メタサーフェスを用いた極低温用放射デバイスに関する研究
利用超表面的低温辐射装置研究
基本信息
- 批准号:20K21049
- 负责人:
- 金额:$ 3.49万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-07-30 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、赤外天文衛星等に適用する「極低温用ラジエータ」の開発を目的とする。具体的には、MIM(Metal-Insulator-Metal)構造を用いて、30K程度の黒体ふく射のピーク波長である100μm付近を中心に、広い波長域にわたって大きな放射率を備える材料を開発する。現在のところ、極低温で高放射率を示す適切な材料は存在しない。極低温域における赤外放射の波長は長く、従来の材料を使って放射率を高めるためには、材料を厚くする必要がある。しかし、この方法は、質量増加、コンタミ増加、熱抵抗増加などを招くため、適切な方法とは言えない。そこで、MIM構造と呼ばれる人工的な共振構造を作り、厚さが薄くても長波長の電磁波に対する吸収(=放射)が大きくなる材料を開発する。方法としては、電磁波解析コードを用いてMIM構造を設計、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)技術を使って材料を作成し、FTIR(Fourier Transform Infrared Spectrometer)を使って反射スペクトルを測定することによって性能の評価を行う。2020年度は、共振波長の広帯域化を目指し、周期構造の大きさを単一ではなく、複数の共振点を持つように周期構造の大きさを変化させることにより、共振波長の広帯域化を実現した。2021年度は、周期構造の大きさを変化させるとともに、MIM構造を2段にし、異なる誘電体を用いることによって、共振点を増やし、共振波長の広帯域化を実現した。2022年度は、さらなる広帯域化を目指し、周期構造の大きさを変化させるとともに、MIM構造を3段にすることによって、共振点を増やした。その結果、30~110umの広い波長域で反射率が低下、すなわち、吸収率(=放射率)が大きくなっていることが確認できた。
This study aims at the development of ultra-low temperature applications such as celestial satellites. Specific MIM(Metal-Insulator-Metal) structure is used in the development of materials with high emissivity at wavelengths up to 30K and near 100μm. At present, very low temperatures and high emissivity indicate the existence of appropriate materials. The wavelength of radiation in the cryogenic region is long and the material thickness is high. The method is different, the quality is increased, the temperature is increased, the heat resistance is increased, and the method is appropriate. For example, MIM structure and artificial resonance structure can be used to absorb and emit electromagnetic waves with long wavelength. Methods: To design MIM structure, MEMS(Micro Electro Mechanical Systems) technology, FTIR(Fourier Transform Infrared Spectrometer) technology, and to evaluate the performance of electromagnetic wave analysis. In 2020, the localization of resonance wavelength, the large number of periodic structures, the large number of resonance points, the large number of periodic structures, the large number of resonance points, and the localization of resonance wavelength will be realized. In 2021, the periodic structure was changed to two sections, the dielectric structure was changed to two sections, the resonance point was changed to two sections, and the resonance wavelength was changed to two sections. In 2022, the frequency domain of the periodic structure was changed, and the frequency domain of the MIM structure was changed. Results: Reflectance is low in the wavelength range of 30~110um, absorbance (= emissivity) is high, and it is confirmed that
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
太刀川 純孝其他文献
太刀川 純孝的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('太刀川 純孝', 18)}}的其他基金
熱スイッチング機能を有する宇宙機用放熱材料のふく射特性向上に関する研究
改善具有热开关功能的航天器散热材料辐射特性研究
- 批准号:
21H01536 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 3.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
高フィネス光共振器を用いた極低温分子研究の新展開
使用高精度光学谐振器进行低温分子研究的新进展
- 批准号:
23K22419 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
パリティ非保存測定を目指した極低温超高精度分子分光システムの構築
构建用于无宇称测量的低温超高精度分子光谱系统
- 批准号:
23K22520 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
液体ロケット推進系を想定した極低温水素の相変化熱流動の多重スケールモデリング
假设液体火箭推进系统的低温氢相变热流的多尺度建模
- 批准号:
23K26300 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
極低温において誘起される高分子材料および高分子鎖の光変形・光運動の探究
探索极低温下引起的高分子材料和聚合物链的光学变形和光学运动
- 批准号:
24K08516 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
宇宙のインフレーション探査を目指した広帯域・大型・極低温偏光変調器の開発
开发用于探索宇宙膨胀的宽带、大规模、低温偏振调制器
- 批准号:
24K17064 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
極低温域を含めた広い温度範囲で動作する新規チタン系超弾性合金の創出
创建一种新型钛基超弹性合金,可在包括低温在内的宽温度范围内工作
- 批准号:
24K01190 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
極低温超高分解能レーザーARPESによる時間反転対称性が破れた特異な超伝導の解明
使用低温超高分辨率激光 ARPES 阐明具有破缺时间反转对称性的独特超导性
- 批准号:
24K00565 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
スペースにおける中間赤外線高分散分光観測を実現するための極低温屈折率精密測定
低温折射率精确测量实现空间中红外高色散光谱观测
- 批准号:
23K25918 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
極低温におけるCFRPの微視的破壊現象の学理解明と損傷進展解析への応用
了解极低温下 CFRP 微观断裂现象的科学及其在损伤进展分析中的应用
- 批准号:
23K22947 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
極低温ミラーの周辺環境と光学損失の関係についての研究
低温反射镜周围环境与光学损耗关系研究
- 批准号:
24K07065 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.49万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




