非平衡プラズマと触媒による協奏的原子化プロセスと精密ウラン同位体分析の実現

利用非平衡等离子体和催化剂实现协同原子化过程和精确铀同位素分析

基本信息

  • 批准号:
    21H01858
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 10.98万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

2022年度は、①誘電体バリアー放電(DBD)プラズマ装置のジェット長定量・安定作動、②アブレーションプラズマの分光測定、③ウラン分析環境の構築を実施した。①アルゴンガスを用いたジェット型のDBDプラズマ装置について、安定作動可能な円筒型の電極間距離が9mmであることを確認した。また、大気圧下で動作させCCDカメラによるジェット長の定量を行った。その結果、アルゴン流量3L/min(流速3m/s)で最大の40mmであることが確認された。また、浮遊電位の金属をジェット中に設置することで、電子密度の向上が見込めることが示されたものの、出口近傍ではプローブによる攪乱が生じることでダブルプローブによる電子密度の計測が困難であることが確認された。②及び③では、最終目標である二酸化ウランを模擬サンプルとして適用できる環境を整備することができた。次に、ナノ秒パルスレーザーのアブレーションで発生するウラン原子の伝播挙動とスペクトル形状の時空間情報の計測を実施した。主な成果として、重元素であるウラン原子は、2021年度の成果であるアルミニウム原子よりも遅い速度で真空中を伝播すること、通常真空中では見られない2つのプルーム層に層分離してしまうこと、スペクトル分裂(ドップラー分裂)が観測されないこと、に関する重要な結果を得ている。これらの実験は、ウラン原子の基底準位からの吸収線(394.382nm)を用いて実施されたが、低励起準位からの吸収線である(404.268nm)についても光学的Time-of-Flight計測から伝播速度を計測することに成功した。
In fiscal 2022, 1) 1) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3) 3 1) It was confirmed that the jet type使用氩气的DBD等离子体设备具有稳定的圆柱型电极距离9毫米的操作。此外,在大气压下运行时,使用CCD摄像头定量射流长度。结果,已经证实,最大氩气流速在3L/min时为40 mm(流速为3m/s)。此外,尽管已经证明,在喷气机中安装具有浮动电势的金属可以提高电子密度,但已证实,由于探测器附近的探针引起的干扰,很难使用双探针测量电子密度。在②和③中,我们能够创建一个环境,最终目标,即二氧化铀,可以作为模拟样本应用。接下来,测量了有关纳秒脉冲激光和光谱形状消融产生的铀原子传播行为的时空信息。主要结果与以下事实有关:重元铀原子以比铝原子慢的速率在真空中传播,这是2021年的结果,分为两个羽状层,通常在真空中通常不会看到,而光谱分裂的缺乏(多普勒拆分)。这些实验是使用来自铀原子(394.382 nm)的基础水平的吸收线进行的,但是我们也能够测量来自光学飞行时间测量值的传播速度,这是来自低激发水平的吸收线(404.268 Nm)。

项目成果

期刊论文数量(22)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
レーザー共鳴イオン化質量分析のためのレーザーアブレーション原子化の基礎検討
激光共振电离质谱激光烧蚀雾化基础研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    桑原 彬;村上 健太;富田 英生;榎田 洋一
  • 通讯作者:
    榎田 洋一
低圧化におけるアブレーションプルーム中のAl原子のレーザー吸収分光計測
低压烧蚀羽流中铝原子的激光吸收光谱测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村上 健太;桑原 彬;澤田 佳代;榎田 洋一
  • 通讯作者:
    榎田 洋一
研究業績等
研究成果等
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Novel isotope analysis method using a supersonic plasma jet combined with diode laser absorption spectroscopy
使用超音速等离子体射流与二极管激光吸收光谱相结合的新型同位素分析方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Naoya Kuse;Takeshi Yasui and Kaoru Minoshima;Akira Kuwahara
  • 通讯作者:
    Akira Kuwahara
Translational Temperature and Column Density Measurement of Laser Ablation Plasma Generated by Nanosecond Pulsed Laser
纳秒脉冲激光产生的激光烧蚀等离子体的平移温度和柱密度测量
  • DOI:
    10.34377/aps.30.2_65
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masanori Nishiura;Ryo Kageyama;Ryosuke Nakamura, Tatsutoshi Shioda;桑原 彬,松井 信,水嶋 祐基
  • 通讯作者:
    桑原 彬,松井 信,水嶋 祐基
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

桑原 彬其他文献

桑原 彬的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('桑原 彬', 18)}}的其他基金

非平衡プラズマと触媒による協奏的原子化プロセスと精密ウラン同位体分析の実現
利用非平衡等离子体和催化剂实现协同原子化过程和精确的铀同位素分析
  • 批准号:
    23K21087
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
レーザーフィラメンテーションを高速流動制御に応用した同位体分析の高度化
通过将激光成丝应用于高速流量控制来推进同位素分析
  • 批准号:
    24K01401
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似国自然基金

基于稳定同位素编码点击标记的环境/食品中合成甾体类激素及其代谢物LC-MS鉴定分析技术研究
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2020
  • 资助金额:
    63 万元
  • 项目类别:
    面上项目
华北克拉通胶-辽-吉带巨量菱镁矿成矿作用及其对前寒武纪地质演化的制约
  • 批准号:
    41872085
  • 批准年份:
    2018
  • 资助金额:
    66.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
胶东金矿垂向迁移-沉淀的精细过程研究—以招远-莱州成矿带为例
  • 批准号:
    41873048
  • 批准年份:
    2018
  • 资助金额:
    63.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
利用原位微区元素和Pb同位素分析技术研究环斑长石成因:以都庞岭印支期花岗岩体为例
  • 批准号:
    41803020
  • 批准年份:
    2018
  • 资助金额:
    24.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
西藏驱龙铜矿单向固结结构石英中硫化物包裹体的发现:对矿床成因的约束
  • 批准号:
    41703045
  • 批准年份:
    2017
  • 资助金额:
    24.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目

相似海外基金

旅するイワシ類は海洋間の物質循環の鍵を握るのか?高度同位体分析による追跡
游动的沙丁鱼是否掌握着大洋间物质循环的关键?
  • 批准号:
    23K26981
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
レーザープラズマ挙動の可視化による核燃料物質の超高感度その場同位体比分析の実現
通过可视化激光等离子体行为实现核燃料材料超灵敏原位同位素比分析
  • 批准号:
    24K01406
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多元素同位体分析による先史時代の資源利用と社会構成の多角的実態解明
通过多元素同位素分析阐明史前时期资源利用和社会结构的多方面现实
  • 批准号:
    23K22011
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
失われた硫黄貯留源: 太古代花崗岩の多種種硫黄同位体分析
损失的硫储存来源:太古代花岗岩的多物种硫同位素分析
  • 批准号:
    24KF0037
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
極微小領域質量分析から探る地球のストロンチウム同位体進化の解明
使用超精细区域质谱法阐明地球的锶同位素演化
  • 批准号:
    23K20891
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 10.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了