ディフューズオーロラ現象が放射線帯高エネルギー電子降下に与える影響の解明

阐明漫射极光现象对辐射带高能电子降水的影响

基本信息

  • 批准号:
    21H04526
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 26.87万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-05 至 2026-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

脈動オーロラは、数keVから数十keVのエネルギーを持つ電子が、宇宙空間から地球の超高層大気に向かって間欠的に降り込んでくることで発生すると考えられている。一方、脈動オーロラ発生時には、よりエネルギーの高い、準相対論的高エネルギー電子も同時に降り込んでいるというモデルが提案されている。私たちは米国 NASA の観測ロケット計画 LAMP に提案段階から参加し、高エネルギー電子観測器、オーロラカメラなどの観測機器パッケージ (PARM2) を開発・搭載した。LAMP は 2022年3月5日にアラスカ・ポーカーフラットから打ち上げられ、脈動オーロラ中の飛翔に成功した。そして脈動オーロラにともなって降りこむ準相対論的高エネルギー電子の検出にも成功した。本研究では、LAMP計画をさらに進め、オーロラ活動に伴う宇宙空間からの高エネルギー電子の深貫入によって、高度数十kmの中間圏のオゾンが破壊されるという新しい仮説を実証し、オーロラ活動とオゾン破壊との関係を定量的に明らかにすることも目的としている。この目的のために、北欧に新設される大型大気レーダー (EISCAT_3D) による三次元電子密度計測を軸に、我が国の「あらせ」衛星による宇宙空間観測、地上からのオーロラ光学観測、観測ロケットによるオーロラ電子計測、そして宇宙空間と大気圏をつなぐシミュレーションによる統合研究を実施する。このため、米国側研究者と共同で米国 NASA に LAMP-2 観測ロケット計画の提案準備を行ったまた、LAMP-2 搭載用観測機器の開発に着手し、検出器を選定・購入、さらに性能確認を進めた。
Pulsating オーロラは, number keV からtens keV のエネルギーをhold つelectrons, space space から地The ball's super high-rise big 気に owes to the かって room and the り込んでくることで発生すると卡えられている. One side, pulsating オーロラ発生时には, よりエネルギーの高い, quasi phase relationship of the highエネルギーelectronics も Simultaneous drop り込んでいるというモデルが proposal されている. NASA's privately owned NASA LAMP projectにParticipation in the proposal stage, high-tech electronic detector, and オーロラカメラなどの禳measurement machine パッケージ (PARM2) をOpen and equipped with した. LAMP は March 5, 2022 にアラスカ・ポーカーフラットから打ち上げられ, pulsating オーロラ中のflyに成した.そして pulsating オーロラにともなってdrop りこむquasi-phase theory of high エネルギーelectronic の検出にもsuccessful した. This research is in the middle of the LAMP project's をさらに入め, オーロラ activity's companion にらの高エネルギーelectronic によって, and a height of tens of kilometers.圏のオゾンが壊されるという新しい仮说を実证し、オーロラactivitiesとThe relationship between the オゾンbreaker and the quantitative に明らかにすることもpurpose is the としている.このpurposeのために、Nordic に新装される大気レーダー (EISCAT_3D)によるThree-dimensional electron density measurementをaxisに、My country's "がらせ" satellite によるcosmic space survey、terrestrial からのオーロラ optical survey、 Measuring the electronic measurement of the space, the space of the universe気圏をつなぐシミュレーションによるintegrated researchを実士する.このため, U.S.-side researcher and U.S. NASA に LAMP-2 Observation of the project's proposal preparation を行ったまた, LAMP-2 It is equipped with a test machine that can be opened and tested, an extractor can be selected and purchased, and performance verification can be carried out.

