Research on a Computerized System to Make Inclusive Environment for Online STEM Education Be Barrier-Free from an International Viewpoint
国际视角下打造无障碍在线STEM教育包容环境的计算机化系统研究
基本信息
- 批准号:21H04415
- 负责人:
- 金额:$ 26.29万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-05 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本課題研究を校正するA~Dの各研究グループが本年度達成した研究成果の概要は以下の通りである。Aグループの山口は,マルチメディアDAISY/EPUB3形式バリアフリー・デジタル教材制作・編集・閲覧ソフトウェアの多言語対応を一層進めるとともに,駒田と協力して,これらのソフトウェアを応用したパワーポイント用アドオンをさらに改良し,パワーポイントのスライドに含まれる数式に,容易に日本語と英語の両方で代替テキスト,および音声合成による読み上げ音声を貼り付ける機能などを実現した。Bグループの鈴木は,藤芳の開発した高精度PDF解析ソフトウェアを新たに導入し,従来のOCR技術に殆ど依存せずに,さまざまな言語の理数系e-born PDF文書を,アクセシブルな形式に変換する技術を開発した。藤芳は,開発しているPDF解析ソフトウェアを改良し,取り出されたPDFの文書情報からPDFドキュメントを再構成する機能などを実装した。その結果,加工されたPDFを簡単に作成できるようになった。Cグループの渡辺は,理数系分野における視覚障害者の遠隔指導に関連するテーマとして,遠隔パソコン講習について実績のあるNPO法人へヒアリングを行い,多くの知見を得た。また遠隔図形指導課題として,視覚障害者に地図パズルに取り組んでもらったところ,複雑な図形を言葉で素早く的確に説明する難しさなど,いくつか課題が明らかになった。Dグループの相澤は,数学の学習者を対象とした定理証明の理解支援に関する研究に取り組み,定理自動証明で用いられる形式記述と論文や教科書で用いられる自然言語による記述の特徴を比較分析した。この分析を踏まえて,数学の定理証明支援系Lean-3上で前年度実装したNtacと呼ぶプロトタイプシステムを拡張して,予備的な評価を行った。
This research project has corrected each of the studies from A to D. The summary of the research results achieved this year is as follows. Aグループの山口は, MAルチメディアDAISY/EPUB3 format バリアフリー・デジタル teaching material production and editing Collection and readingしたパワーポイント improved with アドオンをさらにし, パワーポイントのスライドに contain まれるnumerical expressionに,easyに日The native English の両方で replaces the テキスト, and the および sound is synthesized into による読み上げ声声をsticker and pays けるfunctional などを実成した. Guided by BグループのSuzukiは and Fujiyoshiのkai発したHigh-precision PDF analysis by ソフトウェアを新たにEnter the OCR technology that comes from the dependence of the OCR technology, and the language system e-born PDF document, アクセシブルな form に変change するTechnology を开発した. Fujiyoshi, 开発しているPDF analysis ソフトウェアを IMPROVEMENT し, GET り出されたP DFのDocument InformationからPDFドキュメントをReconstructedするfunctionalなどを実装した.そのThe result is that the されたPDF is processed and the できるようになった is made simply. Cグループの多辺は, the division of science and mathematics, the distance guidance of the obstacle, the relationship between the two, The long distance training is a long-distance training, and the NPO legal person is a good person.また Remote image guidance subject として, visually impaired people に地図パズルに取り组んでもらったところ, The complex shape of the story is the same as the early one. It is true that it is difficult to explain. Dグループの伊泽は, のlearner of mathematics を対 resemble としたTheorem proof のunderstanding support に关する research にGETり集团み, theorem from The dynamic proof is described in the form of a paper, the textbook is written in the natural language, and the special feature is a comparative analysis.このANALYSIS をstepまえて, Mathematics のTheorem Proving Support Department Lean-3 was installed last yearたNtacとHUぶプロトタイプシステムを拡张して, prepared な evaluation価を行った.
项目成果
期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
PDFからデイジーへの自動変換について ~ニーズと課題~
关于从 PDF 到 Daisy 的自动转换 ~需求和问题 ~
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:石井 映美;堀 正士;鈴木 昌和
- 通讯作者:鈴木 昌和
Inftyソフトウェアを利用したアクセシブルな理数系パワーポイント教材の効率的な制作について
关于使用 Infty 软件高效制作易于理解的科学和数学 PowerPoint 材料
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hirabayashi; S.;Aze;T.;Miyairi;Y.;Kan;H.;Yokoyama;Y.;Ikuma OGURA;駒田 智彦
- 通讯作者:駒田 智彦
An Efficient Method to Produce Accessible Contents for Online STEM Education
为在线 STEM 教育制作无障碍内容的有效方法
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Toshihiko Komada;Katsuhito Yamaguchi and Masakazu Suzuki
- 通讯作者:Katsuhito Yamaguchi and Masakazu Suzuki
文芸的プログラミングによる形式的証明の可読性向上
通过文学编程提高形式证明的可读性
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:HIRAMORI;Daiki;南谷和範;津留﨑 堅章,相澤 彰子
- 通讯作者:津留﨑 堅章,相澤 彰子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山口 雄仁其他文献
Automatic Mouse State Classification based on Markov Model and Event Histograms of Mouse Activities
基于马尔可夫模型和小鼠活动事件直方图的小鼠状态自动分类
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
相吉恵;余谷暢之;中野泰志・新井哲也・大島研介・吉野中・花井利徳・草野勉;山口 雄仁;Aoki K - 通讯作者:
Aoki K
産業界におけるデータサイエンス活用(事例:要因解析と予測、管理)(データサイエンスへのアプローチ 第3回)
数据科学在工业中的运用(案例研究:因子分析、预测和管理)(数据科学方法第 3 部分)
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
駒田 智彦;山口 雄仁;鈴木 昌和;椿広計 - 通讯作者:
椿広計
Scientific PDF Document Reader with Simple Interface for Visually Impaired People
科学 PDF 文档阅读器,界面简单,适合视障人士
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤芳 衛;藤芳 明生;大武 信之;山口 雄仁;T. Kanahori and M. Suzuki - 通讯作者:
T. Kanahori and M. Suzuki
ユニバーサル・デザインによる視覚障害者用触読図作図システムの開発
使用通用设计为视障人士开发触觉绘图系统
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤芳 衛;藤芳 明生;大武 信之;山口 雄仁 - 通讯作者:
山口 雄仁
山口 雄仁的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
オンライン理数系教育を中心としたインクルーシブ教育用教材のバリアフリー化の研究
以在线科学与数学教育为重点的全纳教育无障碍教材研究
- 批准号:
24K06248 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 26.29万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




