医療サービスにおけるデザイン導入による待合環境改善の研究

医疗服务中引入设计改善候诊环境的研究

基本信息

  • 批准号:
    19K19400
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、患者およびメディカルスタッフの双方の視点による、診察の待ち時間や待合空間に関する改善要素を明らかにし、デザインの視点による改善策を講じることで患者の不満減少への貢献に関与することを検討する。本年度は、昨年度に続き多職種連携の視点からみた外来サービス改善活動において院内デザイナーがどのような役割を果たしているかを明らかにし、医療サービス改善のための院内デザイナーの役割に関する知見を得ることを試みた。その手立てとして外来サービス改善活動に参加したワーキンググループの多職種メンバーを対象とした半構造化インタビューを実施し、ワーキンググループ実施後の外来サービスの状況と外来サービス改善活動における院内デザイナーの役割を確認した。インタビュー調査により得られた評価を、テキストマイニングによる形態素解析とM-GTAによる帰納分析の手法を用いて分析し、2022年7月開催の日本医療マネジメント学会学術総会での発表ならびにデザイン学研究への論文投稿を行った。デザイン学研究に投稿した論文は、現在査読結果待ちである。これに続き、現在は院内デザイナーについて追加調査を行っている。その手立てとして全国の病院に勤務する院内デザイナーを対象に業務内容および職域に関するインタビュー調査を行い、インタビュー調査により得られた評価は、M-GTAによる帰納分析の手法を用いて分析中である。現在、2023年6月開催の日本医療マネジメント学会学術総会での発表ならびにデザイン学研究への論文投稿に向けて分析結果をまとめているところである。
This study discusses the relationship between the patient's contribution to the disease reduction and the improvement factors related to the patient's perspective, the patient's waiting time, and the waiting space. This year, we will continue to improve the quality of medical services and improve the quality of medical services. In addition to the above, the Company has also established a system for managing and managing the internal affairs of the Company. In July, 2022, the Japanese Medical Research Association was invited to submit a paper on the development of a comprehensive scientific research conference. The results of the research are pending. The investigation was conducted in the hospital. In the case of the National Hospital Service, the content of the service and the field of work are analyzed. Now, in June 2023, the Japanese Medical Science Association Academic Conference was held, and the results of the analysis of the papers submitted by the Japanese Medical Science Association were analyzed.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
岡山県にみる病院経営におけるデザインの位置づけに関する現状分析
冈山县医院管理设计定位现状分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森絵美;松本正富
  • 通讯作者:
    松本正富
外来サービス改善のための多職種連携と視覚的・デザイン的介入
多学科协作和视觉/设计干预措施以改善门诊服务
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井上朝美;森絵美
  • 通讯作者:
    森絵美
外来サービス改善ワーキンググループにおける院内デザイナーの役割
院内设计师在门诊服务改善工作组中的作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂巻 顕太郎;寒水 孝司;濱崎 俊光;森絵美
  • 通讯作者:
    森絵美
多職種ワーキンググループによる外来待ち時間対策
多学科工作组针对门诊候诊时间的对策
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井上朝美;新池谷仁美;森絵美
  • 通讯作者:
    森絵美
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

森 絵美其他文献

森 絵美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了