项目成果

期刊论文数量(15)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Field-aligned currents associated with pulsating auroral patches: Observation with Magneto-Impedance Magnetometer on board LAMP
与脉动极光斑块相关的场对准电流:使用 LAMP 上的磁阻抗磁力计进行观察
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    能勢正仁;野村麗子;寺本万里子;浅村和史;細川敬祐;三好由純;三谷烈史;坂野井健;滑川拓;河野剛健;岩永吉広;平原聖文
  • 通讯作者:
    平原聖文
Observation of pulsating auroras with a multi-spectral auroral camera AIC2 on the LAMP rocket
使用 LAMP 火箭上的多光谱极光相机 AIC2 观测脉动极光
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Sakanoi;K. Asamura;M. Lessard;A.J. Halford;Y. Miyoshi;K. Hosokawa;T. Namekawa;T. Mitani;M. Nose;;D.L. Hampton;M. Shumko;A.N. Jaynes;M.G. McHarg
  • 通讯作者:
    M.G. McHarg
Simultaneous Pulsating Aurora and Microburst Observations With Ground‐Based Fast Auroral Imagers and CubeSat FIREBIRD‐II
使用地基快速极光成像仪和 CubeSat FIREBIRD-II 同时进行脉动极光和微爆观测
  • DOI:
    10.1029/2021gl094494
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.2
  • 作者:
    Kawamura Miki;Sakanoi Takeshi;Fukizawa Mizuki;Miyoshi Yoshizumi;Hosokawa Keisuke;Tsuchiya Fuminori;Katoh Yuto;Ogawa Yasunobu;Asamura Kazushi;Saito Shinji;Spence Harlan;Johnson Arlo;Oyama Shin'ichiro;Br?ndstr?m Urban
  • 通讯作者:
    Br?ndstr?m Urban
The Loss through Auroral Microburst Pulsations (LAMP) rocket mission: Multiplatform, multipoint measurements to study microbursts and pulsating aurora
极光微爆脉动 (LAMP) 火箭任务造成的损失:通过多平台、多点测量来研究微爆和脉动极光
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    A. Halford;M. Lessard;K. Lynch;Y. Miyoshi;A. Jaynes;M. McHarg;K. Asamura;K. Hosokawa;T. Sakanoi;N. Paschalidis;M. Nose;P. Uribe;T. Namekawa;M. Shumko;R. Troyer;J. van Irsel;D. Hampton;E. Spanswick;H. Kim;R. Varney;J. Kujawski;M. Mandy
  • 通讯作者:
    M. Mandy
Cross-Energy Couplings from Magnetosonic Waves to Electromagnetic Ion Cyclotron Waves through Cold Ion Heating inside the Plasmasphere
  • DOI:
    10.1103/physrevlett.127.245101
  • 发表时间:
    2021-12-10
  • 期刊:
  • 影响因子:
    8.6
  • 作者:
    Asamura, Kazushi;Shoji, Masafumi;Shinohara, Iku
  • 通讯作者:
    Shinohara, Iku
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

淺村 和史其他文献

淺村 和史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('淺村 和史', 18)}}的其他基金

低エネルギー重粒子計測用高速中性粒子観測器の開発
低能重粒子测量高速中性粒子观测装置研制
  • 批准号:
    16740282
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 26.87万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
人工飛翔体搭載用高速中性粒子計測器の開発
人造飞行物用高速中性粒子测量仪的研制
  • 批准号:
    97J03263
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 26.87万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

宇宙ー地球連結シミュレーションを軸とした放射線帯変動メカニズムの実証的研究
基于天地耦合模拟的辐射带涨落机理实证研究
  • 批准号:
    23K20241
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 26.87万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
究極の太陽風-地球連結シミュレーションで解き明かす極限的な放射線帯変動
通过终极太阳风-地球耦合模拟揭示极端辐射带波动
  • 批准号:
    24K00691
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 26.87万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地球放射線帯における超相対論的電子の生成過程の解明
阐明地球辐射带超相对论电子产生过程
  • 批准号:
    22K03699
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 26.87万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
プラズマ波動による放射線帯電子消失機構の解明
等离子体波引起的辐射带电子消失机制的阐明
  • 批准号:
    20J13355
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 26.87万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
あらせ衛星観測とシミュレーションによる放射線帯電子の非線形加速・散乱過程の理解
通过Arase卫星观测和模拟了解辐射带电子的非线性加速和散射过程
  • 批准号:
    20H01959
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 26.87万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
宇宙ー地球連結シミュレーションを軸とした放射線帯変動メカニズムの実証的研究
基于天地耦合模拟的辐射带涨落机理实证研究
  • 批准号:
    20H01960
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 26.87万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多角的アプローチによる木星放射線帯変動メカニズムの研究
使用多方面的方法研究木星辐射带波动的机制
  • 批准号:
    18J01999
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 26.87万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
非線形波動粒子相互作用による放射線帯電子フラックスの生成・消失過程の研究
非线性波粒相互作用辐射带电子通量产生与消失过程研究
  • 批准号:
    16J11490
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 26.87万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
放射線帯観測に特化した波動観測戦略の立案とERG搭載用波動観測ソフトウェアの開発
辐射带观测专用波动观测策略的规划和ERG安装波动观测软件的开发
  • 批准号:
    14J02108
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 26.87万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
地上-衛星観測に基づくホイッスラー波動による放射線帯電子消失過程の解明
基于卫星地面观测阐明哨声波辐射带电子损失过程
  • 批准号:
    14J09407
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 26.87万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了