Realization of a bright single photon source using nanofiber Bragg cavity
使用纳米纤维布拉格腔实现明亮的单光子源
基本信息
- 批准号:21H04444
- 负责人:
- 金额:$ 27.37万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-05 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、単一シリコン欠陥中心(SiV)を内包したダイヤモンド微粒子(ナノダイヤモンド)を、微小共振器を内蔵したテーパー光ファイバ(NFBC)に結合したハイブリッド素子を開発、同一性が高く、かつ高効率の単一光子源の実現を目ざしている。令和3年度は、平均粒径25 nmのナノダイヤモンドを分散させた状態で、Siイオンを照射することで、SiV内包ナノダイヤモンドの開発を行った。この方法は、これまで一般的に行われてきた、化学蒸着(CVD)や高温高圧(HPHT)により合成されたダイヤモンド結晶を粉砕する方法より、高い収率でSiV内包ナノダイヤモンドを得ることができる。今回、Siイオン照射後の高温アニーリングの方法を工夫することで、室温において7nmと、高純度バルク結晶中のSiVで観測される値に匹敵する細い線幅を観測することに成功した。さらに、Siイオン照射の条件の最適化にも取り組み、平均粒径25 nmのナノダイヤモンドにおいて、単一SiVを確認することにも成功した。また、NFBCとの結合には、散乱損失の影響が小さい、サイズの小さなSiV内包ナノダイヤモンドの開発も重要となる。爆轟法で作られるナノダイヤモンド(DND)は、平均粒径が10 nmと小さく、かつ、サイズの均一性が高いが、これまで、DNDにおいてはSiVは観測されていなかった。今回、DNDを高真空中で1100度でアニール処理することで、SiVの発光波長に一致する波長737 nmにおいて、線幅7.7 nmと、CVD合成ダイヤモンド中のそれに匹敵する鋭い発光を観測することに成功した。その他、NFBCの作製とナノダイヤモンドのマニピュレーション技術の研究や、低温評価系の構築を行った。
In this study, the development, high identity and high efficiency of a single photon source were observed for the development of a single photon center (SiV), a micro-particle, a micro-resonator, a micro-photon center (NFBC), and a single photon source. For example, in the third year, the average particle size of 25 nm was dispersed, and the SiV coating was irradiated. This method is based on the general process, chemical vapor deposition (CVD), high temperature and high pressure (HPHT), synthesis, and crystallization of SiV with high yield. The method of high temperature annealing after irradiation of silicon at room temperature was successful in measuring the fine line amplitude of SiV in high purity crystals at room temperature. In addition, the optimization of the irradiation conditions for Si particles was successfully carried out with the average particle size of 25 nm. The influence of NFBC and scattering loss is very small, and the influence of SiV inner package on the development of NFBC is very important. Detonation method is used to measure the average particle size of 10 nm, small particle size, uniform particle size, high particle size, DND particle size, and SiV particle size. This time, DND is in high vacuum at 1100 degrees, and the wavelength of SiV emission light is consistent at 737 nm, the amplitude is 7.7 nm, and CVD synthesis is successful. Research on the technology of NFBC and NFBC, construction of low temperature evaluation system
项目成果
期刊论文数量(19)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
混合状態に対する 1 パラメータ連続適応量子状態推定
混合态的一参数连续自适应量子态估计
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:井上真奈人;野原紗季;岡本亮;藤原彰夫;竹内繁樹
- 通讯作者:竹内繁樹
光量子センシングの現状と展望
光量子传感的现状与展望
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:久保文明・21世紀政策研究所編著;以下分担執筆:久保文明(はじめに,序章);梅川健(第1章);前嶋和弘(第2,3章);松井孝太(第4,5章);杉野綾子(第7章);梅川葉菜(第8,9章);竹内 繁樹
- 通讯作者:竹内 繁樹
Creation of Silicon Vacancy Center in Detonation Nanodiamonds by High Temperature Annealing
高温退火在爆轰纳米金刚石中形成硅空位中心
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K.Shimazaki;H.Kawaguchi;H.Takashima;T.F.Segawa;F.T.-K.So;D.Terada;S.Onoda;T.Ohshima;M.Shirakawa and S.Takeuchi
- 通讯作者:M.Shirakawa and S.Takeuchi
NEW DIAMOND
新钻石
