視覚障害及び同重複障害児者が主体的に学ぶインクルーシブ・メディアアート教材開発
开发适合视障及多重残疾儿童自主学习的普惠媒体艺术教材
基本信息
- 批准号:21H00855
- 负责人:
- 金额:$ 10.82万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究課題「視覚障害及び同重複障害児者が主体的に学ぶインクルーシブ・メディアアート教材開発」に関する理論及び実践研究の主要部分については、『視覚障害のためのインクルーシブアート学習:基礎理論と教材開発』(ジアース教育新社、2021.12)発刊によって成果をまとめることができた。本書の出版によって、世界的な学校教育のインクルーシブ化による蓄積されてきた視覚障害美術教育の専門的知見のアーカイブ化ができ、同時に今後の共生社会構築のためにアートが基盤になる未来を描き、新しい視覚障害のためのインクルーシブアート学習専門の方向性を示唆できた。また、視覚障害のためのインクルーシブアート教材開発では、アルチンボルドの絵画『ルドルフ2世』を立体コピー、布絵、石膏による三次元パズル等、様々なバリエーションで触る教材開発をして、「みたて」る鑑賞/表現題材(ワークショップ)の開発を行った。鑑賞と制作を分けない題材開発に大きな意味を見いだすことができたが、ワークショップの工程が複雑化したために、年齢によって学習方法・内容をよりシンプルにする改善を考えている。新型コロナウィルスの影響で、特別支援学校での実践ができにくい他、重度障害児への研究アプローチも模索中である。
The main part of the research topic "Visual impairment and duplication of impairment of the main body of learning and teaching material development" is related to the theoretical and practical research,"Visual impairment of the main body of learning: basic theory and teaching material development"("Education News, 2021.12) published results The publication of this book is aimed at the accumulation of knowledge and understanding of the world's school education, and at the development of a new vision and understanding of the future of symbiotic social construction. The development of teaching materials for visual impairment, visual Appreciate the content of the project and improve it. The impact of new types of schools, special support schools, and research on severe disabilities
项目成果
期刊论文数量(70)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Invitation to Walking Inquiry Along the Kumano Kodo Pilgrimage Trails: An A/r/tographic Travelogue Re/braided with Walkers’ Inquiries.
邀请沿着熊野古道朝圣之路步行询问:与步行者询问重新/编织的 A/r/地形游记。
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Koichi Kasahara;Satoshi Ikeda;Kayoko Komatsu;Toshio Ishii;Takashi Takao;Kazuji Mogi;Minori Inoue;& Kaho Kakizaki
- 通讯作者:& Kaho Kakizaki
アニメーティングの実践に向けて
走向动画实践
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Segawa Ryosuke;Takeda Hiroyuki;Yokoyama Takeshi;Ishida Momoha;Miyata Chihiro;Saito Taiji;Ishihara Ryosuke;Nakagita Tomoya;Sasano Yusuke;Kanoh Naoki;Iwabuchi Yoshiharu;Mizuguchi Mineyuki;Hiratsuka Masahiro;Hirasawa Noriyasu;森川夏乃;小野田正利;松尾七重;yoko Yamasaki;日本子どもを守る会;的場信敬;布山タルト(毅)
- 通讯作者:布山タルト(毅)
1. 子どものワークショップの体験理解-関与観察とエピソード記述による質的研究から-, 2. アートベースの探求-コロナ禍の中での学部・大学院での実践から
1. 了解儿童工作坊的经历 - 使用参与者观察和情节描述进行定性研究 -, 2. 基于艺术的探究 - 冠状病毒大流行期间本科生和研究生院的实践
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Appleby;D.;Watabe;A.;Bao;P;N.;Mao;C.;King;P.;Le Xuan Thinh;Dinh Manh Thang,;伊藤直之「地理歴史教育における資質・能力論」pp.3-18;笠原広一
- 通讯作者:笠原広一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
茂木 一司其他文献
大学を"ひらく"-「三田の家」という試み
“开放”大学——一次名为“三田之家”的尝试
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
David Clarke;Yoshinori Shimizu;福本謹一;茂木 一司;木村博一;David Clarke & Yoshinori Shimizu;熊倉 敬聡 - 通讯作者:
熊倉 敬聡
社会科教育研究の総括と社会科教育史研究の展望
社会学教育研究综述及社会学教育史研究展望
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
David Clarke;Yoshinori Shimizu;福本謹一;茂木 一司;木村博一 - 通讯作者:
木村博一
Bridging the Teaching Gap: The Learner's Perspective Study
弥合教学差距:学习者的视角研究
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
David Clarke;Yoshinori Shimizu;福本謹一;茂木 一司;木村博一;David Clarke & Yoshinori Shimizu - 通讯作者:
David Clarke & Yoshinori Shimizu
茂木 一司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
ビッグデータを用いた視覚障害とフレイルの関連解明に基づく視覚障害対策の策定
利用大数据阐明视力障碍与衰弱关系,制定视力障碍对策
- 批准号:
24K13299 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
視覚障害者の障害受容と社会参加を促す情報メディアコンテンツの要件定義
定义促进视障人士残疾接受和社会参与的信息媒体内容要求
- 批准号:
24K15192 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
視覚障害児の津波危険理解を支援する触察用可動港湾模型の開発と全国普及
开发并在全国推广触觉可移动港口模型,帮助视障儿童了解海啸危险
- 批准号:
24H02464 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
デジタルトランスフォーメーション(DX)による視覚障害者の歩行支援に関する研究
利用数字化转型 (DX) 为视障人士提供步行支持的研究
- 批准号:
24K05475 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
白杖操作技術の世代間継承のための視覚障害者支援に関する研究
支持视障人士白手杖操作技能代际传承研究
- 批准号:
23K28134 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
視覚障害者の安全な踏切横断環境の構築に向けた実証的研究
为视障人士创造安全平交路口环境的实证研究
- 批准号:
24K15866 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
視覚障害者用点図で用いられる凹刺激の触察動作解析に基づく点図の触読性の向上
基于对视障人士点图中使用的凹面刺激的触觉运动分析,提高点图的触觉可读性
- 批准号:
23K27947 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
視覚障害者の英語教育基盤構築に関する研究:重度弱視支援を含むデジタル学習支援開発
为视障人士建设英语教育基础设施的研究:开发包括严重弱视支持在内的数字学习支持
- 批准号:
24K04100 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
視覚障害をもつ女性が安心して子どもを産み育てるための支援~ハンドブックの開発~
支持视障女性安心分娩、养育孩子 - 制作手册 -
- 批准号:
24K13968 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
視覚障害者の理療科教育における職域拡大とキャリア形成に関する研究
视障者体育职业拓展与职业发展研究
- 批准号:
24K06166 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




