脊髄再生医療を念頭に置いた完全脊髄損傷者の装具歩行トレーニングの再考

考虑脊髓再生医学,重新思考对完全脊髓损伤患者的矫形步行训练

基本信息

  • 批准号:
    20K20166
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

我が国においては、自己骨髄由来間葉系幹細胞やMuse細胞、iPS細胞などの脊髄再生医療が急速に進歩してきているため、脊髄損傷のリハビリテーションを見直すべき時期に来ていると考える。中でも完全脊髄損傷者においては実用的な歩行機能を再獲得できる可能性が極めて低いが、下肢筋の歩行様筋活動をはじめとした下肢機能の維持・改善を目的とした再生医療を念頭に置いた歩行トレーニングは再考の余地がある。今年度も神経損傷高位以下に運動機能が消失している脊髄損傷者(ASIA Impairment Scale AまたはB)を取り込み、装具歩行トレーニング開始時から、入院リハビリ中は1ヶ月毎、外来リハビリでは3ヶ月毎に10m歩行テストと歩行時の下肢筋活動の計測を実施した。昨年度に取り込んだ対象者については、継続して計測を実施した。対象者は長下肢装具装着下による歩行器歩行にて10m歩行テストを快適速度、最大速度で実施した。歩行時の下肢筋活動を左右の前脛骨筋と腓腹筋を基に計測した。また、装具歩行トレーニング前に股関節、膝関節、足関節の関節可動域を測定し、随意的な筋収縮がみられないことも確認した。結果として、歩行トレーニング開始早期では、筋活動がみられるものの、活動量は小さく、明らかな位相性の変化までは確認できなかった。経時的な測定を行った症例においては、経過とともに筋活動が増加し、前脛骨筋、腓腹筋の立脚相と遊脚相の位相性が確認できるようになった。また、10m歩行テストにおける快適速度、最大速度も経過とともに向上した。下肢の関節可動域においては、経過を通して著明な制限はみられなかった。
We have developed bone marrow derived from mesenchymal stem cells, iPS cells, and spinal regeneration therapy to rapidly advance in the treatment of spinal injuries. In the middle of the spinal cord injury, the walking function of the lower limb muscle is restored. The walking function of the lower limb muscle is restored. The purpose of the regenerative medical treatment is to restore the walking function of the lower limb. In this year, motor function disappeared below the high level of cerebral impairment (ASIA Impairment Scale A or B), and measurement of lower limb muscle activity was performed at the beginning of the equipment walk, at the beginning of the hospital walk. Last year, the number of people who took part in the survey was increased. The target is equipped with long leg equipment, and the walking speed of 10m walking is fast and the maximum speed is realized. The movement of the hamstrings in the lower limbs was measured during walking. The range of joint motion of the thigh joint, knee joint and foot joint shall be determined before the equipment is moved, and the free tendon contraction shall be confirmed. As a result, the activity of the tendon was confirmed in the early stage of the disease. In addition, the phase of the anterior tibial tendon and the posterior fibular tendon increased, and the phase of the posterior fibular tendon increased. Also, the speed and maximum speed of a 10-meter walk are both fast and upward. The lower limb joint movement area is in the middle of the body, and the lower limb joint movement area is in the middle of the body.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
神経理学療法学 第3版
神经物理治疗第三版
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    奈良 勲;森岡 周;阿部 浩明
  • 通讯作者:
    阿部 浩明
これからの脊髄損傷リハビリテーション
未来脊髓损伤康复
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Meng Xianwei;Kato Masaharu;Itakura Shoji;長谷川隆史
  • 通讯作者:
    長谷川隆史
脊髄損傷の理学療法
脊髓损伤的物理治疗
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kato Masaharu;Doi Hirokazu;Meng Xianwei;Murakami Taro;Kajikawa Sachiyo;Otani Takashi;Itakura Shoji;長谷川隆史
  • 通讯作者:
    長谷川隆史
完全脊髄損傷者における装具歩行トレーニングの効果検証
完全性脊髓损伤患者矫形步行训练的有效性验证
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ariunbuyan Sukhbaatar;Shouta Sora;Shiro Mori;Tetsuya Kodama.;1.松波巧也,長谷川隆史,杉山統哉,田中宏太佳
  • 通讯作者:
    1.松波巧也,長谷川隆史,杉山統哉,田中宏太佳
神経疾患の歩行障害に対する装具・歩行補助具との融合
与矫形器和助行器集成,治疗神经系统疾病引起的步行障碍
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Liang C.;Majumdar R.;Horikoshi I.;Flanagan B. & Ogata H.;長谷川隆史
  • 通讯作者:
    長谷川隆史
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

長谷川 隆史其他文献

長谷川 隆史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了