Evaluation of the influence of charging state of atmospheric aerosol on particle deposition on human body and ground surface

大气气溶胶荷电状态对人体及地表颗粒沉积影响评价

基本信息

  • 批准号:
    20H00636
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 29.04万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

フィールド観測としては、当研究室にて開発された、粒子の帯電状態に応じて連続的に粒子を分離できる装置(K-MACS: Keio-Measurement System of Aerosol Charging State)を、都市部の横浜(慶應義塾大学矢上キャンパス26棟501室)と農村部の能登(金沢大学 Noto Ground-based Research Observatory)に設置した。2022年6月から12月にかけての半年間、15分ごとの帯電分布データを取得した。重回帰分析の結果、両サイトで非帯電粒子割合に最も関連する気象変数は容積絶対湿度であった。(奥田)室内実験では、個別粒子の帯電状態分析法としてKPFM (Kelvin Probe Force Microscopy) を用いて、塩化セシウムの表面電位の測定値から、個別粒子の荷電数を推定できることを示した。(奥田)モデル構築としては、領域気象化学モデルNHM-Chemに雷による降水粒子の帯電効果を実装し、富士山頂におけるLightning NOyの再現実験を行った(論文投稿中)。また宇宙線と天然放射線核種による大気イオンの生成とエアロゾル帯電効果、降水粒子とエアロゾルの帯電効果を考慮したbelow-cloud scavenging過程の定式化を行った(梶野)。小規模スケールの粒子沈着現象の実測とシミュレーションとしては、前年度に引き続き、直接数値シミュレーションとラグランジュ粒子追跡法に基づく微小粒子を含む三次元非定常流の流動解析コードを用いて、矩形容器および気道模型内の微小粒子の流動解析を行い、壁面への粒子の沈着挙動を調査した。その結果、中心付近から流入した粒子は分岐部および分岐後の側面に多く沈着し、壁面付近から流入した初期速度の遅い粒子は分岐後も流れに追従することを示した。(深潟)
フ ィ ー ル ド 観 measuring と し て は, when laboratory に て open 発 さ れ た, particle の 帯 electricity state に 応 じ て even 続 に particle separation を で き る device (K - MACS: Keio-measurement System of Aerosol Charging State) を, urban department, yokohama (Keio university, Yagai キャ パス パス room 501, Building 26) と, rural department, Noto (Kanazawa university, noto Ground-based Research Observatory に sets up た. In June 2022, ごと ら, in December 2022, に, けて,, over a period of half a year, 15 points of ごと, <s:1>, タを, タを, タを obtained た. Returning to the 帰 analysis <e:1> results, the two サ トで トで uncharged particles are combined with the に most critical relationship する, the air phenomenon variable, the volumetric absolute humidity であった. (the field) indoor be 験 で は, individual particle の 帯 electricity state analysis と し て KPFM (Kelvin Probe Force Microscopy) を with い て, salt セ シ ウ ム の surface potential の on determination of numerical か ら presumption, the number of individual の charged particles を で き る こ と を shown し た. (the field) モ デ ル build と し て は 気 areas like chemical モ デ ル NHM - Chem に ray に よ る precipitation particle の 帯 electrical services fruit を be し, Mount Fuji に お け る 20 NOy の representation be 験 を line っ た (in paper submitted). ま た cosmic ray と natural radioactive nuclide に よ る big 気 イ オ ン の generated と エ ア ロ ゾ ル 帯 electrical services fruit, precipitation particle と エ ア ロ ゾ ル の 帯 electrical services fruit を consider し た below -- cloud scavenging process の demean を line っ た (梶 wild). Small-scale ス ケ ー ル の の particles the phenomenon be measured と シ ミ ュ レ ー シ ョ ン と し て は, before the annual に き 続 き, direct the numerical シ ミ ュ レ ー シ ョ ン と ラ グ ラ ン ジ ュ particle tracing method に base づ く を containing small particles む three dimensional unsteady flow の flow parsing コ ー ド を with い て, rectangular containers お よ び 気 way model の の flow line analytical を い small particles The へ へ particles on the wall are trapped in 挙 motion を investigation た た. そ の results, center pay nearly か ら inflows し た particle は gaps of お よ び gaps after の に く more shen し, side wall paying nearly か ら inflows し た initial speed の 遅 い particle は も flow after branching れ に chase 従 す る こ と を shown し た. (Fukata

