20世紀前半のイベリア半島政治史における「権威主義的文脈」
20世纪上半叶伊比利亚半岛政治史中的“威权语境”
基本信息
- 批准号:19KK0329
- 负责人:
- 金额:$ 5.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020 至 2023
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度は、共同研究者の支援を受け、海外に向けて研究成果を積極的に発信した。2022年12月にはポルトガル・リスボンで開催された国際シンポジウム(共同研究者であるジョルジア・プリオレッリ先生がコーディネーターを務めた)で、イベリア半島の事例を中心とした戦間期ヨーロッパにおける権威主義体制の位相について報告した。この会合においては、共同研究者以外の海外研究者からも幅広いフィードバックを得ることができた。本研究課題の最終年度となる2023年度に、研究成果をより幅広くかつ包括的に発信するための準備に着手した。2023年9月にスペイン・ログローニョで開催される「スペイン現代史学会(AHC)」において、本研究計画の共同研究者たちと分科会の設置を申請し、採択された。この分科会は、共同研究者以外にも、スペイン・ポルトガルをはじめとする幅広い研究者が報告する、充実した内容となることが期待される。また、共同研究者であるカルロス・ドンペル先生とプリオレッリ先生が編者となった論文集に、政治学と政治史研究との接合に関する論文を寄稿した(研究成果の項目を参照)。この論文集は、さまざまなテーマに関して、政治学と現代史研究がいかに協働すべきかを論じたものであり、日本のみならず世界的に見ても両者の乖離が進んでいる現状に対し、問題と解決策を提示した内容になっている。その他、共同研究者の博士論文をベースにした単著の出版計画も順調に進んでいる。
In 2022, we received support from co-investigators and actively communicated research results overseas. December 2022: The International Committee of Experts (co-investigator, Mr. Li) opened a report on the case of the Korean Peninsula, focusing on the phase of the authoritarian system. For overseas researchers other than co-investigators, please contact us The final year of this research project is 2023, and the research results include the preparation of information. September, 2023- This section will be open to co-investigators and will be open to the public. The author, co-researcher and editor of the paper collection, political science and political history research and related papers submitted (research results of the project reference) This collection of papers is about the relationship between politics and modern history. It is about the relationship He and his co-researcher's doctoral thesis are scheduled to be published in a timely manner.
项目成果
期刊论文数量(15)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
研究動向:フランコ独裁における国家の運営・国民の形成-近年の比較研究の紹介
研究动态:佛朗哥独裁统治下的国家管理与公民形成——近期比较研究简介
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:J. Igarashi;H. Ito;S. Honma;Yukiaki Ishida;武藤 祥
- 通讯作者:武藤 祥
フランコ独裁における国家の運営・国民の形成-近年の比較研究の紹介
佛朗哥独裁统治下的国家管理与国家形成——近期比较研究简介
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M. Hashizume;N. Ioku;武藤 祥
- 通讯作者:武藤 祥
権威主義―民主主義の対概念か?
威权主义——它是民主的对立概念吗?
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Brosset Cornelia;Hoche Nils;Shirai Kotaro;Nishida Kozue;Mertz-Kraus Regina;Schone Bernd R.;N. Ioku;伊藤宙陛;武藤 祥
- 通讯作者:武藤 祥
ヨーロッパ「周辺」における戦間期の危機-比較研究のための予備的考察
两次世界大战期间欧洲外围国家的危机:比较研究的初步考虑
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:濵谷佳奈;井上健;武藤 祥
- 通讯作者:武藤 祥
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
武藤 祥其他文献
武藤 祥的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('武藤 祥', 18)}}的其他基金
自由民主主義の「裏面史」-非・自由民主主義の多様性と正統性の解明
自由民主的“背后历史”:阐明非自由民主国家的多样性和合法性
- 批准号:
23H00044 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 5.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
「クーデタ後」の政軍関係の比較政治史的研究-イベリア両国を事例として-
政变后政治军事关系的比较政治史研究——以伊比利亚国家为例——
- 批准号:
18K01456 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 5.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)