Screening and analysis of mycoviruses latently infecting phytopathogens in Can Tho, Vietnam
越南芹苴市潜伏感染植物病原体的真菌病毒的筛选与分析
基本信息
- 批准号:20KK0137
- 负责人:
- 金额:$ 12.06万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-10-27 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究ではベトナム国カントー地方の農作物に重大な被害を齎す植物病原菌に感染するマイコウイルスの存在状況を調査し、新たな防除法への寄与を目的とする。2022年3月中旬から共同研究を担当する大学院生と共にカントー大学の研究者達と研究プロジェクトについての打ち合わせと、マイコウイルス探索研究の立ち上げを実施した。滞在期間中に、研究代表者と大学院生により、マイコウイルス概論と、ベトナム採集株イネいもち病菌マイコウイルスの日本国内販売殺菌剤感受性試験に関する研究内容を紹介し、今後の渡航計画と研究計画について現地の研究者Le Phuoc Thanh博士らと協議した。また、2023年1月にキック・オフとなり研究代表者とThanh博士がモデル2として参画するカントー大学技協フェーズ2「気候変動下のメコンデルタ地域における持続可能な発展に向けた産官学連携強化プロジェクト」(当該プロジェクトからの研究費支給は無く、渡航費のみ年1回分支給)の社会実装活動とも発展的に関連させることを目的として、メコンデルタのドンタップ省の複数箇所の地元マンゴー農園を訪問する機会を得て、本科研費研究の対象の一つである薬剤耐性菌として被害を齎すマンゴー炭疽病菌Colletotrichum属のサンプリングルートも確立できた。2023年3月中旬から2~3か月毎に予定している渡航では、現地におけるマイコウイルス探索研究を多検体でも円滑に行うべく実験器具(乳鉢乳棒、耐熱性プラスティックシャーレ)を直接持参するなどの関連実験消耗品の充実化を図りつつ、研究室に所属する大学院生と共に、双方の渡航が実施された時を想定して着々と研究活動を遂行している。2023年度内を目標として、現地に新設された研究棟に、イネいもち病菌、マンゴー炭疽病菌、疫病菌Phytophthora属菌におけるマイコウイルス探索すべく研究環境を急速に立ち上げている。
This study で は ベ ト ナ ム countries カ ン ト ー place の に major crops な murdered を Ji す plant pathogen infection に す る マ イ コ ウ イ ル ス の is found in し を, new た な control method へ の send with を と す る. In mid-march 2022 か ら joint research を bear す る raw と college altogether に カ ン ト の ー university researchers of と プ ロ ジ ェ ク ト に つ い て の play ち close わ せ と, マ イ コ ウ イ ル ス exploration research の made ち げ を be applied し た. Hysteresis in during に representatives, research と raw college に よ り, マ イ コ ウ イ ル, overview of ス と ベ ト ナ ム collection strains イ ネ い も ち germs マ イ コ ウ イ ル ス の domestic vendor 売 sterilization tonic susceptibility test に masato す る research content を recommend し, future の tayouan project と research projects に つ い て in situ の researchers Le Phuoc Dr. Thanh らと Agreement た. ま た, in January 2023 に キ ッ ク · オ フ と な り research representatives と Thanh Dr が モ デ ル 2 と し て ginseng draw す る カ ン ト ー university JiXie フ ェ ー ズ 2 "気 wait - move under の メ コ ン デ ル タ regional に お け る may hold 続 な 発 exhibition に to け た exert even with improved プ ロ ジ ェ ク ト" (when the プ ロ ジ ェ ク ト か ら fee pay は の research No く, tayouan の 1 branch back to み) の social activities be loaded と も 発 exhibition に masato even さ せ る こ と を purpose と し て, メ コ ン デ ル タ の ド ン タ ッ プ province の plural の to yuan マ ン ゴ ー plantations を access す る opportunity を て, this KeYanFei study の like の a seaborne つ で あ る 薬 tonic resistant bacterium と し て murdered を Ji す マ ン ゴ ー anthrax Coll The genus etotrichum is サ サ プリ プリ グ グ <s:1> ト ト ト. Youdaoplaceholder4 is established. In mid-march 2023 か ら か 2 ~ 3 months in their に designated し て い る tayouan で は, in situ に お け る マ イ コ ウ イ ル ス explore を 検 body more で も has drifted back towards ¥ slip line に う べ く be 験 instruments (mortar milk rods, heat-resistant プ ラ ス テ ィ ッ ク シ ャ ー レ) を directly hold the cords す る な ど の masato even be 験 consumables の be filling the を 図 り つ つ, laboratory に belongs す る College life と に, both sides の tayouan が be applied さ れ た を want to settle し て in 々 と を carries out research activities し て い る. を within 2023 annual target と し て, in situ に new さ れ た research に, イ ネ い も ち germs, マ ン ゴ ー anthrax, blight fungus Phytophthora bacteria に お け る マ イ コ ウ イ ル ス explore す べ く research environment を に rapidly set ち げ て い る.