项目成果

期刊论文数量(26)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
エアロゾル粒子の気道模型に対する沈着率の検証
气溶胶颗粒在气道模型上沉积率的验证
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石戸谷澪;岩田歩;奥田知明
  • 通讯作者:
    奥田知明
Observation of Atmospheric Particle Electrostatic Charging States in Urban and Rural Regions
城乡大气颗粒带电状态观测
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ishii;Y.;Iwata A.;Miki;K.;Mori;T.;Matsuki;A.;Okuda;T.
  • 通讯作者:
    T.
CSIR-National Physical Laboratory, India(インド)
CSIR-印度国家物理实验室(印度)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Measurement of the electrostatic charging state of combustion particle using Tandem DMA
使用 Tandem DMA 测量燃烧颗粒的静电充电状态
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Muramatsu;R.;Iwata;A.;Okuda;T.
  • 通讯作者:
    T.
Modeling Transition Metals in East Asia and Japan and Its Emission Sources.
  • DOI:
    10.1029/2020gh000259
  • 发表时间:
    2020-09
  • 期刊:
  • 影响因子:
    4.8
  • 作者:
    Kajino M;Hagino H;Fujitani Y;Morikawa T;Fukui T;Onishi K;Okuda T;Kajikawa T;Igarashi Y
  • 通讯作者:
    Igarashi Y
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

奥田 知明其他文献

O<sub>3</sub> concentration by the solar term and stream water chemistry around Mt. Gokurakuji, Hiroshima Prefecture, Japan
日本广岛县极乐寺山周围节气的 O<sub>3</sub> 浓度和溪流水化学
  • DOI:
    10.11227/seikisho.56.101
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    苗村 晶彦;奥田 知明;渡辺 幸一;福岡 義隆
  • 通讯作者:
    福岡 義隆
Vulnerability and resilience of larch tree growth to climate changes in eastern Siberia
东西伯利亚落叶松树生长对气候变化的脆弱性和恢复力
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩田 歩;Samuel Gray MURRAY HORWITZ;栗原 一嘉;松木 篤;奥田 知明;Shunsuke Tei
  • 通讯作者:
    Shunsuke Tei
国内2地点における粒子特性の違いが及ぼす氷晶形成粒子濃度への影響
日本两地颗粒特征差异对冰晶形成颗粒浓度的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩田 歩;Samuel Gray MURRAY HORWITZ;栗原 一嘉;松木 篤;奥田 知明
  • 通讯作者:
    奥田 知明
Chemical Speciation of Chromium in Atmospheric Particulate Matter Collected with Cyclone by XAFS Method
XAFS 法测定旋风分离器收集的大气颗粒物中铬的化学形态
自然教育園の担子菌類相
自然教育园担子菌动物区系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    苗村 晶彦;奥田 知明;渡辺 幸一;福岡 義隆;保坂健太郎
  • 通讯作者:
    保坂健太郎

奥田 知明的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('奥田 知明', 18)}}的其他基金

エンドトキシンを鍵とした大気エアロゾル粒子の有害性の環境化学的新規解析手法の確立
以内毒素为关键的大气气溶胶颗粒物毒性环境化学分析新方法的建立
  • 批准号:
    24K03068
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 29.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of a Health Effect Evaluation System for Particulate Matter Characteristics for the Central Asian Region
中亚地区颗粒物特征健康影响评价系统的开发
  • 批准号:
    23KK0195
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 29.04万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (International Collaborative Research)
Development and practical application of a new filter to promote collaboration between the chemical and biological research fields of aerosol toxicity assessment
新型过滤器的开发和实际应用促进气溶胶毒性评估化学和生物研究领域的合作
  • 批准号:
    22K19851
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 29.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
大気微小粒子の環境動態解析のための有機・無機化合物の多成分高感度迅速分析法の開発
开发有机和无机化合物多组分高灵敏度快速分析方法,用于分析大气微粒子的环境动态
  • 批准号:
    18710014
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 29.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
多環芳香族炭化水素類及び微量金属の同時分析による大気微小粒子の環境動態解析
通过同时分析多环芳烃和微量金属来分析大气微粒子的环境动力学
  • 批准号:
    16710008
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 29.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
多環芳香族炭化水素類及び微量金属の同時分析によるエアロゾルの輸送過程と発生源推定
通过多环芳烃和痕量金属的同时分析来估计气溶胶传输过程和来源
  • 批准号:
    16030209
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 29.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

吸入エアロゾル粒子の帯電状態と肺内沈着挙動の解明
阐明吸入气溶胶颗粒的充电状态及其在肺部的沉积行为
  • 批准号:
    24K17546
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 29.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ブラックカーボンの帯電状態の測定法の開発とその変動要因の観測的解明
黑炭带电状态测量方法的开发及其变化因素的观测阐明
  • 批准号:
    24K15319
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 29.04万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了