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:笹間 陽介;小松 克伊;森山 悟士;井村 将隆;寺地 徳之;渡邊 賢司;谷口 尚;内橋 隆;山口 尚秀
- 通讯作者:山口 尚秀
Wavelength variable generation and detection of photon pairs in visible and mid-infrared regions via spontaneous parametric downconversion
- DOI:10.1364/josab.425550
- 发表时间:2021-05
- 期刊:
- 影响因子:1.9
- 作者:Masaya Arahata;Y. Mukai;Bo Cao;T. Tashima;R. Okamoto;S. Takeuchi
- 通讯作者:Masaya Arahata;Y. Mukai;Bo Cao;T. Tashima;R. Okamoto;S. Takeuchi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
竹内 繁樹其他文献
量子情報の物理〜量子暗号、量子テレポーテーション、量子計算〜 第5章 量子計算の実現に向けた最先端の実験
量子信息物理学 - 量子密码学、量子隐形传态、量子计算 - 第 5 章:实现量子计算的尖端实验
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金城良太;紀井俊輝;全 炳俊;椎山拓己;佐々木怜;増田 開;大垣英明;H. Okimoto;M. Tsunoda;H. Fujisawa;M.Tsunoda;T.Wakita;S.Nakamura;T. Nakamura;竹内 繁樹;T. Nagata;Y. Kawabe;Y. Kawabe;H. Takashima;竹内 繁樹;竹内 繁樹;A.Soujaeff;A.Soujaeff;H.Fujiwara;H.Takashima;R.Okamoto;H.Takashima;H.Konishi;竹内繁樹;R.Okamoto;竹内 繁樹;竹内 繁樹;R. Okamoto;H. Takashima;H. Takashima;T. Nagata;S. Takeuchi;H. Fujiwara;S. Takeuchi;A. Soujaeff;T. Nagata;竹内 繁樹 - 通讯作者:
竹内 繁樹
量子光断層撮影に向けた二格子量子干渉信号幅の狭窄化と高次分散の影響
双晶格量子干涉信号宽度的窄化及高阶色散对量子光学层析成像的影响
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡野 真之;岡本 亮;田中 陽;Shanthi Subashchandran;石田 周太郎;西澤 典彦;竹内 繁樹 - 通讯作者:
竹内 繁樹
がん遺伝子パネル検査での二次的所見疑い症例における生殖細胞系列の確認検査実施の促進要因と阻害要因についての検討
在癌症基因组检测中疑似继发发现的病例中,检查促进和抑制种系确认检测的因素
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
荒畑 雅也;向井 佑;田嶌 俊之;岡本 亮;竹内 繁樹;近藤 知大 山田 崇弘 吉岡 正博 西垣 昌和 山本 佳宏 金井 雅史 武藤 学 小杉 眞司 - 通讯作者:
近藤 知大 山田 崇弘 吉岡 正博 西垣 昌和 山本 佳宏 金井 雅史 武藤 学 小杉 眞司
光子量子回路の実現に向けて:量子ゲー卜素子と光子数検出器
迈向光子量子电路的实现:量子门器件和光子数探测器
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金城良太;紀井俊輝;全 炳俊;椎山拓己;佐々木怜;増田 開;大垣英明;H. Okimoto;M. Tsunoda;H. Fujisawa;M.Tsunoda;T.Wakita;S.Nakamura;T. Nakamura;竹内 繁樹;T. Nagata;Y. Kawabe;Y. Kawabe;H. Takashima;竹内 繁樹;竹内 繁樹;A.Soujaeff;A.Soujaeff;H.Fujiwara;H.Takashima;R.Okamoto;H.Takashima;H.Konishi;竹内繁樹;R.Okamoto;竹内 繁樹 - 通讯作者:
竹内 繁樹
光と物理学 第3章 光子どうしの相関を操る
光与物理第 3 章操纵光子之间的相关性
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金城良太;紀井俊輝;全 炳俊;椎山拓己;佐々木怜;増田 開;大垣英明;H. Okimoto;M. Tsunoda;H. Fujisawa;M.Tsunoda;T.Wakita;S.Nakamura;T. Nakamura;竹内 繁樹;T. Nagata;Y. Kawabe;Y. Kawabe;H. Takashima;竹内 繁樹;竹内 繁樹;A.Soujaeff;A.Soujaeff;H.Fujiwara;H.Takashima;R.Okamoto;H.Takashima;H.Konishi;竹内繁樹;R.Okamoto;竹内 繁樹;竹内 繁樹;R. Okamoto;H. Takashima;H. Takashima;T. Nagata;S. Takeuchi;H. Fujiwara;S. Takeuchi;A. Soujaeff;T. Nagata;竹内 繁樹;竹内 繁樹 - 通讯作者:
竹内 繁樹
竹内 繁樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('竹内 繁樹', 18)}}的其他基金
多光子多モード量子状態に対するコヒーレント一括測定の実現
多光子多模量子态相干体测量的实现
- 批准号:
24H00195 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 27.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
ナノマニピュレーション技術を駆使した新規光量子デバイスの実現
利用纳米操纵技术实现新型光子器件
- 批准号:
15F15026 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 27.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
パラメトリック蛍光対を用いた、2光子干渉における光子のアンチバンチングの実現
使用参量荧光对实现双光子干涉中的光子反聚束
- 批准号:
18654069 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 27.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
量子力学の非局所性の完全な検証実験
完成量子力学非定域性验证实验
- 批准号:
12740242 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 27.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)