63850062
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
聴覚喉頭反射を利用した音声障害の部位診断
利用听觉喉反射对声音障碍进行局部诊断
  • 批准号:
    62771317
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了