走錨事故防止のための次世代高性能新型錨の開発と規則改定の提案
下一代高性能新型锚的研制及防止拖锚事故的规则修订建议
基本信息
- 批准号:21H01542
- 负责人:
- 金额:$ 10.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度は、主に1)鋳造製新型錨の水槽実験、2)実海域における錨鎖影響を調査するための錨鎖曳引実験を実施した。1)2021年度に引き続き鋳造製新型錨の実験水槽における把駐性能の検証を行なった。2022年度は曵引方法が把駐性能に与える影響について検討を行なった。曳引方法は水平曵引(爪向き方向に曳引する一般的な曳引方法)、ターンバック曵引(爪向きに対して逆向きに曳引する曳引方法)である。本結果から、鋳造製新型錨は鋼板溶接製新型錨より重量が重くなる傾向にあるが、それによってより底質に潜り込みやすくなるため、曳引中に曳引方向が変わるような状況においても高い把駐力を発生させやすくなることがわかった。ただし、フルーク(爪)の形状がやや丸みを帯びるため、実用上問題ない程度であるものの水平曵引時に対して把駐力の低下の割合が鋼板溶接製より大きくなることがわかった。2)2021年度の実海域実験より、実海域における底質中の錨鎖はこれまで考えられてきた錨鎖抵抗力以上の抵抗力を有している可能性が示されていた。正確な錨鎖抵抗力が求められない限り、実海域での正確な錨性能を把握することができないことから、2022年度は錨鎖のみを曳引し、実海域における錨鎖抵抗力を調査することとした。実海域実験は2回実施し、DPSを用いて複数の曳引航跡にて曵引実験を行なった。それによって、錨鎖抵抗力はこれまで考えられてきた以上の抵抗力を示し、既存の錨曵引実験では錨鎖抵抗力を過小評価していた可能性があることがわかった。また、曵引方向が変わるとそのたびに錨鎖抵抗力が一時的に大きくなること、錨鎖も錨と同様に曵引中に底質に潜り、最大抵抗力を迎えると滑るという特性を有していることがわかった。これらの研究実績から、新型錨形状の有効性を確認するとともに、実海域において錨鎖が与える影響についてより理解を深めることができた。
In 2022, における and main に : 1) casting a new type of anchor <s:1> water trough experiment, 2) investigation on the impact of における anchor locks in the sea area を, するため anchor lock traction experiment を implementation た. 1) In 2021, に introduced 続 続 to cast a new type of anchor bolt experimental water trough における. The holding performance <s:1> 検 certificate を was issued なった. In 2022, the <s:1> 曵 introduction method が combines the resident performance に with the える influence に を を て検 て検 て検 て検 を なった なった なった なった なった. Level of traction method は 曵 lead (claw に traction towards き す る general な traction method), タ ー ン バ ッ ク 曵 lead (claw to き に し seaborne て reverse き に traction す る traction method) で あ る. This result か ら, where new anchor system of new type of anchor は steel dissolves よ り が weight く な る tendency に あ る が, そ れ に よ っ て よ り bottom に latent り 込 み や す く な る た め, traction に traction direction が - わ る よ う な condition に お い て も high い put in force を 発 raw さ せ や す く な る こ と が わ か っ た. た だ し, フ ル ー ク (paw) の shape が や や pill み を 帯 び る た め problem, be used な い degree で あ る も の の 曵 lead level when に し seaborne て cut force in low の の close が steel dissolves system よ り big き く な る こ と が わ か っ た. 2) 2021 annual の be waters be 験 よ り, be waters に お け る sediment の anchor lock は こ れ ま で exam え ら れ て き た anchor lock has し resistance above の resistance を て い が る possibility in さ れ て い た. Correct な anchor lock が resistance for め ら れ な い り, be limited waters で の な anchor performance を grasp す る こ と が で き な い こ と か ら, 2022 annual は anchor lock の み を traction し, be waters に お け る anchor lock を resistance survey す る こ と と し た. In the actual sea area, the actual experiment 2 times, the actual experiment を, the DPSを, use the を て complex number of bolts to drag the track にて曵 to guide the actual experiment を line なった. そ れ に よ っ て, anchor lock resistance は こ れ ま で exam え ら れ て き た の resistance above を し, existing の anchor 曵 lead be 験 で は anchor lock を small resistance rating 価 し て い た possibility が あ る こ と が わ か っ た. ま た, leads direction 曵 が - わ る と そ の た び に anchor lock が transient resistance に big き く な る こ と も anchor, the anchor lock と with others に 曵 lead in に bottom に latent り, maximum resistance を meet え る と slide る と い う features を have し て い る こ と が わ か っ た. こ れ ら の research be performance か ら, new type of anchor shape の have sharper を confirm す る と と も に, be waters に お い て anchor lock が and え る influence に つ い て よ り understand を deep め る こ と が で き た.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
高把駐性能新型錨開発のための基礎性能検証実海域実験の成果報告(第二報)
新型高抓持性能锚研制基本性能验证实海实验结果报告(第二份报告)
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kogiso Nozomu;Konishi Kento;坂野文菜,和田豊,三島有二,津越敬寿,加藤信治,堀恵一,長瀬亮;増田 光弘
- 通讯作者:増田 光弘
高把駐性能新型錨開発のための基礎性能検証実海域実験の成果報告(第三報)ー錨鎖長が把駐性能に与える影響に関する基礎的検討ー
新型高抓持性能锚研制基础性能验证实海实验结果报告(第三份报告)——锚链长度对抓持性能影响的基础研究——
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Norihide Miyamura;Ryo Suzumoto;Satoshi Ikari;Shinichi Yokobori;Shinichi Nakasuka;鈴木雅洋;野村 凌也
- 通讯作者:野村 凌也
1st Report on the Basic Performance Verification by the Actual Sea Model Tests for the Higher Holding Performance New Type Anchor Development
更高抓持性能新型锚研制基本性能实海模型试验第一次报告
- DOI:10.9749/jin.144.42
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:増田 光弘;南 清和
- 通讯作者:南 清和
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
増田 光弘其他文献
増田 光弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('増田 光弘', 18)}}的其他基金
走錨事故防止のための次世代高性能新型錨の開発と規則改定の提案
下一代高性能新型锚的研制及防止拖锚事故的规则修订建议
- 批准号:
23K21007 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Proposal of the Floating Type Disaster Prevention House for Protect Life and Property to Frequent Flood Damage
漂浮式防灾房针对频繁水灾保护生命财产安全的方案
- 批准号:
20K21053 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 10.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
相似海外基金
走錨事故防止のための次世代高性能新型錨の開発と規則改定の提案
下一代高性能新型锚的研制及防止拖锚事故的规则修订建议
- 批准号:
23K21007 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
走錨による海難の防止の研究
预防拖锚海上事故的研究
- 批准号:
X00210----575267 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 10.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)