项目成果
期刊论文数量(99)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Chrysoviruses (Chrysoviridae) - General Features and Chrysovirus-Related Viruses
- DOI:10.1016/b978-0-12-809633-8.21319-8
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:I. Kotta-Loizou;R. Coutts;J. Castón;H. Moriyama;S. Ghabrial
- 通讯作者:I. Kotta-Loizou;R. Coutts;J. Castón;H. Moriyama;S. Ghabrial
Department of Life Sciences/Faculty of Natural Science/Imperial College London(英国)
生命科学系/自然科学学院/伦敦帝国学院(英国)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
ナシ黒斑病菌に混合感染する二種のマイコウイルスの性状解析
共同感染梨枯病菌的两种真菌病毒的特征
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Chien-Fu Wu;Kengo Nakamura;Toshiyuki Fukuhara;Takashi Ogawara;Hiromitsu Moriyama;and Ryo Okada;作田康平・内田景子・福原敏行・植松清次・森山裕充;北浦 健太朗・岡田 亮 ・小河原 孝司 ・森山裕充;丸山洋平・千葉悠斗・浦山俊一・萩原大祐・福原敏行・森山裕充
- 通讯作者:丸山洋平・千葉悠斗・浦山俊一・萩原大祐・福原敏行・森山裕充
イネいもち病菌に感染するクリソウイルスMoCV1-Aが宿主の薬剤感受性に与える影響
感染稻瘟菌的金病毒MoCV1-A对宿主药敏的影响
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:後藤寛治;福原敏行;森山裕充
- 通讯作者:森山裕充
Analysis of the viral particle-associated proteins of a novel mycovirus, Diaporthe alternavirus 1 (DAV1)
新型真菌病毒交替病毒 1 (DAV1) 的病毒颗粒相关蛋白分析
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Chien-Fu Wu;Yoshiyuki Ito;Nobumitsu Sasaki;Takashi Ogawara;Hiromitsu Moriyama;Ryo Okada
- 通讯作者:Ryo Okada
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
森山 裕充其他文献
分裂酵母の窒素シグナリング因子を介した細胞間コミュニケーションにおける受容機構の解明
阐明裂殖酵母中氮信号因子介导的细胞间通讯受体机制
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
橋本 莉央;八代田 陽子;大澤 晋;平井 剛;森山 裕充;吉田 稔 - 通讯作者:
吉田 稔
イネに持続感染するエンドルナウイルスによる薬害軽減効果の検討
减少持续感染水稻的内RNA病毒引起的药害效果的检验
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森山 裕充;井村 友英;植松 清次;福原 敏行 - 通讯作者:
福原 敏行
アグロバクテリウム感染による転写および転写後遺伝子サイレンシングの誘導
农杆菌感染诱导转录和转录后基因沉默
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
飯田 笑美;澤野 光;栗山 和典;田原 緑;竹田 篤史;森山 裕充;福原 敏行 - 通讯作者:
福原 敏行
森山 裕充的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('森山 裕充', 18)}}的其他基金
イネに内在する2本鎖RNAの機能、構造解析とそのベクターへの応用
水稻双链RNA的功能和结构分析及其在载体中的应用
- 批准号:
96J05604 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 12.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows