Development of ultrasmall compound-eye imaging system based on varifocal metalens
基于变焦超透镜的超小型复眼成像系统研制
基本信息
- 批准号:21H01781
- 负责人:
- 金额:$ 11.4万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、メタレンズとMEMSを融合した「複眼可変焦点メタレンズデバイス」の製作を通じて、従来のレンズ系では実現不可能な超小型イメージングシステムを実証することである。本研究の独自のアプローチとして、小型化を可能にする複眼イメージングと、凹レンズから凸レンズまで幅広い焦点距離調整を可能にするAlvarez型レンズ構成に着目した。複眼レンズ構成による短焦点化、Alvarezメタレンズによる可変焦点機能を統合し、複眼可変焦点デバイスを製作する。さらに、イメージセンサで取得した複眼画像を再構成して、最適な単眼画像を得るシステムを構築する。このシステムの構築過程で、メタレンズ光学系において、動作速度、解像力、合焦速度などの光学性能やシステム寸法の小型化がどの程度期待できるか明確化し、メタレンズによる新規光システムの可能性を追求する。2022年度には、メタレンズとアクチュエータとの集積化,および偏光分離Alvarezメタレンズの製作に取り組んだ。アクチュエータ集積化においては,東工大のスーパーコンピュータTsubame3.0を用いた解析によって,設計通りの可変焦点機能が得られることを確認した。偏光分離Alvarezメタレンズについては,2つの直交する偏光成分を別々の場所に結像し,なおかつ可変焦点機能を有するAlvarezメタレンズの設計・製作に成功した。
The purpose of this study is to integrate MEMS into the fabrication of "compound eye variable focus MEMS" and to demonstrate that it is impossible to realize ultra-small MEMS systems through the development of a new MEMS system. In this study, the Alvarez-type optical system is composed of optical system, optical system, The compound eye structure is composed of short focus points, Alvarez focus points, and the compound eye focus points are integrated. In this paper, we obtain the compound eye image and construct the optimal compound eye image. The construction process of the system, the optical system, the speed of movement, the resolution, the focusing speed, the optical performance, the miniaturization of the system, the expectation of the degree of miniaturization, the pursuit of the possibility of new optical system. In 2022, the production of Alvarez film was organized according to the integration and polarization separation of Alvarez film. Tsubame3.0 is the most important part of the design process. Polarized light separation Alvarez equipment design and manufacture successfully, 2 orthogonal polarization components, different locations, image formation, variable focus function
项目成果
期刊论文数量(17)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Color animation by dielectric metasurface hologram made of silicon nanopillar
由硅纳米柱制成的介电超表面全息图的彩色动画
- DOI:10.1109/metamaterials52332.2021.9577126
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yamada Naoyuki;Ikezawa Satoshi;Iwami Kentaro
- 通讯作者:Iwami Kentaro
Multicolor metasurface holographic movie based on a cinematographic approach
基于电影摄影方法的多色超表面全息电影
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:菊堂 裕己;Verdad C. Agulto;中嶋 誠;井ノ上 泰輝;小林 慶裕;Kentaro Iwami
- 通讯作者:Kentaro Iwami
A suspended TiN film for thermal plasmonics platform
用于热等离子体平台的悬浮TiN薄膜
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kentaro Iwami;Yuta Otome;Azusa Tahara;Satoshi Ikezawa
- 通讯作者:Satoshi Ikezawa
Micro-Optical Line Generator Metalens for a Visible Wavelength Based on Octagonal Nanopillars Made of Single-Crystalline Silicon
基于单晶硅八角形纳米柱的可见光波长微光学线发生器Metalens
- DOI:10.1109/jsen.2022.3186060
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:4.3
- 作者:Ikezawa Satoshi;Yamada Ryota;Takaki Kosuke;Ogawa Chikara;Iwami Kentaro
- 通讯作者:Iwami Kentaro
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岩見 健太郎其他文献
静電駆動金ナノグレーティングによる位相差変調
使用静电驱动金纳米光栅进行相位差调制
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
湖東 裕士;城光寺 佑樹;木下 卓哉;志村 崇;岩見 健太郎;梅田 倫弘 - 通讯作者:
梅田 倫弘
マイクロ・ナノ電気機械システムを利用した可変光学素子
使用微/纳米机电系统的可变光学元件
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takashi Shimura;Takuya Kinoshita;Yuji Koto;Norihiro Umeda;and Kentaro Iwami;岩見 健太郎 - 通讯作者:
岩見 健太郎
可変メタサーフェスを利用した可視光域における複屈折変調
使用可变超表面在可见光范围内进行双折射调制
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takashi Shimura;Takuya Kinoshita;Yuji Koto;Norihiro Umeda;and Kentaro Iwami;岩見 健太郎;岩見健太郎 - 通讯作者:
岩見健太郎
ミトコンドリア活性評価のための膜電位観測と2 光子吸収pH 測定
膜电位观察和双光子吸收 pH 测量用于线粒体活性评估
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金指 康明;野村 雄一;李 永波;吉松 大輝;岩見 健太郎;太田 善浩;梅田 倫弘 - 通讯作者:
梅田 倫弘
岩見 健太郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('岩見 健太郎', 18)}}的其他基金
Ultrasmall reflection-type optical cell based on metamaterial lens and its application to atomic clock
基于超材料透镜的超小型反射式光学单元及其在原子钟中的应用
- 批准号:
23K17858 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 11.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
マイクロプローブアレイを用いた電気インピーダンス3次元バイオナノイメージング
使用微探针阵列进行电阻抗 3D 生物纳米成像
- 批准号:
05J04970 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 11.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows